
賃貸物件の床の傷について
転職に伴い引越をしました。
引越は友人4名に手伝って貰いました。
その際、床に傷をつけてしまったようで
自分で修理をしようと思っています。
何か良い方法はないでしょうか?
フローリングですが材質が、本物の木ではなく
プラスチック素材?みたいです。
しばらく住む予定ではありますが
退去の際にフローリング貼り直しとか
請求されるのではないかと怯えています。
どなたか良い修正方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。


No.3ベストアンサー
- 回答日時:
硬めのシートでしょうか。
しばらくがどんなか分かりませんが、6年も住んでればまず請求されないと思います。
似た色で薄くパテを塗ってればまず大丈夫かとは思います。
もし請求されたら国のガイドラインと照らし合わせて法的手段を取りたければどうぞ。と言ってあげたら良いかとは思います。
ちなみに、知り合いに引っ越しを頼むとこーいうことが起きるので、だからお金をかけて業者に頼む人が多いです。何かあっても一定の補償はしてくれますので。
ご回答ありがとうございます。
最初は白木板のフローリングなのかと思っていましたが、ものすごく硬い樹脂(プラスチック?)が、木の板に貼り付けてあるような感じです。
何年暮らすかは予定してませんがしばらくは
暮らす予定ではあります。
確かに引越業者に頼めばこんな事には
ならなかったので、やはりこういう事はプロに任せるべきでした。
仲間でワイワイ言いながらやったので
やはり時間もかかりましたし、こんな事にもなって手伝ってくれた友人達には悪いですが
業者に頼むべきでした。
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
補修用のパテを売ってますからそれで補修すればほぼ判らなくなります。
補修さえキッチリしていれば原状回復費用は請求されません。
ご回答ありがとうございます。
補修用パテを探してみます。
恥ずかしながらこういったDIY系は不得意部門なので上手くいけばいいのですが。
頑張ってみます。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
本物の木でないなら、クッションフロアでは?
クッションフロアの張り替え費用は安いので、気にしなくてよいと思います。
傷を目立たなくしたければ、フローリング補修のパテがホームセンターに売っています。
・フローリング補修におすすめのパテは?人気のリペアキットを教えて!
https://kurashi.biglobe.ne.jp/rankings/12486/
ご回答ありがとうございます。
クッションフロアなのでしょうか?
ものすごく固い素材です。
ホームセンターで買って色々試してみます。
ありがとうございます‼️
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローリングに大型家具を置く...
-
フローリング風クッションフロ...
-
食器棚とかってみんなフローリ...
-
トイレの床
-
フローリング床板にヒラタキク...
-
遮音フローリングのふにゃふに...
-
猫が硬いフローリングで寝るの...
-
至急です! 賃貸なんですが、住...
-
フローリングの部分的な修復
-
家のフローリングに白い粉があ...
-
フローリングに除光液をこぼし...
-
めんつゆがフローリングにこぼ...
-
新居のフローリングがへこみやすい
-
フローリングにカビ、それによ...
-
ウォーターハンマーって現象知...
-
断熱材での防音について
-
荷重1800nの【捉え方】について...
-
これはクッションフロア?フロ...
-
畳に防水スプレー
-
乾電池が液漏れしたようで、木...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フローリングに大型家具を置く...
-
食器棚とかってみんなフローリ...
-
雨で水浸し、どうしたらよいの...
-
猫が硬いフローリングで寝るの...
-
めんつゆがフローリングにこぼ...
-
至急です! 賃貸なんですが、住...
-
遮音フローリングのふにゃふに...
-
賃貸のフローリングの剥がれに...
-
クッションフロアーが青色に変色
-
家のフローリングに白い粉があ...
-
フローリング用ウェットシート...
-
新居のフローリングがへこみやすい
-
給湯式床暖房のフローリングが...
-
フローリング材とコンパネ+クッ...
-
フローリング風クッションフロ...
-
フローリング材とドア枠の取り...
-
フローリングの床に犬のおしっ...
-
フローリング材
-
フローリングに除光液をこぼし...
-
新築の床材が違うからやり直さ...
おすすめ情報