
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
社長といってもいろいろでね、創業家の社長ならそうかもしれないけど、
雇われ社長なら普通の一軒家程度です。
タワマンに住むのは 成金 か ぽっと出のアホ です。 まともな実業家ならタワマンには住みません。余計な経費が掛かるからです。それに対してメリットは「キレイな夜景が見れる」だけです。(まともな実業家は昼間は仕事ですのでタワマンには居ません)
>一等地の豪邸
・私が最初にお見合いしたのは 誰もが知っている食品会社の一族ですが「隣のおじいちゃんの家まで車で行く」でした。郊外の膨大な敷地にあります。
・一等地に住んでいる友人はビルの三階四階に住んでいまして、雨の日でも都心まで傘をささずに行けるそうです。家賃収入だけで十分な生活ができますが 口入稼業をやったら小泉政権から派遣自由になって大儲けしました。
No.4
- 回答日時:
社長の場合はちょっと違うと思いますよ。
会社が傾くと社長のポケットマネー頼りになります。
しかし取引先は「社長個人の預金通帳見せて」とは言えませんよね。
そこで社長は取引先を招いて「この会社が傾いても社長がこれだけの不動産を持っていれば、万が一の借金のカタは十分だな」と思わせるためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) プール無い家はいくら敷地広くて立派でも豪邸とはいえませんよね? 8 2023/03/22 22:15
- 分譲マンション どちらがステータスありますか? 4 2023/12/19 22:11
- 一戸建て どちらがステータスありますか? 8 2023/07/26 20:10
- その他(家族・家庭) 家ってよほどの豪邸じゃない限り長年住んでると飽きますよね? 2 2023/02/26 19:09
- 減税・節税 日本人お金持ち多い。 最近の日本人はお金持ちがかなり多くないですか? 普通のマンションに住んでる人よ 10 2023/08/12 14:51
- 分譲マンション どちらが「より」成功者といえますか? 2 2023/11/17 09:31
- その他(家族・家庭) 世間一般ではどちらがステータスありますか? 3 2023/09/30 09:54
- その他(家族・家庭) 物欲を抑える方法を教えろください 3 2023/03/20 12:10
- 会社・職場 どちらの家が羨ましがられると思いますか 5 2023/12/04 14:02
- その他(家族・家庭) 1億円て小金持ちですらないですよね?笑 8 2023/10/18 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社が倒産した場合、代表取締...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
総称について
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
(株)と株式会社の違いって?
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
A/Sって何の略ですか?
-
国立研究開発法人の略し方
-
会社名と株式会社の間のスペース
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
サラリーマンの副業で開業して...
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
社会保険協会と労働基準協会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社が倒産した場合、代表取締...
-
設備投資計画書の作成について...
-
小さな会社の場合
-
巨大企業グループの総帥に上り...
-
自営業です。社長には弟がいま...
-
社長の背任行為を問えるかどう...
-
社長になるにはどうしたら良い...
-
ビッグモーターの新社長
-
経営者は会社の規模が大きくな...
-
迷惑な客、フィクションでラー...
-
社長だったら一等地の豪邸・最...
-
マネーの虎の社長さん。
-
CEOって代表取締役社長と同じ、...
-
悪い社長が辞任しても会社は変...
-
法人です。まだ返済中の借り入...
-
有名ブランドの社長変わったら...
-
自営業の社長って結構好きに給...
-
事業継承について
-
相談です
-
会社名の前はスペースを空けま...
おすすめ情報