
美容院の料金について。
数日前に美容院に行った際に
いつもと料金が違い不信感を感じています。
前回から、値上がりをしているようですが、
前回はロング料金だったのに
今回はスーパーロングの料金でプラス加算で請求されました。
疑問に思いながらも、施術が終わっているのと、カード払いな事もあり、何も言わずに支払いをして帰りました。
もちろん料金がかかっているものについては、
文句なしで支払いますが、
前回はロング料金だったのに、今回はスーパーロング料金になりボッタクリ感を感じてしまい非常に残念です。
こう思うのは、以前
子供カットでいつもより1000円高かった事があって
(その際も何も言えなかった)
美容師さんが独立する前から、ずっと指名していて、
その方が独立してからも、ずっと通っており、
もう20年近くの付き合いで、カットもすごく気に入っていて、私の髪の好みもよく分かっていただいていただけに非常に残念でなりません。
ただ料金を、間違えてしまったのだろう等、
良い方に色々考えて通っていましたが
料金で不信感もってしまうと、もう人として嫌悪感を抱いてしまい嫌です。
とは言え、直ぐに自分に合う美容院探すのも大変です。
(自分の好みのオーダーを伝えるのが苦手)
美容院の値段って適当なものなのでしょうか?
そう言う世界でしょうか?
こんな美容院どう思いますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
美容室経営コンサルをしていた者です。
何か目に見える変化とかありました?
例えば、美容師スタッフが増えたとか、店内に見たことがない表彰状が飾ってあるとか、担当さんの役職が変わっていたとか何でもいいです。
要するに、美容院側はお金が必要になっているのです。
お金を必要としているから値上げを何らかの方法で講じるわけですが、その理由説明が不十分であるというのが今回のあなたの不満になるわけです。
お金は納得すれば払うもので、納得できなければクレームが起きます。そんなもん美容業だけじゃなくてどの世界でもどの業種でも同じです。
よって、思っていた料金と違った場合の発言は、上記の内容によります。
No.4
- 回答日時:
思っていた料金と違うパターンの経験が無いですね。
いつもちゃんと説明があります。
と言うか多分気にしないから気付かないのかもしれません。
ま、それで誰かが儲かるならそれで良いと思っています。
今も職場の交通費、申請して上乗せ(公共機関の運賃値上がりのため)しないといけないのに1年くらい放置しています。
No.3
- 回答日時:
通っていて、それなりに仲良いならサラッと聞けば良かったのにーーーと思いました。
レジで、あれ?値段変わりました?(笑)とかさ。私なら聞いちゃうな…
テキトーってことはないでしょうけど、何十年も同じ物価は、不可能だと思います…わたしは昭和生まれですが、前はこうだったのに!とは、言いません。時代は常に変化です。
No.2
- 回答日時:
美容院の料金は経営者が勝手に決めていいものです。
適正料金の基準などはありません。
うちは高くてもお客さんが来るから大丈夫、と思えば高くします。
お客さんが来なければ安くするでしょう。
そういう世界です。
これまでと違っていて不審に思ったら、その場で言わなければどうしようもないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインモバイルを使っています ...
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
スマホ料金について
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
美容院の料金について。 数日前...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
0570で始まる電話と0077で始ま...
-
ホテルでシングルルームで2人泊...
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
バス
-
セクキャバの値段について
-
埼玉県の大行院神明殿について...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
ホテルに直接予約するより、じ...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
XVIDEOSの続き
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
バス
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
いずれの と いずれかのはど...
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
セクキャバの値段について
-
外食に行った際、高校生は子供...
おすすめ情報
前回、値上がりした際に
タオルの枚数がロングの枚数で収まったから
ロング料金でいけますと言われました。
料金払う際に思ったより高かったら
皆さんなら聞きますか?
また聞く場合はどう聞きますか?
何かを言った所で、
間違いでしたゴメンナサイにはならないだろう
前回、値上がりした際に
タオルの枚数がロングの枚数で収まったから
ロング料金でいけますと言われました。
料金払う際に思ったより高かったら
皆さんなら聞きますか?
また聞く場合はどう聞きますか?
何かを言った所で、
間違いでしたゴメンナサイ。にはならないだろうと思ったのと
逆に、じゃぁ負けときます。みたいな感じで言われても険悪な空気になっちゃいそうで
それなら言わない方が良いのかなと思ってしまいました。
料金が思ってた料金と違ったら、何ていいますか?