dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達3人組でいる時、1人になったり、4人でいても3人が話してて、後ろでぼっちになったりします。1対1なら全然話すし何人かで遊びにも行くのですが、毎回こんなことになりがちです。友達とあまり良い関係になれていないのでしょうか。改善案・解決案はありますか?

A 回答 (3件)

お気持ちお察しします。


話す量が少なかったり、主張が他の人よりも少ないとそうなる事が多いと思います。

ある程度話せるなら、
話題に乗るよりは自分から話し始めると一人ぼっちにはならないかと思いますが…。

どんなに仲が良くてもみんな人間なので、
誰にでも全く同じように接する事ができるわけでは無いと思います。

ノリもあるので、
自分以外のみんなだけで固まって話していると思ってても
見ている友人もいると思うので、
一対一で話す人がいるならその人とのコミュニケーションを大切にしてください。
    • good
    • 1

複数で話す事に対して苦手意識を持っている気がします。

経験を積むと良いと思います
    • good
    • 0

たぶんその面子の中で優先順位かなり低いから


改善策は1人ずつ仲良くなってくことだね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!