アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラーメンや握り寿司って所詮ジャンクフードなのに何故評論家気取りのおじさんがあんなに湧くのですか?

ラーメン店の口コミ見ててもやっぱラーメン界隈って異質ですよね。

凄い長文で気合の入りようが違います。

握り寿司も所詮江戸時代のジャンクフードなのに、寿司職人を神様扱いして日本精神の象徴、日本文化の真髄、日本人のアイデンティティみたいに言っちゃってる人がいるのが苦手です。

寿司ってそんなに好きじゃないって質問をしたら、凄まじいまでの反論が寄せられて私に対して死にやがれ、日本人じゃない、ぶっ殺すぞなどという恐ろしい回答がやってきました。

他の日本食はそうでもないのに、なぜ寿司に限ってそんなに信者が多いのかと恐ろしくなりました。

A 回答 (34件中11~20件)

気合が入ってる?ただありのままを書いているだけですが?


あなたのようにただ「うまかった」じゃ何が何だかわからないからです。
他人の批判より自分の文章力の無さを恥じてください。
あと寿司、確かに朝鮮人は寿司は好きじゃありませんね。
    • good
    • 1

ラーメンブームでラーメン人口は多くいるので、中には評論家気取りの人は出てくると思います。

寿司も同じように日本を代表する料理なので、同様だと思います。

ただ、貴方はどの様な文章で質問したのでしょうか。
この質問でも
>所詮ジャンクフードなのに
>評論家気取りのおじさんがあんなに湧くのですか?
>日本人のアイデンティティみたいに言っちゃって
所詮、湧く、言っちゃってなど相手を挑発するような言い回しになってるのですが、「寿司ってそんなに好きじゃないって質問」も同様な言い回しになっていたのじゃないですか。
間違っていたらすみません。

普通に寿司ってそんなに好きじゃないって書いただけで、
死にやがれ、日本人じゃない、ぶっ殺すなんて反応あるのですかね。
この手の話は双方の話を聞かないと、回答は難しいと思います。
    • good
    • 5

ジャンクフードの定義や意味をあなたはどう捉えているのか分かりませんが、ジャンクフードの意味そのものを違えて解釈してませんか?



今やラーメンも寿司もピンからキリまで色々あります。
両方とも食材や味や作り方や質にこだわり、「食べる芸術品や美術品」とと呼べるようなグレードの高いものも増えています。

アナタのその視野の狭い捻くれた偏見こそがジャンク思考なのだと思いますよ。
    • good
    • 3

所詮、塩と砂糖と脂の組み合わせの合法ドラッグですね。


なので飲食業者、食品製造販売業者は逮捕されない密売人ですね。
料理は命の恵みをお遊びにしてしまってます。熱を加えて調理するだけで充分です。
運ばれてきた一皿をスマホで撮るのは遺体の撮影と一緒です。
評論家のおじさんはジャンクフードの影響で脳が薬物依存症状態なのでしょう。
収益も得られますし。
    • good
    • 0

ラーメンはちょっと異質な料理なんだと想います。



例えば、
パスタの店があれば、ペペロンチーノ、カルボナーラ、ミートソース、etc.と、どこに行っても同じような味付けの料理が食べられます。
定食屋の場合、店にもよりますがカツ丼、とんかつ、カレー、生姜焼き、etc.と、やはりどこに行っても同じような味付けの料理が食べられます。
これってほとんどがそうなんですよね。
中華料理、ハンバーガー、ファミレス、ピザ、焼き肉、ステーキ等

ラーメン屋の場合も味付けを選べますが、同じ味付けを選んだとしても、出てくるものは明らかに異なります。
同じ味付け(味噌、塩、醤油)でも麺の太さが違うだけで印象が変わりますし、スープの種類(魚介、豚骨、鶏ガラ等)でも味に影響がありますし、油の種類(鶏油、ラー油、マー油、ネギ油、背脂等)でも味が大きく変わります。

ラーメン以外だと、そうめんとうどんのように、麺の太さが違うだけで別料理として扱われます。
トッピングが違うだけでも、きつねうどんとたぬきうどんのように、別料理として扱われます。
そう考えると、ラーメンというのは店の数だけバリエーションがあり、すべてが別料理と考えることもできます。

なので、評論しやすいというのがあると思います。
パスタで言えば、カルボナーラとミートソースを食べ比べているようなものなのですから。
もしパスタ屋もラーメン屋のように、店ごとに味が違うのであれば、この店は細麺のカルボナーラだよとか、この店は太麺のミートソースだよと言っているようなものです。


寿司についてはよくわかりません。
ただ、もともとはおにぎりの派生ですから、これについては寿司屋側が気取り過ぎている様に感じます。
評論家は、それに乗っかっているだけというか、流されているだけというか、そんな気もします。
    • good
    • 3

