プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高齢者が居るのですが、コロナが怖いと言って外出を更にしなくなりました。ただ、特に高齢者の場合コロナも怖いですが外出機会が減ると基礎体力や認知機能の低下などQOLの低下もコロナ以上に無視できないリスクがあるような気がしています。周りの年配者はコロナで急速な認知機能の低下があり体感ですがコロナと同程度がそれ以上に良くない状態です。ちなみに、以前本人がコロナに感染してコロナを警戒しているというのもあります。
高齢者親族について、コロナを理由に外出したくないと言います。認知機能低下にどう対応すれば良いでしょうか?

A 回答 (5件)

思いの他勉強されていますね一理有ります


身内に後期高齢者居られますか
95歳の父親 亡父
99歳の母親 現存
痴呆 認知症
Alzheimer
介護の苦労筆舌に尽くし難いもの有ります。
貴方のご意見尊重しますよ頑張って世の中に
警鐘して下さい
    • good
    • 0

もうすでに遅いです


認知症始まってます

放おっておけば。

私ならそうしますが。
    • good
    • 0

外出されてコロナ罹患などいけません


貴重な医療資源無駄になります
自宅待機して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療資源の無駄を減らすには高齢者を外に出すことでしょう。
コロナ罹患でも今となっては5類の風邪ですので言うほどの医療費はかかりませんでした。抗原検査及び薬代込みで1300円(3割負担)くらいでした。
一方、コロナ禍では実際高齢者に自宅待機をお願いしその結果、近所の老人は介護保険を使う必要が出る程度に認知機能が悪化してしまいました。人と話さないことがここまで悪影響とは思いもしませんでした。また、医療についても病院が近くなりかなり掛かるようになっています。
自宅待機は若い人だと医療費節約になりますが高齢者でこれをすると逆の影響があまりにも大きいです。あと、近所の人ですが高齢だと言って外に出る機会がなくなり骨密度が下がり家の中で骨折して寝たきりみたいになった人も居ます。一方で骨折で入院した人で元々アクティブで病院の中でも動き回り医者に無理を言って早期退院(近所との付き合いと習い事があるので休みたくない)した私の祖母は今97歳ですが一人で自宅で生活が出来ています。
こういった周りの事例を知っていると特に高齢者については自宅待機は医療面で想像以上に大きなリスクを背負うようになると感じています。

お礼日時:2024/03/25 00:04

高齢には、表向き「頼る」のがいい気がします。



高齢者本人のためって言うと絶対に動いてくれません。
もう年寄りだからいいのよとか、あとは億劫がりますから、

「私が心細いから保護者としてついてきてよ」とか、「死ぬ前に囲碁教えてよ」とか。
何か昔その方が得意だったことありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。コロナ前同様に普通には自分で自立して外出は出来ないものでしょうか?

お礼日時:2024/03/24 23:54

家の中で、クイズやパズルなどのゲームや趣味をやる。



また、家の中を歩いたり、近所に公園などがあったら散歩。家事を出来る範囲でやる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。コロナ前同様に普通には自分で自立して外出は出来ないものでしょうか?コロナ前は趣味はあまりなく地域の役員や旅行などを良くしていました。

お礼日時:2024/03/24 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A