アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく被害妄想して毎日のようにピリピリしていると案外、現実に酷い事や嫌な事があまり起こらなかったり私は今では仕事もプライベートも何とかうまく行っていて充実はしてますが、反面ただ普段からよく被害妄想したり過去の酷い事を思い出して毎日のようにピリピリしていると案外、現実に酷い事や嫌な事があまり起こらなかったり、周りのは人達が私により優しく親切だったり、な感じがするのですが、何故か?

そう言えば、ある飲み屋で知り合って仲良くなった年下の若い女の子に、私が読書の他に運動、筋トレとかも毎日している事を話すと、
「筋トレ、いいですね♪筋トレとかすると、運気上がるみたいですよ♪頑張ってね。」
と私に言って下さった事もありました。

やはり、被害妄想も、筋トレや多少キツイ運動や武道の稽古と同じように『良い意味で自分を苛める事(自分にストイックになる事をさ)』だから、
被害妄想しても運気は上がると言う事でしょうか?

または被害妄想すると目つきがするどくなるから、舐められ難くなってるだけ、なのか?(笑)

「極真空手なんかをすると、目つきが鋭くなるから、舐められなくなりますよ。」
なんて聞いた事もありますが。

私なら無理に極真空手を習いに行かなくとも、
今の私はキックボクシングジムや普通のジムやスポーツクラブへ通う他、
自宅では筋トレや格闘技の稽古や、時に『被害妄想』もしているので、
筋トレや被害妄想するぐらいでも運気が上がったり、自信が付いて目つきが鋭くなるから、筋トレとか運動に増して被害妄想もすれば、
運気も上がり、舐められ難いなら得でしょうかね?(笑)

A 回答 (4件)

被害妄想…??というか危険予測では??


格闘技の稽古では、相手がどう動くかを予測しますよね?それを日常生活に活かしているという事でしたら危険予測であると思います。

横断歩道に立つ時に、左折車に巻き込まれるかも…と考えてあまり前に立たない、電信柱の陰に立つ。なども危険予測です。
筋トレをするとセロトニンという幸せホルモンが出るのでメンタルにも良いらしいですよ♪

質問者様の言う通り、被害妄想ばかりだとメンタルしんどくなってしまいそうです…(>ㅿ<;;)
恐らく、危険予測が出来ているのかと思います。
    • good
    • 1

「妄想」はあくまでも妄想です。


妄想とは「事実ではないことを事実であると思い込むこと」であり、現実・事実をきちんと認識できなくなっていることを意味します。

いっぽう、危機管理とは「現実をきちんと認識して」そのうえで、悪影響を避けるために備えをしたり、対処したりすることを意味します。

(なお、質問者さんは危機管理とリスク管理とを混同されているように見受けられます。日本ではこの2つは別の意味合いを持ちます。業界やジャンルによって多少異なる解釈がされてもいますが、一般的に危機管理とは「現実になったネガティブな出来事に対処すること」であり、リスク管理とは「現実になり得る可能性があるネガティブな出来事を予防するために対策を打つこと」を意味します。ご質問を拝見する限り、質問者さんが仰る「危機管理」とはリスク管理に近いように思われます。)

話を元に戻します。
危機管理あるいはリスク管理のどちらであろうと、「現実・事実」を等身大に認識して適切な行動を起こすことを指すのに対し、被害妄想とはありもしない「あいつが自分に危害を加えてくるのに違いない」という思い込みに溺れることです。
だから被害妄想が危機管理あるいはリスク管理になり得るはずがありません。
また、どうしてもその被害妄想にふけってしまったり、過去に起きた出来事を繰り返し思い出して感情が動いてしまうようなのであれば、専門家の手助けが必要な時期に来ています。専門家とは、精神科医やカウンセラー、臨床心理士です。

正直申し上げて、妄想にふける時間が長くなれば長くなるほど、その人の外見は他人からも異様な顔つき、精神的な安定を崩していることが外貌からも察せられる風体へと変わっていきます。
つまり、(精神・知能が正常な)他人からは避けられることになります。
接客業に従事しているなどで運悪く、その人に直に接しなければならなくなった人は、その人に対してむやみに刺激しないようあたりさわりのない対応に努めるでしょう。
質問文の中にある「周りの人が優しくなった」や「飲み屋で知り合った女の子の対応」はそういう大人の対応でかわそうとしたように見受けられます。
それがあなたが「ひどいことが起こらなくなった」と感じる理由ではないでしょうか。
他人があなたを避ければ、つまりあなたをいじめたりする人も減るでしょうから。

結論を言えば、被害妄想にふけることはあなたにとって悪いことにしか思えません。
真剣に、精神科への受診をお勧めします。
    • good
    • 1

被害妄想ではなく、危機管理ではないでしょうか



将来に備えて主体的に行動をしていると、周りも主体的に行動する人が集まってきて、チャンスにも恵まれやすいということはあります
    • good
    • 1

それは被害妄想ではなく強迫観念のたぐいだと思いますが、そうであれば普段から悪いことが起こる想像をしていたからこそ、本当に悪いことが起こった時の心の準備が既にできているという状況があるかもしれません。



でも悪い想像ばかりしているので運気は下がりそうな気がします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A