実際に行動したことあります。


赤貝、「すじだけ」と注文し人がいたので、ちょうどよい、「私には身だけで頂戴」と言いました。
後日、職場近くの喫茶店、旦那が水産関係の仕事しているらしい、店にいたときその話をしたら、「そら、身のほうがうまい、そやけど・・」と言っていました。私自身も、すじ、生臭みを感じ好きではありません。
ところであなた、ラーメンは食べないの?。
ラーメン、うどん等食べるとき、だし、スープどうしていますか?。
たっぷり、こんなこと言う人に限って?たっぷり残しているのでは?。
    • good
    • 3

そこでしか光が当たらない可哀そうな方々なのでしょう、そんな方々を否定すると気が狂ったように反論して来るのは当たり前ですよ、気を付け

て下さいね
    • good
    • 3

質問の前提がまずおかしいですね。


ラーメンや寿司はジャンクフードだから下なんだとする考え方がまずおかしいです。
すり込みをされやすい人っているんですよね。
物事を本質的に見る事ができずに、偏見で「これは手のかかる料理だからジャンクフードではないから素晴らしい物なんだ」とありがたり、それ以外の物を見下して満足をする。
この質問であなたが発表をしているのは「私は偏見で物を見ています」っていう事だけ。
偏見の強い人は物事の本質を本当に感じとる事が出来ません。
偏見が邪魔をしますから。
あなたから見るとジャンクかもしれませんが、簡単なご飯と味噌汁であっても本当に美味しく作られた物は驚くほど美味しいんですよ。
料理はどんな物も突き詰めたものの素晴らしさ美味しさがあるんです。
それが分らないという事はまだ本当に美味しい物を食べれていないのでしょうし、色々な食経験もまだまだ足りていないのでしょう。
第一に偏見に邪魔をされているようですけどね。
もっともっと人生経験と食の経験を重ねれば色々な事が分かってきます。
大人になれば分かる事もあるって事です。
頑張って下さい。

次に反対意見と暴言についてですが、
自分の好きな物を悪く言われたらネット上で反対意見がでるのは何であろうと普通にある事だとは少しも思わないんですか?
であれば今の社会の事に対する知識や経験が足りていません。
もっともっと社会の事を知って成長をされた方が良いと思います。
最後に暴言ですが、これは「そういう人がネット社会にいる」というネット社会の問題であって、ラーメンや寿司を好きな人が特別に悪質であるという事ではないですよね。
この辺も掘り下げて説明をしないと理解できないでしょうか?

まあ要するにもっと色々と経験を積まれて成長された方が良いって事ですね。
そうすればもっと色々と分かってきますから。
偏見は目を曇らせて自分の成長を妨げます。
そこをよく考えて成長されたら良いと思いますよ。
頑張って下さい。
    • good
    • 3

そう言うのは、イケメン以外に人権とやらが無い等と


そう述べてる酷い人間と、似たような者だからでしょう。

真逆に、質問者さんの思うその人らと似たように譲れない
料理やら食材って有るのです?

