都道府県穴埋めゲーム

自衛隊の公式Xでの大東亜戦争という言葉の大東亜が不適切だと削除された問題ですが
太平洋戦争という言葉は戦後GHQ統制で正式に教科書に採用されて今まで使われてきた、見方によってはアメリカに押し付けられた言葉ですが
大東亜という言葉も大日本帝国がアジアに押し付けた言葉で大東亜とはヨーロッパから見て西側です

なので最近はアジア太平洋戦争と公的機関も呼称していくようになっているようですが

日本国はこの戦争をなんて呼ぶのが適切だと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 訂正
    誤 ヨーロッパから見た西側
    正 ヨーロッパから見た東側

      補足日時:2024/04/23 10:52

A 回答 (12件中1~10件)

大東亜戦争で良いと思います。



西郷隆盛の師である、島津斉彬の
戦略です。

つまり、欧米列強の侵略に対抗する
ためには、アジアが一丸となる
必要がある。

これが、大東亜構想です。

あの戦争は、この大東亜構想に
基づいてやったものですから
大東亜戦争で良いと思います。

アジア太平洋戦争では
戦争をした意義が見えなく
なります。
    • good
    • 0

大東亜戦争は盧溝橋事件(1937年)から始まる。


太平洋戦争は真珠湾攻撃(1941年)から。 つまり、太平洋戦争は大東亜戦争の一部ということになる。

自衛隊の公式Xは硫黄島で開催された日米戦没者合同慰霊追悼顕彰式に隊員が参加したことに関する報告で、「大東亜戦争最大の激戦地硫黄島」という表現を用いた。 何の問題もない。

これを太平洋戦争という表現にしてしまえば、戦争の範囲が1941年以降に限定されてしまう。 大東亜戦争とすれば、1937年以降すべての戦争の中で最大の激戦地という意味になり、追悼の論旨に相応しい。

毎日新聞と朝日新聞のいつものやり方だ。 自衛隊も少しは毅然とした態度を取るべきだ。
    • good
    • 0

「大東亜聖戦」ですね。



当時、日本は「八紘一宇」「五族協和」「大東亜共栄」をスローガンとした欧米支配からの脱却をはかるための戦い・・・

まあ実際は侵略戦争でしたけど。
    • good
    • 0

1941年12月8日開戦したのが太平洋戦争なんで・・・問題ないのでは?


その前は・・1937年から日中戦争。

第二次世界大戦と言っても、国際的には欧州がメインで、
日本の参戦もアメリカ・イギリスに宣戦布告してからですから。
    • good
    • 0

アジア太平洋戦争でいいんじゃないですか。

単なる太平洋戦争はダメでしょう。日本の戦費は中国大陸に最も多く使われていたわけですし。
    • good
    • 0

これはそんなんじゃなくて自衛隊には旧日本軍が受け継がれているから「大東亜戦争」と言いたいだけだよ

    • good
    • 0

>>日本国はこの戦争をなんて呼ぶのが適切だと思いますか?



そりゃあ、大東亜戦争と呼ぶのが正しいと思う。
けど、GHQ完全支配の7年間で、日本はいろいろと嘘の歴史を米国から強要されて、それが浸透してしまいましたからね。
それが不適切だと思う人が多いのも仕方ないことでしょう。
    • good
    • 1

ラバウルのあるニューブリテン島はアジアではなく太平洋なので「アジア太平洋戦争」でいいんじゃないの、というか、戦勝国に言われたら「ごもっともでございます」としか立場上言えないんじゃないの。

    • good
    • 1

「大東亜戦争」は、1941年12月に大本営政府連絡会議によって正式に決定された呼称です。

 この呼称は、日本がアジアにおける植民地支配からの解放を目指す「大東亜共栄圏」を構築するために戦ったという大日本帝国の立場を表しています。

しかし、戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の占領政策で「大東亜戦争」は「太平洋戦争」へ強制的に変更させられ、公式文書でも使用しないことになっており、米国の意向を無視して、日本が「大東亜戦争」と言う言葉を使うことはできません。 言うまでもなく、日本は米国の意向に逆らうことはできないゆえ、米国の意向通り「太平洋戦争」と呼ぶしかありません。
    • good
    • 1

第二次世界大戦のアジア太平洋戦線

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報