アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JRや鉄道会社の乗務員さんは、夜勤前など休憩時間が長い時は乗務員区でお風呂に入ること出来るんですか?
乗務員区が大きい場所では大浴場みたいな感じですか?

A 回答 (2件)

おはようございます。



乗務区や駅にはシャワーや浴場があります。
また、他の現業(電力区や通信区など)と一緒に入っているビルだと大浴場のような大きさです。

夜勤前に入るというよりは、宿泊する乗務区や駅に着いてからシャワーや風呂に入る形です。
会社によって勤務体系が異なりますので、勤務中に長い休憩があれば入れるでしょうけど、30分休憩が複数散らばっている様な行路表では入浴時間はありませんから。
早寝早起きの勤務体系(23時位に上って翌朝4時位に起床)だと23時過ぎに、
遅寝遅起きの勤務体系(終車後に上って翌朝5時過ぎに起床)だと終車後の就寝前に入る形です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/31 07:24

お疲れ様です。


遅くに失礼します。
JR東日本の旅客部門の修理を行う業者です。

機関の方はお風呂が必ず設けられていて、24時間体制ではなく。8〜17時が通常勤務になります。
非常勤務としては、越冬時期のみ6時間×4人で、24時間回します。
この際は大浴場を数名で使います、運が良ければ1人で大浴場を使えたって話はよく聞きます。

旅客の方に関しましては、仮眠を取る場合は食事と睡眠、洗顔、入浴があります。
こちらも大浴場になる場合が多いと思います。
理由としては、コスト削減と全く部屋などから出ない生活をしないようにする為です。

常に動き回る仕事も忙しいですが、常に視野が固定されて、姿勢も固定されると運動不足が続きます。
その為、なるべくは歩く作りが作られます。
こちら本当でして、わざわざ二階以上から宿泊施設にする必要あるのかなと思い工事をしていたら、あえて階段を使って一階に降りないと、入浴ができない。
洗顔の為には一階に降りないといけない、など。
わざと歩く作りが採用されて居ます。

ただ勤務時間内なので、睡眠を削ってまで運動はできないので筋トレや有酸素を行う場は設けられて居ないそうです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A