有れば、想い察する事も出来る。

無ければ、批判否定する立場にない。

これは、食べ物に限らない様々な趣味趣向とか仕事とか
休み方であるとか、人の様々な生き方も似たようなものだ。

好き勝手に、批判否定して良いものではない。

野球やサッカーやバレーやスキー競技にカーレース

他にも沢山有るのだが、熱狂してる多くの他人等を一纏めに
しょうもない人間とか、行いって風に評価するのは己自身を
愚か者にする所業。

似て非なる形で、質問者さんが気に食わない者と違いがない。

第三者からすると、そう言う評価されてしまう事に気付けてない。

大きな視点で、眺めてみるとか落ち着いて「人間」と言う者を
考えれば、直ぐ分かっちゃう程度の物事よ。

単に、私的な形として気に食わない感情の置き場探し。

人には、多様な逆鱗が有る。

ジャンクと言う言葉は、日本語にすると何だろう。

日本語に言い換えると

屑 くず 。 がらくた。 廃品。 (俗語) 麻薬。

ラーメンや寿司を、クズや廃品や麻薬飯だと言ってるのだよ。

質問者さんは、日本の歴史すらも小馬鹿にしている。
人の歩んだ先祖等の生き様を、虚仮にしている。

虚仮にするとは、踏みつけると言う意味。

思う感情と、使える言葉の数が豊富か乏しいのか
そう言うので、人の能力を差別しては為らない。

戒めである。

それは、人生様々だからだ。

生まれや育ちで、マトモに物事を教わらずに
考える時間も足らない者が、あれこれ考えたとして
多くの人の想いを、汲みながらの考察が難しい。

私も質問者さんも質問者さんの気に食わない相手もね。

文面が、長くなれば自分の都合良い言葉を抜き出して
そこを、突いて全ての文をダメなモノに置き換える。

マスコミが、マスゴミと化す所業の一端。

後は、国なり政府なり悪徳な宗教組織とか詐欺師とか
反社などもこれを、上手く使うものだ。

己の都合よく言葉を、捻じ曲げて相手に寄り添い慮(おもんばか)る
そうした事をしない。

自分は、一応そうしてやろうとしてるのだから
相手もそうしなきゃフェアではないと言う思い込み。

ラーメンと寿司

これ本気で、仕事として取り組めばかなりの労力だ。

自分で、ラーメン屋経営するか寿司屋経営してみなさい。
作って売ると言う経営含め仕事を、それぞれ1年やってみれば良い。

質問者さんが、余裕でやれるならばそりゃ単に
質問者さんの能力が、とても高いのだ。

その高さを、齎してくれたのは先祖遺伝子の掛け合い等も有る。
質問者さんの人生で、獲得した技能なり知識に寄る。

それが、成立出来たのは周囲の環境が良かったのだよ。

自分だけで、生きてるわけではない。

評論家は、気取るものだ。

体裁(ていさい)を飾って、重々しい様子をしたり、すましたりする。
それらしい様子をする。

何かを、批判否定弾劾断罪する者も評論家を気取るものだよ。

ブーメランなのです。

故に、戒め謙虚な言葉選びが求められる。

相手と、同じ愚か者と間違われない為にね。

例えば、化け物を退治するならば同じか上の化け物でなきゃ出来ない。

為れば、第三者からすれば質問者さんも質問者さんの相手する者も
同じ化け物に、見えてしまうと言う話なのだよ。
同様に、私も何かの化け物に思われるだろう。

そこを、考えて能ある鷹は爪を隠す。

公で、下手な立ち回りせず上手に立ち回る。

根回しを、しっかりと行う。

数を、味方にする時にも幾通りもコツがある。

一つの思いで、質問者さんはこうやって色々学べる。

目先の感情は、そりゃそれで内心自由に思って良いのだけど
それを、教訓とか何かしらに活用できないか模索すること。

出来てしまえば、人生を豊かにする。

後は、文化ってのは日本のだとアニメやゲームや漫画とか
それ系の玩具なりと、業界としてはそれらが日本国としての宝。
これらは、没落してすらも一定程度業界として存続できる。
他の国で、やれず日本国の日本国民やら業界企業でなきゃ
成せ無い独自の売りが有るからね。

自動車産業も相応の年月として、日本の宝であるのも光や闇がある。
鉄道関連もそんなものだが、航空事業はようやっと少し手出し出来る
そんな世の中に、なってきたが今後に期待と言うものだ。

IT産業は、日本も世界的に旺盛出来るポテンシャルあったが
それを、出来なかったのは何故かな?
(日本の)大人共が、上手く世渡りできんかったからだよ。

自動車とて、米国主導で酷い取引制限課してきたからね。
それで、小型の軽自動車でもって勝負掛けるなり排ガス規制きっちりな
そう言う技術の自動車を作った。
出来るだけ壊れないような丈夫で長持ちな車もね。
人の安全を、考えた自動車を作った。
燃費も考えた自動車もね。

世界と日本

それと、業界それぞれの1歩1歩の歩み。

国が、国としての色や形を各々どう有するか。
インドは、カリーのイメージだがIT強ければ人口の強みも有る。
勿論酷い物事も一杯あるのは、内情ある程度知ってるからだ。
汚さ強かさとか、敗北の歴史の中でも存続してた賜物。

結局は、考えれば考えられる程に最初の問の鬱憤とかって
その時から数分なり数十分程度は、こうやって適当になんか
考えてれば、どうでも良くなるんですよ。

喜怒哀楽

普段から何でも考えるのを、たまにでもやるようにする。
そうすれば、質問者さんの思考パターンで白黒とか0か1とか
灰色を、妙に減らすような結論の出し方を遠ざけてくれる。

人生なんて、様々なのだからね。

受験生のような学生のような正解や不正解だけのやり取りではない。

yes or noな世界も勿論ある。

バランスですよ。

本気出す時は、もっと真面目な仕事上の取引とか
そう言う時に、頭本気で使えば良い。

割と、どうでも良いことって一々過度に気にする事もない。

私にとってのマインドセット・脳内ルーティーンだと
大半このようになる。

様々な題目を、多角的に眺めて弄ってその過程とか
過程で、出てくる副産物にこそ魅了される。

大掃除中に、押入れから出てくる思い出の品とか
忘れてた書物等を、ついつい読み返したり懐古してみたりね。

それも楽しい一時だ。

人によって、その時間無駄なのでサクサク掃除終わらす。

様々だ。

それで良い。
    • good
    • 0

ラーメンも握り寿司もジャンクフードではないと思いますが、油こってりにしたりハンバーグをのせてみたり、ジャンクフード化しているところはあると思います。



元々のイメージを保ちつつ、よりおいしさを追求した結果だと思いますが、そこまでおいしくなくても健康に良い方が良いという人もたくさんいると思いますし、作った人もそういう思いはあると思います。

しかしジャンクフードが出てきた中で対等に売れるにはジャンクフード化するしかなかったのかもしれません。

なので元々はラーメンも寿司もジャンクフードではなかったと断言できます。

おいしく脂っこく進化?していったのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A