
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>トヨタのディーラーで、いつも行っている店舗とは違う同系列店でオイル交換や点検などしてもらうと、いつも行っている店舗にバレますか?
システムを共有していますよ。見積をしてもシステムに残りますから分かります。
他店で点検を受けたことがすぐに分かるシステムだったりしますよ。
他社でも、トヨタ車なら、トヨタサービスカードってものを発行しているなら、共有することになりますので、バレますね。
未発行及び、他社の車種でも、しっかりと車検証入れにメンテナンスノートなどを入れているなら、点検情報を記載されているなら、あと点検を受けるなりすればバレますよ。
まぁ、そのためのメンテナンスノートですがw
12ヶ月点検もしくは、24ヶ月点検を受けたなら、メンテナンスノートをみないでも、あとで、運転席とか助手席に座るなりすれば一発で分かる
>営業成績とか関係するのか?
成績には関係しますね。
同じ系列の他店なら、単純に同じ会社なんですから、それほど気にしなくてもよいでしょう。
整備士はあまり異動することはありませんが、店長や営業なら、異動とかありますからね・・・
営業が異動したから、営業と同じようにその営業がいる店舗を変えるって顧客も一部いますから。
そもそもトヨタのディーラーって同業者で競い合いですから・・・
それぞれの会社毎に特徴があったりメンテナンスパックの内容などに違いがあったりますから。
例えば、ネッツ店って同じ地域に数社あったりすることがありますからね・・・ すべて競争ですから・・・
>違う店で入庫したら新たに担当が付いたりしますか?
基本的につきません。
担当がつくのは、新車をその店で購入した人のみです。
あとで、他店で点検を受けるときも基本的に担当者はつきません。
営業担当が異動したから、一緒にいく顧客なら、実質的に新しい店舗でも営業担当が付くことになりますね・・・
なぜか、スズキのM系列のディーラーで購入した車をトヨタのディーラーで点検にだすと、トヨタのディーラーにも担当者がついたwww(トヨタのディーラーの担当には、あったことすらありませんw)
No.2
- 回答日時:
整備手帳があればね。
同系列店なら、ひとつの会社のパソコンに入力されてるでしょうからね。
縄張りがあるのかな。近くの店舗の経営者は同じかな。
隣同士でも違う経営者の店もあるけどね。
メンテナンスパックは、申し込んだ店だけの扱いかも。
同一経営者なら、OKかも。
経営者が違えば、NGかな。
整備の営業成績は、あるかもしれませんがあまり気にしなくてもいいと思いますよ。
あなたに、その車を販売した営業マンは、車検ごとにセールスはしてくるでしょう。あなたの車の名義変更がされてなかったらね。
担当者なんか、わざわざ付けないと思いますよ。
お願いしたら誰か名刺はくれるかな。
メンテナンスパックは、確認した方がいいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車の購入について。 7 2023/02/12 11:59
- その他(悩み相談・人生相談) ホンダのフリードという車を 新車で購入しようか考えています。 そこで近くに何個かホンダの店舗があるの 2 2022/08/30 10:39
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ館、オートバックスのアプリに詳しい方 2 2023/08/16 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 2 2023/05/15 13:03
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 3 2023/05/16 09:07
- スーパー・コンビニ コンビニ決済の用紙で支払いの際に「店舗控え」の部分が有りますが、雇用店員が「不要」だと言う根拠が分か 5 2022/04/04 08:27
- 中古車 ●中古車(新古車)は、 ディーラー系列店 或いは、その他の中古車販売店の どちらで購入した方が、損を 3 2023/07/10 11:05
- 楽天市場 カーバッテリーの検査処理報告書 1 2023/11/21 06:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同じ車を複数のディーラーで見積もりをとってもいいいのでしょうか?
国産車
-
自動車ディーラーでの顧客情報の内容
国産バイク
-
ディーラーの対応に不満です。 新車を買った営業担当が退職し、その後も営業担当が2回変わって3人目です
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ディーラーのお店の変更はできますか?失礼にあたりませんか? 1月に車を買うときに、ダイハツ、ホンダ、
国産車
-
5
自動車ディーラーの担当営業を変更したい
その他(車)
-
6
ディーラーの方、本心を教えてください。
国産バイク
-
7
車を購入したディーラーから別のディーラーへ代えたい
国産車
-
8
ディーラー営業マンの気持ち
友達・仲間
-
9
車の営業さん、ディーラーに詳しい方教えてください!! 4ヶ月前に新車を購入しました。 大変感じの良い
LINE
-
10
ディーラーへの怒りはどこに向ければ?
車検・修理・メンテナンス
-
11
車を買ったものの、営業さんとケンカ別れ・・・
国産車
-
12
ディーラー 営業のアフターフォローについて
カスタマイズ(車)
-
13
トヨタの営業マンの対応に嫌気がさして、皆さんならどうしますか?
カスタマイズ(車)
-
14
販売・営業職の方に質問です。お客様と仕事以外で会う時って…?
営業・販売・サービス
-
15
ディーラーに入庫する時、いつも新車のようにピカピカにしてから行きます。車好きな人なら当たり前だと思い
車検・修理・メンテナンス
-
16
ディーラーに1ヶ月に1回2回は行ってると思うんですが、ディーラーさんにめんどくさい客だなとかそんな感
営業・販売・サービス
-
17
ディーラー営業マンの対応について、皆様の意見お聞かせください。 新車を注文し待っているものです。 1
国産車
-
18
ディーラーの営業マンさんと客は恋愛関係に発展しにくいですか?
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のオイル交換について! 交換...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
ハンドパレットのオイルを交換...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
オイルフィルターの交換、前回...
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
エンジンオイルのレベルゲージ...
-
賃貸物件でDIY整備している方
-
車のCVTオイルについて 車に詳...
-
車のオイル交換3年間してないっ...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
車
-
車検での整備ミスについて
-
ステアリングラックブーツが破...
-
オイルジョッキとパーツクリー...
-
オイルフィルター(エレメント...
-
200Lオイルドラム缶の中が錆び...
-
車検に出した時、エアコンコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
車
-
オイルエレメント交換
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
前回車のオイル交換してから半...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
ミッションオイルを交換したら...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
CB400SF NC42 前期
-
オイルジョッキとパーツクリー...
-
オイル交換を依頼してないのに...
おすすめ情報