
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は現在61歳、21歳のときにうつ病を発症し、4年間を除いて現在進行系でツインしています。
もらえうと思いますが、「入院」という形を取るかもしれませんが、
初診とかは関係ないです。
No.5
- 回答日時:
診断書は状況次第で発行してもらえるはずです
つまり・・
>精神的に限界が来て休職したい、
と云う状況に至った原因は何なのか、自己分析も含め今の貴方の心境をドクタ―に伝える事が必要かと思いますよ
詳細として貴方の職場に於いての、業務内容と人間関係が主な原因と推測しますので、その当たりを話す事になるはずです
そして貴方の考えと思いを正確に伝える事が大事なポイントでしょう
今後休職で様子を見るのか「この場合は【健保】で傷病手当申請出来ます」
但し退職届を提出する予定なら、傷病手当は無理です
最終的には貴方の状況に依りドクタ―は診断を下す事になると思います
No.4
- 回答日時:
初診だけで、判断できるかは、ドクターに相談だと思います。
質問者様の病気の場合には、傷病手当金で対応できるかもしれません。
傷病手当金は会社員が病気で休職になった場合に受給できます。
本人が健康保険組合に請求します。
そして,
さらに長期化したら障害年金かもしれません。
障害年金は退職後でも申請できます。
内臓や精神の病気でも該当することがあります。
お大事に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不安になりやすいみたいだけど...
-
DV(親権的暴力)を受けて育っ...
-
頭のおかしい家族。ストレスで...
-
嫌な記憶
-
ストレスは極力 “0ゼロ” が良...
-
失恋後、自信を喪失しています。
-
安定した生活
-
“サザエさん症候群” ……、仕事に...
-
薄情社会に慣れないけどどうし...
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
ドーパミン機能亢進症
-
イライラを鎮める方法
-
過去のこと急に思い出す
-
きょうの健康の番組
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
●ストレスを溜めない, ストレス...
-
テレビのニュースや勝手に流れ...
-
過敏嗅覚について
-
ボケ防止に株をやってるが心労...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鬱病で休職中ですが、ヘルス嬢...
-
うつ病で休職中に他県への引っ...
-
地方公務員なのですが、医師に...
-
鬱を家族に知られたくない【長文】
-
休職中の婚約者への対応につい...
-
派遣社員のうつ病が理由の休職...
-
心療内科の診断書について
-
●「メンタルヘルス」で、会社を...
-
休職するべきか・・・否か。悩...
-
職場の環境から適応障害となり...
-
家賃払えない 適応障害で休職中...
-
昔から仲良しの妹(30)が 最近職...
-
適応障害で休職中の夫。私は冷...
-
メニエール病で休職
-
鬱で休職中です。不安で仕方あ...
-
中等度の抑うつで精神科医から...
-
新卒で入った会社二か月目で精...
-
体・心共に壊しそうです(休職...
-
鬱で休職中です。海外旅行して...
-
欝による解雇。これは冷たい会...
おすすめ情報