牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

至急です。大学1年(男)です。友達への相談(愚痴)はどのくらいの頻度ならいいのでしょうか?自分は毎日でも良いんですが、一般的な常識として、せめて週一かなと思ってます。以下に相談したい事やその人との関係性を書きます。相談したい事は学校や家族、人間関係の悩みです。その人は高校の同級生(異性)で、クラスと生徒会で一緒になり、唯一よく話しかけてくれました。少なくとも自分はその人のことを親友だと思っています。その人に対する恋愛感情は全くありません。小学校から大学までSNS等で繋がっている人はその人しかしないため、他の人に相談する事は出来ません。(する気もありません)主観的な意見でいいので、どの位の頻度にすべきか教えてください。

A 回答 (3件)

人によるよね。


私は学生の頃は週0回です。
親友がいましたが、愚痴や悩み相談はしなかったです。
主に聞き役タイプだったので、回りの子の悩みや愚痴を聞いてました。
自分のは、誰よりも悩みが尋常じゃないくらい重いので、逆に言えなかったという感じです。

人から話を聞いていて思ったのですが、まぁ、頻度なんて気にしなくていいんじゃないでしょうか?
日常会話のなかにぶっ込める程度のものもあれば、なにかがあった時に頻繁になったりするものでは?って思います。

大切なのは、あなたが感じているように、相手に負担がかかるのでは?という気遣いをもっているかどうかでは?
深刻なときはそんな気遣いは無用ですが、内容が軽めの時は、その場の空気を読むのが1番だと思います。
安易に、自分勝手に話す人はうざがられるのかもしれませんね。

空気よもう。
    • good
    • 0

本来愚痴というのは全く無駄な事です。

いくら愚痴っても何も問題の解決にならないからです。逆に、聞かされた方は、段々嫌気がさして離れて行き友達を失う事になります。
そもそも友達とは、付き合っていて楽しいから友達でいてくれるのです。出会うたびに愚痴を聞かされる方の気持ちも考えないとダメです。
ただ、愚痴も前を向くための愚痴なら許されます。そこにその悩みを解決するための自分なりのビジョンが語られて、それをどう思うかと友人に意見を求めるものならね。
そもそも精神的に自立している人は愚痴は言いません。そういう人は、後々その悩みが解決してから口を開いて、それを失敗談として楽しく語ります。いずれ、そういう大人になっていただけたらなと思います。
    • good
    • 0

自分が相手にして欲しい事をするのが一番です


愚痴は自分で経験したものを消化しきれない不満
いわば食べたものが未消化で出てくる下痢便と同じもの
人がそれを受け取りたいと思うでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A