No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>係数って比例定数でしか使えないことはないですか?
全然ないと思いますよ。
y = Asin(ωt + θ)
N(t) = N0・e^(-kt)
y = ax^3 + bx^2 + cx + d
といったときの「A, ω, N0, k, a, b, c」はみな「係数」です。
「d」だけは、係数といわずに「定数」と呼ぶかな。
元の質問の方で、
>a^2 * b ^2 / c^4=K
>と置くと
>y = K * x + d
>となる。
の「K」が定数なら、他の回答者さんと同様に「係数」でよいと思います。
a, b, c がある特定の条件のときの値であれば「○○定数」「○○数」「○○率」といった固有の呼び方があるかもしれません。
もしこの「K」が、定数ではなく「x 以外の変数による何らかの関数」であるとすれば、たとえば「座標 x とは独立の時間 t の関数」のときには
a^2 * b ^2 / c^4 = g(t)
のような「関数形」で表記することが多いと思います。
もし「a, b, c」がそれぞれ変数であれば
a^2 * b ^2 / c^4 = g(a, b, c)
と書くでしょう。
そしてその呼び方は「a, b, c の関数 g(a, b, c)」ということになるでしょう。
No.3
- 回答日時:
一般的な 名前はないと思いますよ。
元の式の 一部分を 他の文字に置き換えての計算は、
特殊な場合以外 やらないと思いますよ。
(中学校で 因数分解の習い始め とか。)
No.2
- 回答日時:
a, b, c が定数だという扱いならKも「定数」と呼ぶでしょう。
で、等式y = K * x + d
において、xとyが主役たる変数だということなら、定数Kは(No.1のおっしゃる通り)「係数」の位置にある。一方、a, b, c (ついでにd)こそが変数だという話なら、Kは「a, b, cの関数」だなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 対数方程式につきまして 4 2022/05/05 07:55
- 数学 2次方程式の「(x-3)^2=4」を解くとき、 そのまま解くことも可能ですが A=x-3と置いて、A 3 2023/01/27 18:20
- 数学 論理式、合成命題について 命題変数と論理記号を用いて命題を形式的に構成したものを論理式、または合成命 1 2022/04/12 21:06
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 物理学 波動方程式について質問です。 写真2枚目(補足部分)のマーカー部分の意味がよく分かりません。 fはu 1 2023/10/13 11:14
- C言語・C++・C# C言語のwhileを含む関数について 2 2022/12/16 12:28
- 数学 方程式の中に出てくるxは数字ですか?文字ですか? 両方ですか? 中学3年生です。今、二次方程式を習っ 9 2022/08/26 16:35
- 物理学 波動方程式のようなもの 1 2023/05/13 07:23
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/09 14:54
- 物理学 とても難しい 問題 ベクトル解析 1 2022/12/09 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
2024年は「名探偵コナン30周年」「涼宮ハルヒ20周年」などを迎えますが、 あなたが「もうそんなに!?」と驚いた○○周年を教えてください。
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
計算式の答えまでの過程を教えてください。
数学
-
下の画像の中の三角形は正方形だ、と友達が言っていたのですが、その根拠のようなものはありますか? 二等
数学
-
数列の問題の解答で、 a[n+1]-3a[n]=3(a[n]-3a[n-1])より a[n+1]-3
数学
-
-
4
数検2級の問題のついてです。 どうしてc +1をするのでしょうか?1を足す意味がわかりません。教えて
数学
-
5
これめちゃあやしくないですか???
数学
-
6
【論理演算子?】AND、OR、XORは知っていますがNADって何ですか?
数学
-
7
式変形についての質問
数学
-
8
三角比の問題
数学
-
9
確率の問題 数学と実生活と
数学
-
10
数学 ある自然数a,b,c,dは互いに素とし、 a/b>c/dという不等式が成り立つなら なぜb/a
数学
-
11
数学での背理法について
数学
-
12
逆三角関数の方程式の問題です。解いたらこうなりましたが、本には、解なしと書かれていました。僕が作った
数学
-
13
数学の問題です。 実数x、yが、x^2+3y^2=9を満たすとき、x+y^2ー1の最大値と最小値を求
数学
-
14
う
数学
-
15
組み合わせの問題
数学
-
16
数学の関数についての質問です。 私は中学3年生で数学が好きなのですが、とくに関数の分野が得意です。
数学
-
17
この変形の何が違うのかわからないので、教えてください!
数学
-
18
なんでですか?
数学
-
19
n^2+n-4032はどうやって解くんですか? n=-64,63になるらしいですがそんなのどうやって
数学
-
20
数学I アホらしい質問なのでそんなこと考えることは無駄などの解答は受け付けておりません。 また自分的
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
2x3行列の逆行列の公式
-
三角関数
-
数学なのですが、 式を作りなさ...
-
高2数学の質問です。 円の方程...
-
3次方程式の逆関数の求め方
-
数学IIの問題です。 kを定数と...
-
因数分解って何に役立つの?
-
複素数の偶奇性について
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
放物線に接する円
-
3次方程式x^3+x^2-2x-1=0の解
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
円柱と円の方程式
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
-
数学のアイソクライン法につい...
-
昭和45年前後生まれの理系の方...
-
中間変数のことは何と呼びますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「生まれた年月日の数字で(あ...
-
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求め...
-
エクセルでxを求めたいのですが!
-
円の方程式?円の関数じゃないの?
-
連立方程式の解が交点の座標と...
-
未知数の数と必要な方程式の数...
-
高2数学の質問です。 円の方程...
-
2x3行列の逆行列の公式
-
遊んでいそうな顔=イケメンモ...
-
2次関数と2次方程式の違い
-
3次、4次方程式は、具体的に何...
-
数学の3大分野、代数・幾何・解析
-
何年生で習う範囲ですか?
-
3次方程式の逆関数の求め方
-
方程式って何次まで解けますか?
-
xの5乗=1 の答えを教えてく...
-
z^3=1を満たす複素数を答えよ、...
-
円柱と円の方程式
-
aを定数とするとき、次の方程式...
-
パッと調べてみたところ無かっ...
おすすめ情報
ありがとうございます。
係数が正しいかなと思ったのですが、
係数って比例定数でしか使えないことはないですか?
y = (a^2 * b ^2 / c^4)^2 * x + (a^2 * b ^2 / c^4)^1/3
という式があったとして
a^2 * b ^2 / c^4=K
と置くと
y = K^2 * x + K^1/3
となる。
このように単なる比例定数でない場合にも使えますか?