アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンション等の管理会社についてご質問させて下さい。
私が住んでいる分譲マンションでは修繕積み立て金の値上げが加速して現在、月27000円、管理費15000円、計42000円要ります。
築27年、90平米、住戸数22とすくないのですが、管理組合はおとなしいので管理会社にぼられていると思われます。
そこで質問です。管理会社は平均して儲かる商売なのでしょうか?だとしたら、管理会社の社員等、なかなかの給料がでているのでしょうか?
裏事情に詳しい方のご意見、宜しくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

管理会社には2種類あります。



・マンション管理だけやっている会社。
・マンション管理と修繕工事をやっている会社。

マンション管理だけの会社は、会計業務や管理人業務、各種点検・清掃業務などを自社でやることで儲けを出しています。

マンション管理と修繕工事をやる会社は、修繕工事で儲けています。
修繕工事を実際にやるのは下請け会社で、差額で儲けます。
この儲けが大きいので、日常的な管理業務の金額は安く設定できます。

特に定期的に実施する「大規模修繕工事」は、大きな儲けが出ます。

従って、管理委託費を安くしてマンションの管理をして、大規模修繕工事で儲けるという図式です。

管理組合の資金が多ければ、それだけの金額の工事にできるわけですから儲けもより多くなります。

だから、修繕積立金の値上げを提案してくるのです。

まあ、このところの物価高騰で、大規模修繕工事の金額も上がっていますから、必然的に修繕積立金の値上げということになるのですが、その値上げが適正なのかどうかが問題です。

前提となるのは、大規模修繕工事の金額です。

この金額が水増しされているとか、不要な工事が紛れ込んでいるとかであれば、大規模修繕工事の金額は膨れあがります。

ま、管理組合側のチェック機能が働かなければ、管理会社はウハウハです。

こういう会社の社員の給料は良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/17 13:07

>トユの件ですが、近所のホームセンターでよくにた材料が980円で売ってましたので、取り付けてに必要な工具はプラスドライバー1本あれば10分で完了する程度の修繕だったので、勝手にボラれてると判断したしだいです(^^;


まぁ 素人がそう思うのも当然なんですが、業者がやるとなると... 人の手当や安全管理で結構大変な場合があります。一人での作業ではできない(高所作業など)は必ず2名以上になるので、一日3万円X2名とか、住人がちかくによらないように柵をもうけるなどで五千円とか...

「自分でできる作業だな」と思ったら自分でやりましょう。材料費は管理組合に出金してもらってください。結果は理事会で報告して理事会議事録に載せること。

私は外壁塗装をやった業者(の一級建築士)と懇意になって、ちょっとした修理作業はタダでやってもらったり、非常階段の座面に雨水が溜まるのでドリルで穴開けしてビニールパイプをつけて排水するようにしたら、「ほかのマンションで同じことを提案してやったら大変喜ばれた」とか、しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/17 13:06

住戸数22はヤバい。

マンションは特定継承。前任者のマイナス部分も継承。抜けがひどくなると現在いる人で補う。
そうなると出ていくばかりで、
出たもの勝ち。
最終的には少し金のある不動産会社が半数以上の議席権相当を買い建て替え案へ。
嫌なら安くで買い取り。
マンションなんて所有権という名の金食い虫。
国民を管理しやすい国のオススメ建物
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
共同で何かを所有すると、なにかと面倒なことが起こる代表例ですよねマンションて。何も知らされず、何も考える事なく、のほほーんと住んでいるうちが幸せです。

お礼日時:2024/04/16 23:19

>トユ1本8万円の見積書とか見せられて、ボッタクラレてる


「トユ」? ですが。

そういう工事の見積もりは「相見積もりが原則」ですよ。
トロい管理組合は業者に「相見積もり持ってきて」というのでA社がB社の見積書も用意して(当然、A社が安い)、で「A社に決めました」なんてやるからボッタくられるのです。

相見積もりは自分で探した業者に出します。すると工事の内容がよくわかる(こっちには書いてないがあっちには書いてあるとか)ようになるし、安いのが必ずしもいいわけではないこともわかります。

本当に8万円がボッタクリなのかは相見積もりを見てから言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ご指摘のとおり、いまはトロい管理組合なので、右も左もわからない状態でして…困ってます。トユの件ですが、近所のホームセンターでよくにた材料が980円で売ってましたので、取り付けてに必要な工具はプラスドライバー1本あれば10分で完了する程度の修繕だったので、勝手にボラれてると判断したしだいです(^^;

お礼日時:2024/04/16 22:22

>おとなしいので管理会社にぼられている


管理費、修繕積立金は管理組合の財産なので 管理会社が持っていくわけではありません。 まっとうな管理をしているならば ですが。

管理会社が儲かるかどうかは 運営しだいです。
あやしいところもあれば、真面目にやっているところもあります。所詮は管理組合がしっかりしていないといけません。
しっかりした管理組合なら自主管理をしているところもあります。理事長がしっかりしていれば十分可能です。

悪い例をあげたらキリがないですけど...
・自治体の水道料金支払いと簡易水道集金の差額を管理会社がネコババしていた。
・理事長代行会社に頼んだら、使途不明金が発生してきた。
・管理会社本社がなにもせずに管理人にまかせて、管理人が奮起していたときはよかったが、サボり管理人になったとたんになにもしなくなった。

でもねえ、私に言わせれば、管理会社に悪いことをされるのは、結局は管理組合、つまり区分所有者が悪いですよ。
これから悪くなると思われるのは...
・高齢者ばかりになって理事がやれなくなる。
・建て替えが検討されるが 誰も賛成しない。
・区分所有者がみんな外部に住んで、賃貸者ばかりが住み、管理組合が誰もやらなくなる。
・修繕積立金を値上げしようにも反対ばかりで、修繕費が底をついて、修理ができなくなる。
...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと勉強になります!ありがとうございます。
実は最近になって管理組合の重要性を身に染みてます。何も考えず理事を引き受けたのは良かったものの、あちこちの小さな修繕、例えばトユ1本8万円の見積書とか見せられて、ボッタクラレてると実感した次第です。とにかく何かアクションを起こさないといけないと思い、マンション管理士の勉強をしてます!

お礼日時:2024/04/16 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A