
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
3です。
特にキッチンの換気扇は強力なので、24時間換気はかなり電気代に効いてると思います。ここだけでも止めましょう。冬に換気しても乾燥した冷たい空気(質の悪い空気)が入ってくるだけです。
外気取り入れ口は手で開け閉め出来るガラリ(わかりますかね?)です。我が家はリビングにあります。エアコン使わない時期以外は閉めとくのが良いですよ。
No.4
- 回答日時:
エアコン使うのは夏と冬って書いときながら…今はまだ冬モードなのですか?
極寒の地域ですか?
一般的にはもうエアコン、電気毛布、電気シーツ、電気あんか、就寝時にはもう皆さん使っていませんよ。
みんな節約してます。
今からは真夏の熱帯夜までエアコンかけて寝たりしませんよ。
今の時期エアコンなくて羽布団かけるだけで大丈夫ですよ。
もう少ししたら羽布団は外して、掛け布団を薄くしましようね、その後はタオルケット。
エアコンは熱帯夜までなくて大丈夫です!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
電灯の消費電力は大したことありません。テレビはこまめに消しましょう。問題は消費電力の大きいエアコンです。家の断熱が悪いか、換気が多すぎると、かなりエアコン代が掛かりますよ。24時間換気とかつけっぱなしになってませんか?料理する時必ず換気してませんか?外気取り入れ口が開いてませんか?部屋の扉がたまに開いたままになってませんか?エアコンは設定温度だけでなく、負荷を下げることも考えないと節約出来ません。是非試してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/13 07:34
コメントありがとうございます。
わかりました。トイレ、キッチンの換気扇は24時間つけっぱなしです。
外気取り入れ口とはどこですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない 37 2022/12/17 11:34
- 節約 家計管理について相談です。 わたしがADHDで、毎月、クレジットカードや生活費を多く使ってしまい貯蓄 9 2024/03/18 21:39
- 節約 家計管理について相談です。 わたしがADHDでクレジットカードや毎月の出費が多く使ってしまうため、旦 2 2024/03/17 18:10
- その他(悩み相談・人生相談) 光熱費の使い方 私は日中、極力電気を使わない生活をしています。 例えば、窓を開ければ明るいので部屋の 4 2023/07/12 13:33
- その他(結婚) 光熱費の使い方 私は日中、極力電気を使わない生活をしています。 例えば、窓を開ければ明るいので部屋の 11 2023/07/29 16:09
- 浮気・不倫(結婚) 浮気を懸念? 5 2023/07/02 08:43
- その他(家族・家庭) 二世帯住宅に義理両親と暮らしています。旦那は、単身赴任中です。 旦那が毎週金曜日の夜に帰って来るので 7 2023/11/18 21:30
- 夫婦 光熱費の使い方 私は日中、極力電気を使わない生活をしています。 例えば、窓を開ければ明るいので部屋の 6 2023/07/23 22:03
- 節約 家計管理について相談です。 わたしがADHDで、毎月、クレジットカードや生活費を多く使ってしまい貯蓄 3 2024/03/21 22:29
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
30A(アンペア)ってどのくら...
-
セカンドハウス(別荘)の給湯...
-
ブレーカーが落ちて、その後自...
-
電気代が高すぎます… 一人暮ら...
-
木造アパートで、部屋の室温は...
-
家庭用の電源コンセントですが1個か...
-
一番お金のかからない給湯方法...
-
1週間やそこら電気が止まったと...
-
ブレーカーからの異音
-
2時間ごとに、0.1kwh使用 何が...
-
分電盤内の接続していない3芯の...
-
使い方は変わらないのに最近ブ...
-
ブレーカーが落ちる原因って?
-
夜間の電気温水器について
-
電気の供給口
-
コンセントボルト数(200V→100V...
-
夏より秋の電気代が高い。原因...
-
電気代が高い!皆さんどう対応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30A(アンペア)ってどのくら...
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
セカンドハウス(別荘)の給湯...
-
2時間ごとに、0.1kwh使用 何が...
-
ブレーカーが落ちて、その後自...
-
家庭用の電源コンセントですが1個か...
-
使い方は変わらないのに最近ブ...
-
トイレの消費電力について
-
留守宅の電気使用量について
-
ブレーカーからの異音
-
勝手に電気を使用されたのでし...
-
コンセントボルト数(200V→100V...
-
賃貸で引越したマンションのエ...
-
間欠漏電の原因について
-
「合計の電気容量1500Wまで」「...
-
暖房を一日中かけてると電気代1...
-
電気の供給口
-
電気を通すものをまとめてなん...
-
電気温水器の電気の止め方
おすすめ情報