
別居中の嫁と離婚裁判となります。
今まで嫁側にお金を払って子供と面会交流をしていました。
離婚に至るまでは双方に原因があるのですが、別居後から弁護士を使ってありとあらゆる嫌がらせをされました。
最初は好き勝手に子供を連れて出ていったため住所も連絡先もまったくわからず、お金だけとられて子供にも会わせてもらえませんでした。
嫁側は新しい相手もいるようだし、証拠をつかんで裁判も考えましたが、慰謝料請求もあまり得策ではないとの事で諦めました。
私としては子供にしっかりと面会交流できれば問題ないのですが、今のまま離婚が成立すると必ず後で後悔すると思います。
なので数年嫌がらせをされ続けたことに最後の悪あがきをしたいと思います。
法の範囲内で嫁にギャフンと言わせる方法は無いでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>法の範囲内で嫁にギャフンと言わせる方法は無いでしょうか?
詳細が分からないので何とも言えませんが、弁護士に相談するのが第1歩でしょう。
法律相談を何ヵ所かで行い、それから戦略を立てましょう。
No.2
- 回答日時:
性格の不一致という事で別居されて3年が経過していて,離婚調停が不調になった結果、現在奥さんの方から離婚裁判を起こされたのですね。
奧さんは何が何でも離婚したい、と言うように受け取れます。離婚調停は何故不調になったのですか。審判に移行しなかったのは何故ですか。弁護士の意向ですか。
別居時に奥さん側に男の影があったにも関わらず調べなかったのは、調査費用の関係ですか。通り一遍の「婚姻関係が破綻」している、と言う理由なら、どうして不調になったのでしょうか。
調停で婚姻関係が破綻しているという判断をされたなら、離婚そのものは合意を得られたはずです。後の財産分与の問題で話がつかなければ審判に移行し、裁判にはならないはずです。
慰謝料の件に関してです。
婚姻関係が破綻しているのが明らかな状態での離婚調停なら、不貞問題は関係なく性格の不一致が原因で婚姻生活が破綻しているのなら、慰謝料は離婚自体に関しての慰謝料になります。この慰謝料は、財産分与の話と絡めて話会いになるのが一般的です。そういう事から考える、婚姻関係が破綻しているのであれば、慰謝料は取れても数十万円という判断はおかしいです。
ご質問の離婚問題は、言われ無き離婚を突きつけられた。と、いうご相談のように思います。そういう事なら、金額の問題ではなく、相手の言う離婚原因は嘘である。正しい原因は相手方の異性問題である。と、するのが正しい進め方になります。慰謝料が多いとか少ないの問題ではないと思います。
余計な事を言いますが、あなたの弁護士離婚問題になれていない弁護士のように思います。ただ単に揉めている夫婦問題を、上辺の法律を根拠に処理をはかろうとしているだけの弁護士だと思います。それともあなたが、ご自分の不都合な事をお書きになっていないのかのどちらかです。補足コメントを拝見しても、あなたの立場に立てばとても違和感のある内容です。
No.1
- 回答日時:
別居原因は奥さんの異性関係ではないのですか。
別居されてどのくらいの日にちになりますか。何故、慰謝料請求が得策で無いのですか。面会交流と夫婦の離婚原因などは分けて考えるものですが。肝心要のこれらのことが何も分かりません。ただ単にぎゃふんと言わせたいとは子供っぽ過ぎます。奥さんにぎゃふんと言わせるには、法的に問題ない方法として,奥さんの恥ずかしいことを、奥さんの親・きょうだいを巻き込んでやるのが一番良いと思います。
しかし、奥さんの出方に対してあまりにも弱気な対応のように感じます。もしかして、別居・離婚原因はあなたに全責任があるので、その負の部分を隠したいが為に弱気な対応になっているのでしょうか。もし、そうなら逆なのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私(婿)と姑の確執について。 婿...
-
別居中、妻から離婚を迫られて...
-
彼氏に私が既婚者であることを...
-
別居5年すると、離婚できる??
-
【離婚】相手が連絡つかない。
-
法律上離婚していない人との事...
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
働かない嫁について
-
元夫婦なら一線を超えてもいい...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
息子が知らない間に結婚しまし...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
元夫に期待できるのはお金だけ...
-
「2年後に復縁しよう」と元パ...
-
別れた夫の父他界。香典はどう...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
夫が隣人の女性を好きになった...
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私(婿)と姑の確執について。 婿...
-
別居中、妻から離婚を迫られて...
-
別居5年すると、離婚できる??
-
本人の同意が無い世帯分離について
-
履歴書に別居の事実をかく必要...
-
大至急お願いいたします!別居...
-
法律では「夫婦」と認められる...
-
離婚裁判
-
彼氏に私が既婚者であることを...
-
子供の連れ去りを行い、財産を...
-
姑と嫁が近くにいる住まい何か...
-
離婚調停してますが、債務整理...
-
41歳3人の子持ちです。旦那とは...
-
離婚していない彼との同棲につ...
-
離婚したのに表札を外してくれない
-
義理の父親からのストーカー行...
-
裁判での争いがある場合に、夫...
-
佳子さまは、なぜご両親と別居...
-
旦那の転職で遠い県に引っ越し...
-
法律上離婚していない人との事...
おすすめ情報
別居して3年がたちます。
双方同居時に不貞行為やDV等はありませんでした。お互いの性格の不一致というところです。
別居時に嫁側に男の影がありましたが(マッチングアプリ等を利用)、こちらで探偵等を使っても高額で証拠がとれるか確実ではない。証拠が取れたとしても、婚姻関係が破綻しているのであれば慰謝料請求しても数十万しか請求できない。との事でこちらにメリットがないとの事でした。