
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本体の書き込み(HDDではなく)に失敗しているように見えます
ファームウェアをダウンロードしてUSBメモリーに保存し直す
http://djp01.ps3.update.playstation.net/update/p …
※一度ダウンロードしている場合は再度ダウンロードしても破損している可能性があるので、キャッシュを消してください
USBメモリーをPS3へ差し込み、再インストールで解決しないでしょうか
No.2
- 回答日時:
1)ルーターと本体を再起動。
2)混雑していると思われる時間帯を避けて接続してみる。
3)PS3の電源を切り、コンセントから電源プラグを抜いて放置し、放置後アップデート。
4)セーフモードからのアップデート実行。
電源を完全に切り、電源ボタンを押しっぱなし、(「ピッ」が鳴っても押し続け、二度目の「ピッ」が鳴っても押しっぱなし)10秒後に「ピッ」と鳴ったら電源ボタンを離す。
再び電源ボタンを押しっぱなしにし、5秒後に「ピッ」と鳴っても、指を離さないで、7秒後に「ピピッ」と鳴ったら、ボタンから手を離し、「セーフモード起動」。USBでコントローラーをPS3と接続し、PSボタンを押してコントローラーをペアリングしてメニュー内の「システムアップデート」を選択し、アップデートをする。
5)8002F1F9の原因に、本体の「コントローラー無線の基盤接続エラー」(線が断線)があるので、修理(1万円以上)より買い替え。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS iPhoneアップデートについて iPhoneを最新のios15.7にアップデートしようとするとエラ 1 2022/09/13 04:57
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windowsアップデートがエラーで出来ません。 win11です 空き容量cドライブに150GBくら 4 2023/07/27 23:16
- その他(インターネット接続・インフラ) 久しぶりにプレステで遊ぼうかと思ってサインインしようとしたらエラーが起きましたと出てしまいサインイン 1 2024/04/02 23:47
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Androidのアプリが使えません。 3 2023/02/23 16:33
- iPhone(アイフォーン) iTunesとiphone13を同期させ音楽を聴いていますが、いつの日からか「同期できません、不明な 1 2024/04/13 19:14
- Windows 10 win11 MicrosoftStoreでアプリのアップデートをしたいのですが、エラーでできません。 1 2023/07/28 02:56
- Windows 10 パソコンが立ち上がりません 6 2022/10/06 00:30
- PHP awsにApacheとPHPを入れて、何故か画面が500エラーで表示できません! それに、ログファイ 1 2024/04/04 20:02
- UNIX・Linux Linux(fedora30)が立ち上がらくなってしまった 1 2023/03/29 11:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS3の無限アップデートループについて
据え置き型ゲーム機
-
PS3のアップデートエラーコード「8002F1F9」について
その他(ゲーム)
-
至急!PS3のシステムアップデーター更新について
据え置き型ゲーム機
-
-
4
PS3のアップデート中に何度もエラー(8002F1F9)が出るため初期
据え置き型ゲーム機
-
5
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
据え置き型ゲーム機
-
6
壊れたPS3のHDDを新しいPS3に移植できますか
据え置き型ゲーム機
-
7
PS3 故障? アップデート→フリーズ→反応なし
据え置き型ゲーム機
-
8
PS2のソフトが使えるはずのPS3(60GB)なのにPS2ソフトで遊べ
据え置き型ゲーム機
-
9
PS3のシステムアップデートは行う方が良いのですか
据え置き型ゲーム機
-
10
PS3のハードディスクをPCに認識させることはできますか?
据え置き型ゲーム機
-
11
ps3 HDD交換とシステムアップデート
据え置き型ゲーム機
-
12
PS3のシステムアップデートでエラーが発生します
据え置き型ゲーム機
-
13
PS3の読み込みがとにかく遅いです。
据え置き型ゲーム機
-
14
ps3の電源を入れると「本体ストレージ上のファイルシステムが破損しているため、修復します」と出てOK
ドライブ・ストレージ
-
15
システムソフトウェアが正しく動作できません
据え置き型ゲーム機
-
16
PS3のデータをPCに移動する方法を教えて下さい。
据え置き型ゲーム機
-
17
PS3の騒音問題
据え置き型ゲーム機
-
18
PS3のHDD交換で予期せぬエラー8002F281
据え置き型ゲーム機
-
19
PS3 HDD交換後のアップデート
据え置き型ゲーム機
-
20
PS3におけるサインイン情報の削除
据え置き型ゲーム機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
Mac スリープから復帰しない
-
iMacの不調の原因は?(フリーズ)
-
iPodの不具合
-
Outlook Expressのアドレス帳が...
-
safariが急にひらかなくなりま...
-
パソコンが画面から動かない
-
dockに見覚えのないアイコンが...
-
起動時に・・
-
IE5をアップグレードして以来、、
-
iPADのメモが書けない
-
漢字Talk7.5のままでADSLのLAN...
-
windows8.1のアップデート後の...
-
アップデートしたらおかしくな...
-
プルダウンメニューの表示が変...
-
Jet-AudioというDVD再生ソフト...
-
Windows updateの重要な更新の...
-
windows10のアップデート後
-
BIOSのせいでインストールエラ...
-
iPhoneの10.3アップデートで不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
Win11にできますか?
-
IP Messenger 他ユーザが見れない
-
Linuxで、最小化・最大化・閉じ...
-
iMacがシステム終了しない
-
マウスポインタの表示が急にお...
-
「オンラインで購入したり、計...
-
ケア期間が過ぎた後の補償…
-
photoshop elementsでインター...
-
現在 iPhoneXs ios13.1.2 電源...
-
win11のアップデートサービスに...
-
Java Updateって必要なんですか?
-
EDIUSとHDSPARKについて教えて...
-
iOS11のアップデートで運転中で...
-
自動でウインドウズアップデー...
-
アップルストア銀座に行って、、、
-
自分が前に使っていたMacを復活...
-
Win7でスリープモードから復帰...
-
画面が写らない!!!
-
セーフモードを元に戻す方法を...
おすすめ情報