
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Hotmail や Gmail は、メールのデータがサーバー側にしかありませんので、パソコンでもスマートフォンでもそれにアクセスして読んでいる訳です。
従って、メールを削除すると言うことは、サーバーにあるメールを削除することになり、当然パソコンやスマートフォンからのアクセスでも消えてしまう訳です。これは、Hotmail や Gmail 等の Web メールの特徴です。ユーザー ID とパスワードが判っていて、メールサイトにアクセスさえできれば、機器は関係ありません。それに対して、Outlook や iPhone のメールは、メールをクライアント側にダウンロードしますので、機器によってメールデータは個別に残ります。これは、同期ができない機器間ではどうにもならないでしょう。大概は、異なるメールでは同期はできませんので無理ですね。
と言う訳で、Web メールを中心に使われると良いのではないでしょうか? メール程度なら、容量的には無料で済みますから費用は掛かりません。
No.5
- 回答日時:
メールの受信方法には、IMAP(IMAP4)というものと、POP(POP3)があります。
IMAPは、メールサーバーにあるメールを直接参照しているので、基本、サーバーにあるメールが消されれば、表示からはなくなります。ただし、メールアプリの操作性を
一方、POPはサーバーにあるメールをローカルストレージにダウンロードして、サーバー側のメールは削除します。基本的に、POPはメールアプリを同時に接続して使われる状況を想定していなかった時代に作られているので、メールアプリ側で、「サーバーにメールのコピーを残す。」というような設定があれば、サーバーにメールを残しますが、POPで繋がっているアプリのメールを削除した場合には、ローカルメールは削除されますが、サーバーにあるメールは、そのままになります(同期設定があれば消える場合もあります)。
つまり、質問者さんの状況は、hotmail, gmailは、IMAPで設定されており、plala, yahooは、POPで設定されている状況になっていると思われるので、plalaも、yahooも全て、IMAPで統一すれば、hotmailやgmailと同じように利用できます
yahooは、IMAPで利用するには、こちらを参照してください
https://support.yahoo-net.jp/SccMail/s/article/H …
PlalaでIMAPを設定するには、こちらを参照してください
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/win/ …
ただし、既にサーバー側になく、ローカルフォルダー内にあるメールはそのPCやスマホにのみ存在するケースや、ローカルフォルダーに存在してなくても、サーバー側に残ってるメールは、IMAPに変更することで、復活するケースがあるので、変更する場合には、webからメールサーバーを確認し、必要なメールは、アップロードするか、自分自身にメール転送しておくことをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
どんな環境からも常に同じサーバーを参照するようにするのが一番確実かつわかりやすい方法です。
ということで当方はGmailをメインとしました。
サブのプロバイダーのメールはパソコンでもタブレットやスマートフォンでもWebブラウザでプロバイダのWebサイトをアクセスするようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
- Android(アンドロイド) スマホやPCでメールの受信ができなくなってしまいました 1 2022/12/10 15:08
- Outlook(アウトルック) IMAPとPOP 利点と欠点を教えてください 4 2024/01/20 14:56
- iPhone(アイフォーン) メールの自動削除、IMAP、POPについて 1 2022/06/03 12:48
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトについて 1 2023/08/23 05:27
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10、 Google workspaceを使用してお 2 2022/11/20 17:26
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 5 2022/11/19 12:27
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 3 2022/11/19 13:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンとスマホのメール同期...
-
Gmailのアーカイブメールは、ど...
-
メールの事でお聞きします。来...
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールを送ると下のようなメー...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
送信しても『Mail System Error...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
ソースネクストという会社の広...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookメールの受信箱のメール...
-
LINEについて
-
メールの事でお聞きします。来...
-
パソコンとスマホのメール同期...
-
gmailに新しいアカウントを作成...
-
Gmailのアーカイブメールは、ど...
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
メールを送ると下のようなメー...
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
おすすめ情報