
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
…有酸素運動で脂肪燃焼効果があるのって
速筋に溜まったUCPがある場合だけなのだけどね
脱共役タンパク質(UCP)は遅筋にも速筋にも存在はするけど
量が多いのは速筋で熱エネルギーとして放射出来る物質
だから速筋を付けるとエネルギー消費も増えるが
そこで有酸素運動すると速筋に溜まったUCPも使うから
最終的に減るだけとなる
減り続けて最低限になると使用しなくなるから熱量発散の手段が無くなり
有酸素運動の効力はここで切れる
後は運動カロリーの消費だけだから本人が思ったほど消費はされないので
体脂肪も落ちなくなる
これが有酸素運動開始~2・3ヶ月ほどで行われる物
んでUCPはそれほど増えないので無酸素運動と有酸素運動を同時になると
比率によっては殆体脂肪は落ちなくなるから
同時に行うなら無酸素運動を有酸素運動の2~3倍ほどやらないと効率はひたすら悪い
…って事を知らない人が結構いるんだよねー…
調べない人が大半だからしょうがないけど
因みに有酸素運動で消費されるのは血流に流れた脂肪なので
実際は直接的には体脂肪には影響されなかったり
UCPと脂肪組織に含まれてるグリセロールと合成して血流に足りない分(要は運動エネルギーの枯渇を防ぐため)を脂肪として流すから結果的に体脂肪が減ってるだけなんだよね
だからUCPが減って合成出来なくなるとそれ以上は減らなくなるという…
後は運動することで増えるUCPを使って脂肪と合成してまた体脂肪を減らせるっと…まぁ…微々たるもんなので即使われる為変化はほぼ無いのだけどね
さて…どれだけの人がこれを知ってるのだろうかね…?
んで質問の
>内臓脂肪は適正ですが皮下脂肪はなかなか元に戻りません、どうすればいいのでしょう?
結論的に食事改善と無酸素運動による筋トレを頑張るしか無いよ
食事改善(特に糖質)だけじゃ筋肉は落ちるからね
脂肪を減らしたいなら筋肉を出来る限り減らさないように筋トレするしかないよ
有酸素運動を途中で止めてリバウンドしたいなら別に良いけどね
食事改善と有酸素運動による運動エネルギー消費でも数ヶ月~数年でイケルと思うけどね(継続できりゃね)
初期だけなら見た目にも変化が出てやる気が出やすいし
変化が終わってから無酸素運動に移行しても問題は無かったりする
(基本は無酸素運動の方が遥かに良いし)
要は無酸素運動と有酸素運動を同時に継続して行っても1年以内に体重・体脂肪の壁にぶつかるよ?って事を書いとくよ(比率次第だけど)
それまでに望む体形になってりゃ話は変わるけどね(体形維持ならあまり制限いらないし)
No.1
- 回答日時:
有酸素運動は、体内に取り込んだ酸素を使って、体に蓄積した脂肪をエネルギー源として利用するため、脂肪燃焼効果があります。
代表的なものとして、ウォーキングやジョギング、水泳、サイクリング、エアロビクスなどが挙げられます。
筋トレが「脂肪を燃やしやすい体をつくる」のに対し、有酸素運動は「運動中に脂肪を燃やす」という特徴があります。つまり、運動で皮下脂肪を減らすには、筋トレと有酸素運動の両方を行うのがもっとも効率がよいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 内臓脂肪を皮下脂肪に変える方法を教えてください。 ネットで調べても内臓脂肪は内臓の周り、皮下脂肪は皮 1 2023/04/19 00:04
- その他(教育・科学・学問) 肥満 内臓脂肪型肥満のMRIのようなものを見て疑問に思ったのですが、なぜ皮下脂肪の量は普通なのに内臓 1 2023/06/12 03:08
- ウォーキング・ランニング 皮下脂肪だけ落ちました 1 2022/06/16 12:23
- その他(病気・怪我・症状) お腹の脂肪について(医学) 1 2022/05/30 17:09
- ダイエット・食事制限 運動によるダイエットに成功した人の皮下脂肪や内臓脂肪は、どのようにして体外に排出されるのか? 4 2023/06/11 20:21
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ドローインって内臓脂肪皮下脂肪(りんご型)にも効果あるのでしょうか? 2 2022/06/07 23:09
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 皮下脂肪を狙ってつける方法を教えてください。内臓脂肪はなるべくつけたくないです。 1 2023/04/15 20:41
- 食生活・栄養管理 減量後の腹回りの脂肪について。 主180cm男。 90kgから77kgまで減量しました。 血液検査で 1 2023/07/02 19:49
- ダイエット・食事制限 正確な体脂肪率はいつ? 9 2022/04/11 09:38
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 体型診断お願いします 3 2022/11/14 17:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
3日間 72時間 何も食べなか...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
僕はスタイル良いですか?
-
【筋トレ】増量中ですが体重増...
-
3日間食べすぎて、合計で8000キ...
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
脂肪を燃焼したいと思ってるの...
-
暖房で温めても冬太りする?
-
ランニングでお尻を小さくする...
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
スパスパ人間学
-
体脂肪率について 初めまして!...
-
冬は太る!?
-
肥満も餓死しますか?
-
体がなまったときにする体操み...
-
本田望結みたいに顔がパンパン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
今日マイナス15キロ体重落ちた...
-
短期間で太った時は痩せやすい...
-
一日での脂肪の増減量の限界は1...
-
1ヶ月半で12キロ激太りからの痩...
-
中学生女子です。 足が太くて悩...
-
エアロバイクでやせた方、教え...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
筋トレする時間と食べ放題に行...
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
人間が一日で太れる限界って何...
-
ダイエットがしたいのですが、...
おすすめ情報