
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Rikosです。
>梅を漬ける時に使用する商品ですよね?
梅を漬ける時に使われるのではなくて、梅を漬けた時にできる副産物のようなものです。
我が家では、梅酢で漬けていますが。。。
お客様がおっしゃっているのは、紅生姜のことですよね?
それでしたら、梅酢で漬けるものだと思うのですが・・・。
http://www.ecorient.co.jp/cgi-bin/design/2board2 …
http://f15.aaacafe.ne.jp/~kosumosu/cook10.htm
http://www2k.biglobe.ne.jp/~hideko/ume.htm
参考URL:http://www.ecorient.co.jp/cgi-bin/design/2board2 …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/18 09:39
ありがとうございました。たぶん、その商品の事だと思います。私自身が漬物など全くしませんので、わかりませんでした。早速今日商品を仕入れお客様に対応したいと思います。
No.1
- 回答日時:
紫蘇で色づけした、赤梅酢(梅酢)のことだと思うのですがいかがでしょうか?
http://www.hapima.com/prd/02000189/02000189m10151/
http://www.sunsunfarm.com/catalog_02.html
参考URL:http://www.hapima.com/prd/02000189/02000189m10151/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 キャンペーン商品が品切れのスシロー。「人気商品が品切れ」を待機客に告知させるのは営業妨害か? 5 2022/07/22 13:30
- 消費者問題・詐欺 これは何かの罪になるのでしょうか? 3 2023/07/30 22:56
- 営業・販売・サービス 私は前職では食品工場に勤めておりました。主な業務は商品が規定に合っているか機械で検査したり、商品の箱 3 2022/09/08 17:59
- その他(ビジネス・キャリア) 人の文章を書き換えることは著作権法違反にあたりますか? 2 2022/06/19 21:47
- 就職 販売職でスーツ販売希望です なにかアドバイスあればよろしくおねがい致します! 私はなぜ貴社を志望した 2 2022/09/25 17:13
- 企画・マーケティング オペレーターが顧客の情報を代理入力していいものでしょうか 1 2022/07/15 11:29
- 法学 新品購入の場合でも、業としてメルカリなどで販売する場合、古物が必要ですか? 2 2022/07/04 17:37
- 商店街 個人商店(魚屋、服飾)にて接客されるのが苦手 5 2023/01/30 20:14
- Excel(エクセル) エクセル count関数で出てきた数だけの行数をリンクで参照する 3 2022/08/10 12:02
- 営業・販売・サービス この文章から何かスキルは出せないでしょうか? スーパーマーケット、大手家電量販店、ホームセンター、ド 4 2022/04/19 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紅ショウガって腐るの?
-
こんにゃくの塩もみや下ゆでは...
-
市販の梅酢に付いて。
-
天日干しするために梅干しを取...
-
梅酢の中に蟻が入ってしまいました
-
梅干に入れるのは青ジソでもよ...
-
封を切ったこんにゃくはどのく...
-
コンニャクって生で食べてもい...
-
梅干し、梅酢が上がってからのシワ
-
去年の梅干しをもっと赤くした...
-
秋に食べたい物は何ですか?
-
こんにゃくの胡麻煮 美味しそう...
-
5月29日は「こんにゃく」の日。...
-
梅干の漬け汁について
-
梅干の捨て方
-
土用干しの手順
-
夏のイベントで氷の調達、保管...
-
小梅のカリカリ漬
-
梅の太い枝ごと葉が枯れた
-
ヤフメール、今のアドレスとも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紅ショウガって腐るの?
-
梅干の捨て方
-
去年の梅干しをもっと赤くした...
-
生姜の梅酢付けに白いものが浮...
-
膣内に異物混入してしまいました
-
赤漬けの素って知ってますか?
-
封を切ったこんにゃくはどのく...
-
梅酢の中に蟻が入ってしまいました
-
リヒムイを売っているところは...
-
梅漬けをビンのまま日光に当て...
-
30年前の梅干、1粒いくら?
-
梅干し、梅酢が上がってからのシワ
-
梅を干していて雨に濡れてしま...
-
こんにゃくのアク抜きはなぜ必要?
-
干しからびた梅干の活用方法教えて
-
こんにゃくの塩もみや下ゆでは...
-
こんにゃくの食感やイメージを...
-
梅干の梅酢にかびが浮いた
-
黒っぽくて苦い梅干 どうした...
-
こんにゃくをやわらかく煮るには?
おすすめ情報