
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そこら辺はあんまり分からないが我々の天の川銀河なら、直径10万光年で、棒渦巻き銀河で太陽系は、2万5000年で一周していると聞いた。
嘘かほんとかしらんけど。No.3
- 回答日時:
天の川銀河:直径10万5700光年
(太陽系は天の川銀河の中心から2万5800光年の位置)
アンドロメダ銀河:直径22万光年
1光年:9兆4610億km
それぞれ一周何kmあるか計算してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 地球の公転距離についての考え方 静止画として太陽を中心に描き地球をぐるっと太陽の周りを公転する線を描 4 2023/03/14 19:02
- 宇宙科学・天文学・天気 なぜ、銀河系をだれも見たことがないのに、あの姿で描くんでしょうか? 14 2023/05/15 11:17
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河の回転速度 6 2024/01/15 20:57
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の広さ 1 2022/08/10 09:13
- その他(教育・科学・学問) 宇宙の広さは無限でしょうか? 8 2023/10/30 16:30
- 宇宙科学・天文学・天気 私たちの天の川銀河の周りの地図を作ったなら私たちがいる周りの100個の銀河があって、次の100個とい 2 2023/06/05 22:53
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の広さを地球の大きさに例える事は不可能? 3 2022/07/25 23:38
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙と現実について 4 2022/10/15 14:02
- サッカー・フットサル また、サッカーブームですか? 来るor来ない どうだと思いますか? 歴史上 1990年、当たり前のよ 2 2022/12/22 17:20
- 宇宙科学・天文学・天気 星の固有運動は太陽系の銀河系内公転が原因ですか? 6 2023/09/10 22:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物理学者のミチオ・カク が動画...
-
質問ですが
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
スペーシャトルに使われている...
-
宇宙が始まる前は何が存在した...
-
ニワトリ等の騒音について 自分...
-
天文学で、距離の単位が光年か...
-
膨張宇宙では、エントロピーの...
-
人類が存在すること自体が奇跡...
-
タイムマシンは絶対につくれな...
-
また自虐だったらどーしますか?
-
E=MC^2 エネルギーが質量に変換...
-
宇宙以前に…「この世」って何で...
-
宇宙の『はしっこ』てあるんで...
-
宇宙はどうして黒いんでしょうか?
-
地球外惑星で生命体いますか? ...
-
SLIMはいつ、目を覚ますの...
-
「宇宙は一様かつ等方」とは?
-
宇宙人=未来人?
-
宇宙とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土井晩翠作詞の (星落秋風五...
-
全宇宙にある星の数は推定どの...
-
アープが見つけた赤方偏移値が...
-
なぜ太陽系の軌道面が銀河面と...
-
NASAの画像を使うには?
-
我々の太陽系がある銀河の名前は?
-
初めての質問です!“銀河”が出...
-
宇宙に知的生命体はいると思えない
-
大学に関する質問です!高二で...
-
宇宙は泡の構造?
-
現在定説となっている星の数は...
-
中3 理科 宇宙について ・銀河...
-
系外銀河の惑星について
-
宇宙図の中の円周上に書かれて...
-
夜空の星の正体は?
-
お隣の銀河は、実はアンドロメ...
-
銀河の回転速度
-
一番大きいもの、小さいもの
-
銀河の回転曲線問題
-
宇宙は加速膨張して銀河どうし...
おすすめ情報