アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

気づけば嫌だったことばかり考えてきました。

23女です。

どうしても合わない苦手なタイプとは距離をとる聞き流すのが最善なのですが仕事だとそうはいかないこともあり苦痛です。

自分なりに改善、対処しても相手は私が気にくわない訳で疲れちゃいました。
誰かに相談できれば変わったのかなとも思えますがもう終わったことなので考えたくないです。

オンとオフが切り替えられる、聞き流せる人が幸せになれるのでしょうか?

人生無駄にしてばかりでつらいです。

自尊心を傷つけられる度に自分はなんのために存在してるのかわかりません。

まだ若いから希望はあるとか、どうせ歳を重ねて諦めるしかないのかなと思います、

アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

お気持ちよくわかりますよ。


私も長いことぐるぐる頭を巡らしている感じで、いつまでたっても抜け出せず苦しんでいました。

今でも元々の性質は変わりませんが、自分が変わっていこうという気持ちを持ち、行動に移していくこと、これが大事だと思います。
行動していけば状況は必ず動いていきます。

うまくいかないとこともあるでしょうけど、
その経験は必ず生きてきます。
自分の人生は自分つくっていく意識をもってもらいたいと思います。

職場の人に対しても精一杯の対応をして上手くいかなければ一旦時間を置いてもいいと思うし、はい、次!と切り替え切り替え、少しやる気が出たら、別の方法を試してみるとか。

それから、気づいておられるように理解者の存在がとても力になります。
どなたかいらっしゃいますか?
頻繁に連絡したり会ったなくてもいざという時にSOSを出せる存在、控えててくれるだけで
どんなに安心感があるか、何でも相談できる存在に私はとても救われました。

暗い気持ちの時も、鏡を見て、口角を上げて嘘笑いでいいからやってみてください。
脳はだまされやすいそうです。
嘘笑いでもこの人は楽しいんだと勘違いしてくれるそうです。

そう簡単にはいかないと思います。
できるところから無理なく取り組んでいただけたらと思います。
    • good
    • 0

23歳の貴女が嫌な事ばかりを今振り返っている状況の様ですね


正直、しんどいと感じますよ!

嫌な事は恐らく人間関係「仕事上・友人関係・家族関係」が中心と推測しましたが・・

質問です
貴女の生活環境はどうなんですか
家族と生活、それとも一人生活の何方ですか?

人間関係は幾つになっても難しく厳しいです
物事によって脳の切替が必要です、これは数多く経験を重ねないと対応が出来なくなるのが普通

今やストレス社会で生きている人間ばかり
僅かな事で人の欠点を大げさに誹謗中傷するSNSもその一つ
そして失敗で足を引っ張る心無い人間が多くなったのです

大事なのは貴女と心が通じる相手さんを大事にして下さい
人間は一人では絶対生きて行けませんので

日本には昔からことわざが有ります それは・・・ 
   【話上手は聞き上手】  というのです
人との会話は「7対3」という比率が有るのです


7は・・相手の話しと言葉を聞く耳を持つ癖
3は・・自分の意見を忠実に伝える(謙虚に)

気分転換する時間を作り工夫する事も大事ですので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています