dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FAX 送り状 見分け方

FAXの送り状の見分け方ってありますか?
上司には、郵便につけるようなものと言われたのですが、いまいちよくわかりません。
送り状と書いてあるわけでもなく、見分けがつきません。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 見積書や発注書と見分けたいのですが、部材が書いてある送り状もあり、よくわからなくなってしまいます

      補足日時:2024/04/24 20:56

A 回答 (4件)

>部材が書いてある送り状


タイトルが書いてませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日見てみます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/24 21:00

送り状ってあくまでもFAXを送るための表紙ですよ。


見積書や発注書とはまったく違います。
何を悩んでるのかがまったく分かりません。
    • good
    • 0

なにと見分けるんですか?


そもそもは下記のような書式で適宜作りますけど。

https://www.google.com/search?sca_esv=ab8b5e668a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
見積書や発注書です。様々な形式で送られてくるので、部材が書かれている送り状などがあり、よくわからなくなってしまいます。

お礼日時:2024/04/24 20:52

FAXを送る場合は、冒頭に、宛先、送り元、要件、が記されます。


これが、送り状を兼ねています。
これを先に見れば、受け手が納得して受信を続けられるからです。

郵送による送り状とと言うのも同じです。
宛先、送り元、要件、のほかに、郵送物の一覧を書き留めたものです。
郵送物の一覧記載は、過不足の確認用です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A