アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すぐの話ではなく、何年後?ってくらいのことですが、、、

旦那の会社で、毎年じゃないのですが、社員旅行で海外に行きます。会社側は、家族同伴はウェルカムなかんじで、飛行機のお席やお部屋など、家族で一緒になるよう手配してくれるそうです。社員旅行の参加は社員も家族も自由です。(家族は料金は別)

現在はまだ赤ちゃんなので行けませんが、いつか一緒に行けたらなと思います。

みなさんは、小さい子いる時って、何歳から海外旅行連れてってましたか?

参考までにお願いします。

A 回答 (5件)

長文になりますが我が家の体験です。

参考にされてください。

子供が2歳のころ、海外ではありませんがディズニーランド旅行で飛行機を利用したことがあります。
うちの子は元々乗り物に乗せてもおとなしい子なので「飛行機も大丈夫だろう」と安心して乗せました。平日の旅行なら人も少なくて子供も落ち着くだろうとあえて平日にしました。

ところがです。
東京から帰る時A◯◯に乗せたのですが、飛行機が離陸したとたん「ぎゃああああああ」と泣き叫びだしました。
私と夫は大慌て。
外で泣いた事がない子だったのでほんとうにびっくりしました・・・。

周囲は平日の金曜日だったので黒いスーツのサラリーマンだらけ。
「恐らく、黒い集団が暗い飛行機の客室にたくさん群がってる光景が小さい子供には恐怖に映ったんだろう」と夫が後で思い出して話していました。

離陸してから大阪につくまでの間、本当に大変でした。
いくらあやしても泣き止まないのです。
客室乗務員のベテランも一声かけてはくれましたが、そんな見知らぬ女性に対処ができないほど子供は大号泣していました。
耳が痛いのかなと思ったのですが、ジュースを飲ませても泣き止まないし絵本を見せても泣き止まないしあやしても全くだめ。
私もへとへとになりました。

やっと大阪に到着して降りる頃、子供はぴたっと泣き止みました。
飛行機から降りる際、周囲のサラリーマンから舌打ちをたくさんされ、「ほんま、うっさいな!」と怒鳴られたりと私は関西人ですがその時ほんとうに関◯は怖いと思いました。

客室乗務員も全員「ご搭乗ありがとうございました」もなく、無言でにらまれました。

降りた直後、緊張感が一気に緩んで今度は私が号泣しました。
夫が「子供は飛行機に乗せるのは幼稚園年長くらいからがいいかもね」と疲れた顔でぼそっと話していました。

その後、子供が幼稚園年長になったのでめげずに今度はJ◯◯で長崎へ行きました。
J◯◯の方はチケットを通す場所あたりにも立っていて子供達にはおもちゃをあげていました。J◯◯でも機内で赤ちゃんが号泣しだしたのですが、ベテランの客室乗務員が手慣れた感じで別の場所へとつれていって対処されていました。

客室乗務員のレベルにもよると思いますが、できれば幼稚園にあがってから良いかなと私は思います。

その後小学生になってからシンガポールに行きましたが、長時間乗っていたので疲れたと話していました。
    • good
    • 0

既婚男性、子供3人です。



うちは子供が2歳になる前に海外旅行に行きました。2歳前だと飛行機代が大人料金10%

2歳前だと飛行機代が大人料金10%だからです。ただし、いくつか問題があります。
・2歳未満は座席が無い
・バシィネットが好ましいが体重10kg以内じゃないと使えない
・長距離はすごく大変、特に機内でおむつを変えるのは厳しい
・乳幼児食は機内で出るが、外国発だと子供に合わないことがある。
(レバーパテなど日本にはない乳幼児食が多い)
・現地のおむつ換えは日本とかなり違う、国によっても違う
・水が不衛生な地域は子供に厳しい(自分達で湯沸かしができない)

なので、グアムなどを含めた欧米先進国じゃないと、未就学児も含めて結構厳しい場合があります。

ということで場所によりますが、園児ぐらいになってからのほうが楽です。また逆に中学生になると部活などで家族旅行の時期が制限されます。家庭によっては中学受験などで制限されるので、小学4年生ぐらいまでが時間的によいところでしょう。
    • good
    • 0

3歳でグアムへ連れて行きましたが、本人は全く記憶にないようです。

子供と思い出を共有したいなら、せめて年長さんくらいからかなあ。
    • good
    • 0

カナダ在住のシンママが1歳とか2歳で日本に連れて帰ってましたよ。


しかも子どもは2人。
大変だったのではと想像します。
    • good
    • 0

2時間くらいのフライトなら1歳からでもOK。


フライトが時間が長いほど大きくなるのを待つことです。

友人はハワイくらいなら2歳で同行させました。
流石にイタリヤへは、小学生になってからと。

私の娘は学校の都合(部活動)が付かないからと、高校(15歳)まで待ちました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A