アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政府対応とも伝えられている様子ですが…
古いコロナ株とオミクロン株の間のワクチン買い付け調整が旨く行かなかったのか?
本来は、5ヶ月以上のはずのワクチン間隔が、高齢者や基礎疾患者、低年齢者の間では3ヶ月になってる感じあります。

先日、40代で基礎疾患者、接種1時間でアナフィラキシーショックで亡くなられた方があった様ですが、その傾向症例が増えそうに思いますけど、その辺りの説明あったら教えて下さい。

両親の予約券が届きましたので、お問い合わせ先も分からずまま、どえするべきか、パスもアリなのか?検討している最中です。

質問者からの補足コメント

  • 最近のオススメは、モデルナ?

    アナフィラキシー
    血小板減少症を伴う血栓症
    心筋炎
    心膜炎


    アナフィラキシー症状には、アドレナリンを打てば、良いとのこと。

    十分な対策を整えて接種にあたって欲しいですね~。

      補足日時:2022/11/12 19:55

A 回答 (7件)

買い付けが上手くいってない、などはなく、日本はオミクロンワクチン接種最速です。



オミクロン株対応の2価ワクチンは、武漢型の成分とオミクロン型の成分が半量ずつなので、必要なオミクロン株に対する成分は、従来のワクチンの半量です。

肝心のオミクロン株に反応する有効な抗体の量も今までの半分なるので、効果の期間も半分になり、接種間隔も5ヶ月から3ヶ月に短縮されました。

接種しないと、抗体価が下がり、感染率が上がるのは事実ですが、短期間の繰り返し接種は、免疫が低下する恐れがあると、1月に欧州医薬品庁(EMA)も警告を出しています。
免疫が下がり、コロナも含め、様々な感染症などにかかりやすくなるようです。

人の体内のリンパ球には限りがあり、ワクチンで大量のリンパ球を消費するそうです。
?t=1770
29:30〜, 34:35〜

また、接種率が高い地域ほど感染率が高いことも分かってきました。
https://kahoku.news/articles/20221102khn000050.h …

オミクロンBA.4/5ワクチンはマウスのみでしか治験されていないそうです。
ほぼ同じ構造のオミクロンBA.1ワクチンはヒトでの治験がされていますが、55歳以上 301名 7日間の治験だそうです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
*さらに詳しい情報参照

また、新しいオミクロン型ワクチンですが、BQ1.0、BQ1.1、BXXなど、第8波で予想される新しいオミクロン派生型には抗体が反応しない、との話もあります。
https://youtu.be/TMjaLk4baiY?t=2278
37:58〜

*ワクチン大議論会 2022.10.18
https://youtu.be/TMjaLk4baiY

*コロナワクチンについてわかってきた事実 2022.11.4
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41329774

*ワクチン後遺症とファイザー有害事象リスト 2022.8.22
https://youtu.be/huFqnxcA2A4

ご両親のことは詳しく分かりませんが、オミクロン株は、健康な65歳以下でしたら、重症化率が0.001%未満の弱毒株で無症状も多く、症状としては、主に喉や鼻の普通の風邪だそうです。
https://youtu.be/Kpj1dwE4Wvk
5:15~

弱毒株の今は、しばらく接種を控えて、免疫反応から身体を解放してあげる=本来の免疫力を取り戻す方が安心かな、と思います。

オミクロン株は再感染率が高く、この冬は、発熱してPCR陰性になると、インフルエンザ=みなしインフルとされるようです。
おかしな話ですが、確実に新型コロナとインフルエンザのツインデミックになると思います。
https://www.asahi.com/articles/ASQB46R5YQB4UTFL0 …

全身の免疫の7割以上が腸に集まってるそうなので、腸内環境を整えておくと、少しでも安心かな、と思います。
ビタミンB、C、D、亜鉛、セレン、マグネシウム、5-ALA(甘酒が手軽です)、乳酸菌、海藻のフコイダン、にがりなどがコロナ対策にいいそうです。

色々不安はありますが、がんばってコロナを乗り越えましょうp(^^)q
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくご説明感謝します。
健康的に冬が乗り越えられる感じしてきました。何かしらの疾患も当たり前な高齢なのですが、一応すすめときます。本来は都市圏だけの対策で良いのと違うかななんても考えてましたが、地方、特に離島山間部とかになると医療は脆弱ですから…うちは…該当!!

