No.3
- 回答日時:
変質することが有るので使わない方が良いです。
漫才でも、風邪薬が風邪を引いたから、風邪薬の風邪薬を飲まさないといけないと、言ってたことがあります。薬にも消費期限が書いてありますNo.2
- 回答日時:
オレは3年以上前にもらったロヒをたまに飲んでますが、普通に効きます。
一応薬にも期限はあるようですが未開封の処方薬なら製造から3〜5年だそうです。
以下コピペですが。
Q29.くすりの使用期限と上手な保管方法は。
回答
病院などで処方された医療用医薬品は、製造後、未開封の状態で3~5年が使用期限です。また、薬局で購入した一般用医薬品には、使用期限が記載されています。温度や湿度、さらには乳幼児の誤飲事故が起きないような場所を選んで保管してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アセトアミノフェン錠について
-
不眠症でサイレースやハルシオ...
-
不眠、躁鬱、不安で現在 サイレ...
-
引っ越し かかりつけ医について...
-
1歳児のゼロゼロ呼吸
-
耳鼻科でもらっている薬を内科...
-
カロナールを2週間ぐらい毎日2...
-
病院では覚醒剤はどの様な患者...
-
プラノバールの英語名
-
薬を失くした場合健康保険は効...
-
病院で採用してない薬 院外処方
-
アフターピル処方時の保険証通...
-
総合病院 大病院 保険診療 薬 3...
-
◆今日は石炭の日です。 【豆知...
-
5日に薬を処方してもらい同月25...
-
スキンケアは皮膚科で貰った薬...
-
薬の禁忌について コロナ感染中...
-
他の病院で睡眠薬を処方しても...
-
アリナミンEXプラス、病院で処...
-
薬紛失時の再処方してもらう時...
おすすめ情報