
パソコンを使って、ブルーレイからdvdに簡単に焼く方法はありますか?
ジブリのブルーレイなんですが、車はdvdしか対応していません。
機械音痴なので簡単に焼ける方法があればやきたいです。
また、もし焼ける方法があったとしても、これは違法行為になってしまうのでしょうか?
完全に個人観賞用でも違法行為になってしまうのですか?ちなみにフランス語と英語対応してるものがいいのでブルーレイ買いました。
dvdで買いたかったのですが、翻訳対応されてるのはブルーレイのみで、dvdでの翻訳されたものが販売はされているものはありません。
ちなみに海外産のものは車で再生ができません
日本で対応されてるのはブルーレイのみです。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ブルーレイコピーソフトを使えば、ブルーレイをDVDに変換することが可能です。
高品質でブルーレイをDVDに変換するソフトおすすめTOP5【操作ガイド付き】
https://www.leawo.org/jp/tips/convert-blu-ray-to …
ご参照までに。
No.9
- 回答日時:
ソフトを使えばブルーレイをDVDに変換は可能です。
パソコンのソフトなので使用方法が解れば簡単に出来ます。
但し機械音痴なら簡単に焼ける方法はありません。
ブルーレイからdvdに変換する行為はコピーガードを解除しないといけないので日本国内では違法行為になりますね。
No.7
- 回答日時:
市販及びレンタルのBDビデオ及びDVDビデオについては、コピーガードがかかっております。
日本地域では、コピーガードの解除行為そのものが違法となります。
個人でのバックアップを目的としても違法になります。
>dvdデッキでブルーレイを観れる方法はありますか?
ありません。
BDプレイヤーで視聴してください。
>個人観賞用でもですか?
日本地域では、違法です。
海外では日本地域の法律は及びませんので、違法でない海外にいき行って下さい。
>車がdvdしか対応してないんです。
BDプレイヤーのものに買い替えるしかありませんね。
>フランス語などのdvdはなくて海外のものは再生できないんです
DVDビデオ及びBDビデオってリージョンコードがありますから、リージョンコードが違っていると再生出来ません。
PCなら、DVDについては、リージョンコードを一定回数変更出来ますけどもね・・・
No.6
- 回答日時:
ブルーレイやDVDにはコピーガードがかかっておりこれを解除する事が違法となっております
コピーガードのかかっていないCDなどを個人利用で複製する、テレビ番組をダビング10で複製する(コピーガードも複製される)場合は個人利用であれば問題ございませんが、
市販のブルーレイ、DVDはコピーガードで複製が出来ず、解除するのも違法行為なので難しいです。
現実的なのは車のプレイヤーのDVDドライブをブルーレイドライブのに交換するになるかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
長い動画をDVDに焼くく方法について。 50分ぐらいの長さで11GBほどあります。 家庭のテレビなど
テレビ
-
ビデオカメラで撮影した動画のDVD-Rへの録画について教えてください
ビデオカメラ
-
パソコンでブルーレイディスクは、読み込めますか?15年前のパソコンですが
デスクトップパソコン
-
-
4
お買い得だったでしょうか?
中古パソコン
-
5
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
6
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
8
Inspiron 3891って後から中に何個HDDが追加できるでしょうか?
デスクトップパソコン
-
9
Windows11 MBR形式からGPT形式にOSを変更するのに成功しない
デスクトップパソコン
-
10
動画編集で質問です。 最近ps4の動画編集をしてYouTubeに投稿してます。 YouTubeの画質
デスクトップパソコン
-
11
ノートパソコンは、キャリーケースと肩掛けのかばんのどちらに入れたほうが傷まないですか?
ノートパソコン
-
12
ノートパソコンがブラックアウトしたままカーソルも表示されない 半年前にネットの通販で新品購入したLe
ノートパソコン
-
13
このパソコンに入れられるグラボはなんでしょ
デスクトップパソコン
-
14
こんにちは 自作PCについてなんですけど LGA1200 10世代 のMini ITXが中々売ってい
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
PCが重いです。 5年くらい前に作業用に買った買ったノートpcでi7.rtx3060 商品番号等は忘
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
パソコンが自分の思い通りにいかないとイライラするのはなぜですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
静音性を謳っているケースはPWM制御をすればすべて解決するのでは?
デスクトップパソコン
-
18
富士通のパソコンFMVF90C3Bと似たような商品を探しています。
デスクトップパソコン
-
19
AMD Ryzen 5 5625U
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
Windows 11搭載のノートパソコンでのをファンの音を静かにする方法。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDとBlu-rayの違いは、何です...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
isoファイルを家庭用DVDプレー...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
??VRモードのパソコンでの再...
-
ネットができる前のav男優って...
-
愚問です。CDの「TOC」って何で...
-
PCでブルーレイの再生時にカ...
-
CDの寿命と貼り合わせのムラ
-
WOWWOWで録画してもらったBlu-r...
-
ブルーレイが見れるオススメのP...
-
PowerDVD 9でCPRMディスクが再...
-
PS3のエラー表示について
-
対応ディスクがわからない
-
ビデオDVDの720X480みたいに、...
-
PCで作成したDVDのテレビ再生方法
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとBlu-rayの違いは、何です...
-
ブルーレイのコンサートDVDが車...
-
chromebookでDVD鑑賞したい
-
将来的DVDはなくなりブルーレイ...
-
ブルーレイのディスクの裏面同...
-
ブルーレイかDVDかで迷ってます。
-
パソコンにブルーレイないんで...
-
PSP-3000に質問なんです...
-
ブルーレイの音源をSDカードに...
-
ブルーレイやHD DVD,VHSなどの...
-
パソコンを使って、ブルーレイ...
-
DVDと比較するとブルーレイソフ...
-
DVDとブルーレイの違いについて
-
iPhoneで撮った子供の動画を編...
-
これからのDVDの発展
-
ブルーレイプレーヤー
-
DVDとブルーレイの違いを出来る...
-
このDVDってブルーレイですか?...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
おすすめ情報