dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駅で乗り換える際、乗り換え時間が3分しかないのに前が大行列で「ちんたら歩くな!はよ行け!」と思う心情は異常ですか?

A 回答 (8件)

正常です。

前が、止まっているせいで乗り遅れたり。
エスカレーターとか特にそうです。
前が止まってるから追突しそうになります。
エスカレーター歩いた方が危険じゃないのに。
止まって乗るから追突とかある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗り換えに間に合ったからよかったものの、乗り遅れたら一時間待ちだったので、より一層少し本音が漏れてしまいました。

お礼日時:2024/04/20 08:30

間に合いそうになかったら多少無理に追い越してもOK

    • good
    • 0
この回答へのお礼

階段が学生で埋め尽くされていてエスカレーターもなしだったので舞空術でもないと追い越しは無理ですね。

お礼日時:2024/04/20 20:40

>と思う心情は異常ですか?


異常ではないです。 誰しも思うでしょうね。
問題は思うだけでなくて押しのけて行ったり、「どけ!のろま!」というように罵声を浴びせたりしたときです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ま、実際は乗る車両の写真を撮ってさっと車内に入れたので結果オーライです。

お礼日時:2024/04/20 20:41

自分から見ると、異常ですね。


余裕を持って行動すべきところをまったく反省していない思考がクズとしか思えません。
しかも他人が悪いという表現をして「責任転嫁」する気満々なのもクズ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応乗り換えに間に合ったから結果オーライ!

お礼日時:2024/04/20 14:05

分かります。


そういうことたまにあります。
特に急いでいる時とか、間に合うかどうか焦っている時とか…
つい心の中で叫んでしまいます(^◇^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

急ぎの時はマジで道をあけといてほしかったわ

お礼日時:2024/04/20 14:07

ご自分の、想定が甘かった


ただそれだけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休日だというのにまさかあんなに学生がホーム内移動していたとは想定外だったわ

お礼日時:2024/04/20 14:07

思うくらいなら別に普通では?


怒鳴ったり他人を押し倒したりなど、
実際の行動に出なければ無問題。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心の声が少しは口から漏れていました。

お礼日時:2024/04/20 08:28

はい。

状況、空気を読む事は必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だがそれで乗り遅れでもすれば元も子もないです。

お礼日時:2024/04/20 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A