
履歴書の書き方で迷っています。
転職回数が6回にわたるので、職歴の書き方をどうすべきか迷っています。
今までは
年 月 職歴
[平成○ ○ ○○に入社(平成○年○月で退職)]
というふうに一行書いてました。しかし、サイトを見ると、入社退職を分けて二行に書いてたり、業務内容、アピールまで書いてたりしてます。
職務経歴書に詳しく書くという方法も載ってましたが、職務経歴書が不要な会社では履歴書のみ送るため上のような書き方でいいのか迷っています。あと、アルバイト、契約社員などの雇用形態も書くために二行にした方がいいでしょうか。
良い方法あれば教えてほしいです
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
特に決まりはないです。
> 職務経歴書に詳しく書くという方法
基本はこれですが
> 職務経歴書が不要な会社では履歴書のみ送るため上のような書き方でいいのか
質問文に書いてあるような1行でもいいですし、あとは
・古い職歴は1行で、新しい職歴は数行書く
・提出先の企業の業界、職種に関係がなさそうなものは1行で、関係ありそうなもの(アピールしたい職歴)は数行書く
とかでもいいと思います。
あとは履歴書のフォーマットをWordやExcel等で自作するのもアリです(職歴のスペースを増やす)。
見る側としては、あまりにも過去の職歴や求人内容と関係がない職歴は割とどうでもいいです。
履歴書で見る(わかる)のは
・どういう職歴か(業界や職種がバラバラでないか)
・それぞれ何年ぐらい勤めているのか(すぐに辞めないか)
・無職期間があるかどうか
・辞めた理由(転職した理由)(書いてあれば)
ぐらいです。
それをフィルタにかけて、通過した人は細かいところを職務経歴書と面接で確認します。
No.2
- 回答日時:
普通は入社退職で2行に分けると思いますが、用紙に収まらないなら1行にまとめて、面接で聞かれたら説明するので大丈夫でしょう。
わかりやすくて見やすいのが大事です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の書き方で教えて下さい...
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
学歴
-
入社?入組?
-
バイト歴って調べられるものな...
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
経歴詐称してしまいました。 職...
-
22歳の女です。 2週間で辞めて...
-
公務員の職歴詐称
-
職歴をごまかせるか
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
就労継続支援事業A型B型で働い...
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
アルバイトの面接なのになぜ履...
-
2ヶ月未満で退職した会社は履歴...
-
経歴詐称がバレた・・・!
-
履歴書と職務経歴書
-
職務経歴書や履歴書について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芸能事務所で仕事をしていたこ...
-
履歴書の書き方で教えて下さい...
-
公務員の職歴の書き方
-
【履歴書の書き方について】 毎...
-
転職の際の履歴書の書き方なの...
-
臨時教員の再就職。職歴欄の書...
-
履歴書の職歴の書き方を知りたい。
-
良い書き方を教えて下さい・・・。
-
履歴書の書き方で・・・
-
履歴書の書き方について教えて...
-
至急教えてください!在職期間...
-
履歴書の職歴欄の書き方につい...
-
登録・稼働した派遣会社が15...
-
履歴書での会社名間違いについて
-
【履歴書】前職の会社が退社後...
-
履歴書に書く職歴についてお尋...
-
こんな履歴書を探しています
-
会社と官公庁をあわせた呼び方
-
履歴書の職歴 守秘義務で出向先...
-
短期間でパートを辞めた場合
おすすめ情報