A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
食堂に行って倍盛・大盛があるメニューを見て
ああ、食べたいという欲望を我慢することの
辛さを感じます。
必要のないものは買わないことですね。
物価高騰の恐ろしさを感じます。
身体を壊さないことをお祈りしています。
No.11
- 回答日時:
私が取り組む節約は、今必要のないものは買わないことです。
仮にそれが安くても、ポイントがたくさん還元されても今必要のないものは買いません。
今必要のないものを買わないだけでそこそこ節約が可能で、節約した金額を投資運用に回します。
No.10
- 回答日時:
お金の節約とかしてますか?
↑
していますよ。
若い頃、ヒドイ貧乏を経験してから
ず~と、節約中です。
貧乏自慢では、まず負けません。
何してますか?
↑
1,欲しいモノの80%は不要なモノである。
不要なモノは買わない。
2,10万のモノを買うときは
20万円貯めてからにする。
3,自炊に徹する。
外食はしない。
野菜などは半額見切り品のみ。
米はくず米。
くず米が手に入らない時はシラタ米。
4,スマホ、車、などは持たない。
旅行もしない。
娯楽は図書館で読書。
ネット。
何しろ、パンの耳だけで飢えを
しのいでいましたからね。
多少病的ですが。
ちなみに、くず米はゴミだらけ、虫
だらけなので、掃除してから食べる。
勿論、不味い。
No.9
- 回答日時:
していますよ 節約の鬼です
同じ商品は絶対安い店で買う
何がどこで一番安いか全て把握している
服なんか下着以外殆ど買わない
今部屋にある物で楽しむ(本とかまた読み直したりCD聴き直したり)
なるべくここで貯めたポイントで買う
おやつは食べる量を決めていて1袋を長く持たせる
病気や怪我したら治療代が要るのでどんな時も慎重に行動
No.7
- 回答日時:
基本的に、健康的な生活の維持に必要な最低限のお金以外は全て贅沢だと思って生きています。
例えば、自販機で飲み物を買うのは贅沢なことです。スーパーなら同じものがもっと安いんだから。さらに言えば、水道水なら飲むくらいの量タダ同然なんだから。
自販機を使うのなんて月イチ以下です。
贅沢をしてはいけないわけではなく、最低限ではないことにお金を使った場合は「今日は贅沢だな♪」と楽しい気持ちになればOKです。
贅沢を当たり前にしてしまうと、贅沢なことをしても楽しい気持ちになることなく、それどころか無駄な浪費をしていない状態を惨めに感じて出費がどんどんかさむので、例え毎日最低限以上の買い物をしていたとしても「ささやかな贅沢をした」という認識は崩さずにいようと思っています。
No.6
- 回答日時:
昨今はサブスクのものが多いですが、サービス契約しているもののうち、飽きてほとんど利用していないものなどを解約や更新停止する、、というのはやっています。
私の妻がそうなのですが、必要以上に倹約だ、節約だ、、としてストレスになる方が結果的に損しているような気がするので、上記以外はあまり気を使ってはいません。生活に破綻をきたすようなことをしなければいいのでは、、という感じです。
No.5
- 回答日時:
相続税で持っていかれるのでお金を貯めない努力をしています。
金は天下の回り物というより回さなければ経済よくなりません。いい物、作った人の気持ちの分る物を買っています。貯まったポイントは寄付しています。No.3
- 回答日時:
飲み会への奢りでないと行かない。
上司との食事は、ぎりまで財布を出さない。
自炊が基本、食材は特売をまとめ買い。
酒はディスカウントストーで購入。
交通費などは格安チケットか相手持ち。
ひろゆき流節約術。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
住宅ローンは。
-
電動三輪車は、車より節約にな...
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
節約生活したいです。
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
コスパとしての女
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
お金を使うことに罪悪感と恐怖...
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
日用品 夫婦で共有したほうが節...
-
節約する私と節約しない旦那
-
節約とかしてますか?
-
妻が、電気代、ガス代の節約に...
-
節約·節電·節水·食品ロスの反対...
-
子育て終了した40代夫婦の生活...
-
彼氏、彼女のお金の話について...
-
約100年前、1シリングは日本円...
-
至急一人暮らし経験者の方の食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金の節約術について
-
住宅ローンは。
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
電動三輪車は、車より節約にな...
-
コスパとしての女
-
「締めるところは締める」とは...
-
一人暮らしの食費事情
-
物の値上げで、どの家庭も苦労...
-
自分がケチすぎて嫌に なるとき...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
スマホは wi-fi を切って機内モ...
-
よく夜中に食洗機を回すのが節...
-
夫婦二人合わせて食費月だいた...
-
食費の節約がしたいとおもって...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
一人暮らしの光熱費の内訳つき...
-
節約の鬼のお宅に泊まりに行っ...
おすすめ情報