
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
暗証番号は、動画序盤の円盤3つにそれぞれ三角に折った紙の突起を貼り付けた段階で決まります。
一枚の円盤が回転して三角の突起も一緒に回りますが、回転に合わせて三角の突起同士がぶつかり、それ以後は二枚目と一緒に回転します。
さらに逆回転すると今度は二枚目の突起と三枚目の突起とがぶつかり以後は三枚同時に回ります。
これで円盤の切れ目が直線上に並んだところが解錠位置とな
ります。
三本固定した竹ひごは、円盤の切れ目がきれいに直線上に並んだところでしか手前に引き抜けませんので、カギの役割を果たし、切れ目の位置が揃っていないところでは、竹ひごが動かず、解錠できないわけです。
分からねば実際に動画を真似して作ってみればわかります。
本物の金属製の金庫も仕組みは同じ、YouTubeで、「金庫の仕組み」とでも検索してみるが、丁寧な説明動画をいろいろみる子とが出来ます。
この本物の金庫に仕組みを髪や竹ひごで模したに過ぎません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉野菜炒め
-
たばこのパッケージで和傘を作...
-
マック食べた後は味が濃いので...
-
製氷皿で氷を作ると粉々になる
-
梅酢の梅の使い方教えてください
-
赤紫蘇が無くても梅干は作れま...
-
梅干しの皮もやわらかく漬ける方法
-
梅干の梅酢にかびが浮いた
-
天日干しするために梅干しを取...
-
夏のイベントで氷の調達、保管...
-
梅酒作りの途中で振り混ぜる?
-
妊娠中なのに、青梅を食べてし...
-
去年の梅干しをもっと赤くした...
-
梅干に入れるのは青ジソでもよ...
-
梅酒の梅がしわしわにならない...
-
つぶれた梅干の活用法
-
梅酢の中に蟻が入ってしまいました
-
蜂蜜梅で大きさが変わらない梅...
-
梅漬けをビンのまま日光に当て...
-
赤漬けの素って知ってますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報