

同い年の子と話すのが中学生くらいからすごく苦手です。
年下の方や年上の方などは歳が近くても話すことが出来ます。
先輩や、後輩、バイト先の方々などの名称があるのでそれに伴った自分を保って話せるのですが、同い年で友達とも言い難い、だけど顔は知っている程の関係性の人と話すのがすごく苦手です。
仲良くなりたい気持ちはすごくあるし、自分から話しかけたりしますが、すぐに飽きられている。と感じてしまいます。
実際、親しい同い年の友人にも「初めは話しかけにくい、取っ付きにくい。」「優しそうで真面目そうだから、心で何を考えているのかわからないかも」と言われたことがあります。
取り繕っているわけじゃなくて、私は至って素で接しているし、その中に秘めた何かがあるわけではありません。
だけど自分でも、私ってつまらない人間だな。という自覚もあります。
「おはよう」などの挨拶に続いて「少し寒くない?」など話したり「どこの高校だったの?」とか「なんの部活してたの?」までは会話できるのですがそこからキャッキャッとした会話に出来なくて…。
みんなは何を話しているのでしょうか…。
私は今18歳ですので、同い年の方にお答えして頂けると嬉しいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自分は 他の人と違う感性を持っていると思った事はありませんか?
視点が違うとか。
年齢が違うと 妙な安心感が生まれて
年上には 年下だからという点での包容力を期待してしまい
年下には 自分は上だから多少変なこと言っても
年上に対して何も言う事はないだろう。
って
警戒心が薄れているけど同年代だと
同じ時代を生きている同じ目線での判断が襲ってくる。
馬鹿にされないだろうかとか嫌われないだろうかという
自分にとっての逃げ道を作る事ができない相手だと感じているのでは?
イクラでも自身の為の保身として言い訳できるものね。
年上だから 万が一自分が悪くても大丈夫だろう。
年下だから見下したりはしないだろう。って。
でも 違うんだよね。実際には人を見下す人は見下すし
言葉尻を捕まえていちゃもんつけてくる人間は
何処にでもいるもの。
同年代だって目線が同じはずなのに
何かしら 自分自身を卑下するような事態に追い込まれている経験が
あるんじゃないかな?悲しい思いしたことあるんじゃない?
トラウマになっているのかもしれないね。
同じ年の人に
何処の高校だったの?って聞いちゃいけないような気がする。
聞く事で 相手によっては上下関係が成立してしまうもの。
年の差のある人たちに対する会話から始まっちゃうから
敬遠されちゃうのかもしれない。
何処出身校だっていいじゃない。
今一緒の生活しているんだから関係ないよ。
まずは 挨拶交わして気候の話をして
昨日 何のテレビ見た?とか
自分は あのドラマに今はまっているんだよねとか。
ゲームは今何しているの?とか
質問攻めにするのも良くないし。
相手の話に耳を傾けるところから始めると
案外 見えてくるものがあるんじゃないかな。
No.1
- 回答日時:
>同い年の子と話すのが中学生くらいからすごく苦手です。
>年下の方や年上の方などは歳が近くても話すことが出来ます。
つまり、相手を見て、あなたの意識が変わるからです。
それは、相手を意識した瞬間、何を話したらいいか?
失敗したくない、、って気持ちが無意識に湧き出ているから、
萎縮してしまっているのです。
話すことができる人と、できない人の違いは何か?
年齢なんですよね?
つまり、話をするときに、相手の年齢を無意識に、瞬間的に
判断して、同じ年齢だと、何話したらいいんだろう、、、
変に思われないかな?、嫌われたりしないかな、ということを
考え、萎縮してしまうのです。
話せる人の時には、そういうことが頭に無意識にでも
浮かんでないはずです。何を話したらいいか?とか、
失敗したくないとか、何が成功か?みたいなことを
考えるステップがないのです。
だから、自然な会話ができるわけで、
できない相手には、相手を見て判断することで、
無意識にそういうステップが入り込んで、とたんに頭が
回らなくなる、不安要素ばかりが頭を駆け巡る、要はパニック状態に
なるわけです。
その意識を取り除く、練習をしてみてください。
相手がだれか?年齢とか、どんな人か、ということを
判断しない、相手がだれであっても、同じ考え、準備などなしで、
話すようにするとか、やってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係と恋愛をミックスしたような相談させてください。孤独を感じています。 私は大学で部活動をしてい 2 2022/09/30 10:42
- その他(悩み相談・人生相談) 年上が苦手すぎる 大学2年の女です。いくつかのトラウマが原因だと思うのですが、小さい頃から大人が苦手 4 2022/07/16 14:55
- 友達・仲間 夜間高校に通っている高校生です。過年度生で今年から入りました(17歳)外人だったり年上だったり年下だ 3 2023/05/03 11:39
- その他(恋愛相談) 職場の先輩が気になる 5 2022/12/04 14:32
- 友達・仲間 自分から誰にでも話しかけ 常に どんな時も 人と楽しく笑って話していたいポジティブ思考を 長年 自然 9 2022/06/14 05:55
- いじめ・人間関係 同年代との人間関係を上手く渡り歩くコツってなんですか?今まで生きてきて、同年代の人間関係が上手くいっ 1 2023/07/05 19:49
- 失恋・別れ 24才の誕生日に別れた彼との交際を、50を手前に、色々思い出してしまいます。気持ちの納め方のアドバイ 5 2023/09/10 17:42
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男性、長文になります。 自分はコミュ障なのでしょうか?自分は小学生時代から、もっと言うと幼 2 2022/11/07 09:37
- モテる・モテたい バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 その子は控えめだけど、男女問わず愛想が良い子です。 バイト 2 2022/12/09 21:29
- 浮気・不倫(結婚) 春から妻との同棲生活を控える新婚男性(32歳)です。 社内の後輩(26歳)と浮気をしてしまいました。 15 2024/02/27 15:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
職場の若い子の態度にイライラ...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
前触れもなくいきなり自宅に来...
-
いちいち自分のことを報告して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報