プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

拘置所に入ったことある、手紙を送ったことある方に質問です。
拘置所に特定記録で手紙を出したら、
お届け先にお届け済みと出ました。

本人に届いたということでしょうか?

また拘置所側が受け取った後に、
本人が受け取り拒否はできるのでしょうか?
本人から受け取り拒否された際は
お届け先にお届け済みの後に、「宛所に尋ねなし」で
帰ってきますか?

あと、手紙の検問はなんにちかかりますかね?
返事はどれ位で来るでしょうか。

お届け済みになり、受け取って貰えたということは、施設内に本人はいる。
接見禁止が付いていなければ渡してもらえるという考えでよろしいでしょうか。
また返信用封筒と切手は中に入れたのですが、それは使えますか?

A 回答 (1件)

差出人の住所・氏名を記入していたら受け取ります


被収容者が手紙の受け取りを拒否する事も出来ます。
※被収容者が手紙を読むか読まないかは、わかりません。
拘置所職員によって検査されます。検査の結果により被収容者の手元に手紙が届かない場合があります。
具体的な事件関係の話題
暗号の使用など拘置所職員が理解できない内容
手紙の内容によって拘置所の規律や秩序を害する結果を生ずるおそれがある内容
黒く消されます
未決拘禁者が手紙を出せる回数は、1日1通以上で各拘置所が上限を決めています。(1日1通が上限の拘置所が多いようです。)
手紙以外の物を入れることは差し入れと同じ行為
切手は現金と同じですから廃棄されるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
受取拒否で戻ってきてないので受取拒否されてないのではないかという考えなのですが、どう思いますか?
受取拒否だと戻ってくると聞きますが

お礼日時:2024/04/02 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A