お礼日時:2022/11/12 19:44

アメリカでは、今後年1回になるようです。


それで、十分国民の命を助けられるから、と。

参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ワシもそう思います。
ウイルステロじゃなければですけど…

お礼日時:2022/11/14 23:53

分からないことがあれば、厚生労働省ワクチンコールセンターでご確認されると安心かな、と思います。



厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)

なお、新型コロナワクチン以外の新型コロナウイルス感染症に関する厚生労働省の電話相談窓口は従前どおり、下記のとおりです。

新型コロナウイルス感染症に関する厚生労働省の電話相談窓口電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:下記参照(土日・祝日も実施)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新コロナに対応出来ないからとわ言え、分からないのは短縮して尚、回数が増え続けいる事。そして免疫低下が見受けparallelと言うこと。
症状押さえられているのならば、受け付け外来制限して、受診の必要者だけに絞れば
感染症専用病院の必要性でした。
何か不安要素が増えてますからす。

お礼日時:2022/11/15 00:08

お亡くなりになった方の詳しいデータは、ワクチン副反応検討部会の資料1-3-1以降で確認できます。


基礎疾患やロットNOなども分かります。

ロットNOは工業製品ですので仕方ないことですが、成分濃度にばらつきがあり、重篤副反応や死者が多いロットと少ないロットがあるようです。

あの、離島山間部など、人の少ないところでしたら、感染者も少ないでしょうし、必要ないように思いますけど…?

でも私には分かりませんので、ご両親に一番いい提案を考えて、しっかりご相談なさって下さい。

参考までに
?t=172
2:52~

市販の風邪薬や解熱剤、ハチミツ、のど飴や、手軽に食べられるフルーツなど置いておくようにされると安心かも知れません。

☆ 手作りスポーツドリンク
水 1リットル
お塩 小さじ2分の1
お砂糖 大さじ4

元気にこの冬を乗り切りましょうp(^^)q
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者アドバイス有り難う御座いました。お医者さんでもインフルとコロナが、分かりにくいというのがワクチン勧めるり于みたいめすね~
予約はしましたが、何か一回Pathしても良いかな何ても考えます判断できないから国の方針に沿うしかなさそうな予感です

お礼日時:2022/11/15 00:01

すみません、追記です。


副反応症例はこちらで詳しく確認できます。

*厚生科学審議会 ワクチン副反応検討部会 資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00 …

*ワクチン副反応データベース(6月分まで)
https://covid-vaccine.jp/

https://youtube.com/playlist?list=PLSkfIFJ2R_313 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

データからすると、モデルナのが良くなってる感じありますね~

接種10分で、意識障害、1時間で亡くなられた方、泡と血を吹いてたらしいです。

基礎疾患の内容やワクチン回数は不明ですが、何が反応しているのでしょうかね?

お礼日時:2022/11/12 19:51

新型コロナワクチンの接種間隔は、現在3ヶ月になっています。


(前回接種がノババックスの場合は6ヶ月)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
https://www.mhlw.go.jp/content/001004214.pdf

高齢者や基礎疾患のある方は4回目接種を7~8月ごろに受けていて、接種間隔が5ヶ月だと次回は12月~来年1月になります。
これだとインフルエンザが流行る時期までに5回目が受けられないので、海外の事例も踏まえて3ヶ月への短縮が検討されたそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA18B7K0Y2A …

不安を感じたまま無理に接種を受ける必要はありませんが、ご両親やかかりつけの医師と話し合ってどうするか検討してください。
お問い合わせは役場の代表番号までお電話でどうぞ。
新型コロナワクチン関連の部署に繋いでもらえます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、有り難う御座いました。
不安でしたが、インフルエンザと高齢者の事が検討されて、ワクチン濃度調整されて短縮されたのならば従うしかないかなって感じしてきました。

お礼日時:2022/11/12 19:33

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
新型コロナワクチンの副反応疑い報告についてで報告されている情報が一番かと

>パスもアリなのか?
はい 是非すされることをおすすめします(個人的見解)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高齢になると何かしらの疾患って付き物ですから、考えさせられます。何て説明するべきかさえ分からないし…(汗)

お礼日時:2022/11/12 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!