
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
接触した部分の何らかが付着しているのであればワックスでは消えないと思います。
溝のように線キズがついているのか、汚れがついているだけなのかで異なります。
まずはきれいに水で流して不純物を取り除いてからコンパウンドで周辺を磨いてください。
これで目立たなくなることもあります。
キズが深いと塗装とクリアを使わないと解消しないです。
No.4
- 回答日時:
コンパウンドでみがけば、小さい擦り傷は消えるか、目立ち憎くなります。
でも、あくまでも、枝とか爪とかでのキズとかですからね・・・
壁とかのセメントでのキズについては、深いですから・・・
コンパウンドでは周りの小さいキズは消えますが、深い傷は消えませんので・・・
No.3
- 回答日時:
まず、一見凄いキズの様に見えても、実は汚れていただけで水洗い洗浄やリムーバーで拭き取ってみると大したことが無かったりします。
それでもキズが残るのなら、キズ消しワックスで、ワックスが効いている間は多少目立たなくなりますが完全に見えなくするのは無理です。
どうしても気になるのなら、GS等でも最近受け付けている、簡易補修をお願いするのも一手でしょう。よく見ると修復部位が何となく分かってしまう場合もあるのですが(技術にばらつきがあるので)、それでもちょっと見であればほぼ気にならないレベルにまで直してくれますよ。キズの大きさにより3~5万円位だと思います。
No.1
- 回答日時:
カー用品店にコンパウンドというのを売っています。
これを塗りこすると細かい傷は取れるので、その後に
保護のためにワックスをかけてください
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古くなったカーワックスの処理法
-
ワックスの拭きムラについて質...
-
シリコン系車内ワックスを落と...
-
新車へのカーワックスについて...
-
固形ワックスを・・・
-
塩ビ接着剤(エスロン)を床に...
-
クーピーのような色鉛筆と高級...
-
FRP用の離型剤はワックスでも代...
-
車体にハエが止まって困ります。
-
良いワックスを教えてください
-
ネックレス> 色落ちしそうな紐...
-
紙粘土 型から外れやすくする方法
-
東急ハンズで販売しているカー...
-
掃除のバイトをしようかと思っ...
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
フェンダー部分のタイヤと車体...
-
車に乗る方に質問です 車で動物...
-
車洗った矢先にブロック塀に当...
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
車の中にジャンプスターターを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古くなったカーワックスの処理法
-
車体にハエが止まって困ります。
-
塩ビ接着剤(エスロン)を床に...
-
シリコン系車内ワックスを落と...
-
バンパー(樹脂)についたワッ...
-
サーモスタットの向き
-
10年以上経過したツヤの無い...
-
紙粘土 型から外れやすくする方法
-
FRP用の離型剤はワックスでも代...
-
ワックスで紫外線を防げますか?
-
シリコンの型取り バリヤコート...
-
カーWAXに使用期限はありま...
-
亀の剥製
-
固形ワックスを・・・
-
電車の吊り革は頭上にあるから...
-
DVD-Rに付いた不織布ケースの跡形
-
車のタイヤワックスについて ガ...
-
フローリングのワックスはする...
-
ベースワックスの塗り直しは必...
-
タイヤの艶出し
おすすめ情報