
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
良いと思います。
でも、本当に急なシフト変更とかあったり、家に行くわ!となったら、困りませんか??
私は、書類関連で家に行くと言われたことがあります。怖かったです。
No.6
- 回答日時:
1段落目:
一か所除いて特に問題なし。
>長時間の勤務にも柔軟に対応したい
→長時間の勤務にも柔軟に対応できる
2段落目:
>すぐに仕事を覚えて働けるのではないか
こういうのは「捕らぬ狸の皮算用」というべき予測である。
シビアなビジネス業界では信用されない。
経験をアピールしたいなら「誰に」「何を」「どのように」アピールするのかをもっと焦点化しないといけない。
※「誰に」とは「どういう立場の人間に」「どのくらい知識や経験のある人間に」という意味を含む
3段落目:
>以前の経験を生かし
のように2段落目と重複するところがある。
超短文では致命的。
「文章をきちんと練っていない」と判断される。
以上、再構成が必要。
No.4
- 回答日時:
修正案:家から近いため学校帰りや休日でも通勤しやすいです。
そのため急なシフト変更や長時間勤務にも柔軟に対応できると思います。ポイント:”通う”だとなんか学校や習い事にいくみたいなので"通勤"に変更。"考えています"だと何となく上から目線っぽいので"思います"に変更。
修正案:また私は以前喫茶店で3年間アルバイトをしていました。その経験を活かしてxxx(応募先の仕事内容)の仕事もすぐに覚えて働けるのではないかと思いました。
ポイント:特になし
修正案:以前の経験を活かし、どんな時でも笑顔で、お客様に喜んでいただけるような接客ができるスタッフになりたいと思います。
ポイント:接客で一番重要なのは笑顔でほがらかに接することだと思います。なのであえて文章にも記載しました。
全体を通して
正直そのままでもいいと思います。学生バイトでここまで書いてあるなら十分でしょう。
社会人並みに堅苦しく書くとフレッシュさを感じないので逆に印象が悪いです。学生に求めるものと社会人経験者に求めるものは違います。
・堅苦しくしない
・ちょっと自信なさげだけどやりたい意思とひそかな自信は伝わる
・素直さが伝わる
そんな文章がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
●急なシフト変更や長時間の勤務にも柔軟に対応したいと考えています→急なシフト変更や長時間の勤務に対応出来ます
●また、私は以前、喫茶店で3年間アルバイトを経験しているので、すぐに仕事を覚えて働けるのではないかと思います→喫茶店で3年間働いた経験を活かしすぐに働く事が可能です
●以前の経験を生かし、忙しい時でもお客様に喜んでいただける接客ができるスタッフになれるよう、精一杯努力します→不要(自己PRなので書面でなく面接時に言葉で表します)
「思う」「考えている」は意思として中途半端なので使わない事です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【履歴書】校内外の諸活動の欄...
-
公務員試験についてです。この...
-
職務経歴書への繁忙期の短期バ...
-
エントリーシート:「すき家」...
-
就活とバイトについての質問で...
-
ゆうちょや銀行の窓口業務の経...
-
通信制高校23歳で5年がかりで卒...
-
大学生です。就活のガクチカと...
-
就職活動においてのアルバイト...
-
就活の面接で、アルバイト先の...
-
10年ぶりにマクドナルドでアル...
-
アルバイト応募したコールセン...
-
1年だけアルバイトをしたいの...
-
ラウンジのアルバイトってどう...
-
大学3年生男です。 現在来年の...
-
「御社」のように「団体」を丁...
-
○○会社でない場合の、貴社や弊...
-
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
「財団法人」の敬語って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職活動においてのアルバイト...
-
公務員試験についてです。この...
-
就活の面接で、アルバイト先の...
-
【履歴書】校内外の諸活動の欄...
-
契約外の仕事をさせられそうな...
-
五年以上ニートで履歴書詐称
-
職務経歴書の書き方(スタバで...
-
太っていても雇ってくれますか?
-
大学生です。就活のガクチカと...
-
10年ぶりにマクドナルドでアル...
-
ゆうちょや銀行の窓口業務の経...
-
校内外の諸活動はアルバイトも...
-
エントリーシート:「すき家」...
-
大学3年生男です。 現在来年の...
-
医療器具の滅菌のアルバイトを...
-
国税専門官の面接で国税庁での...
-
バーテンダーのバイト経験は就...
-
「学生時代に頑張ったこと」の...
-
英検試験監督のアルバイトの経...
-
就活の際、同業他社でバイトを...
おすすめ情報