ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

地デジの受信強度が40〜46程度と出ます(シャープAQUOS)、この場合ブースターをかませたら受信強度が改善できるでしょうか?。

A 回答 (6件)

改善します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか。C/Nが高いうちに強度をブーストできれば、有効ということですね。

お礼日時:2024/04/26 09:31

テレビのレベルは多めに出るようです、評価はどうですか?。


評価が良ければ40dBはブースター入力レベルぎりぎりです、
安いブースターを買って様子を見て下さい。
アンテナ直下に入れるのが良いんですが屋外型の同軸供給タイプに
する必要があります、電源はBS供給か別の電源供給タイプに
なります。
    • good
    • 0

ブースターは受信強度を改善するのでは無く、受信した信号を増幅する物です。


ですので同時にノイズも増幅されますので受信時の信号が弱ければC/N比が悪いまま
増幅されますので見かけ上の信号強度は上がってもノイズも増幅されていますから、
改善にはなりません。
ですので出来るだけノイズレベルが低いアンテナ直下に取付てC/N比が悪くならない
様にする必用が有ります。
また、ブースターのゲインを最大にしますと信号が歪みがちになりますので、こちらも
改善にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
C/N比なんですね。ブースターは雑音含めた信号を増幅するだけで、C/Nの改善にはならないということがよくわかりました。

お礼日時:2024/04/26 09:29

我が家は光フレッツテレビですがONUから出てくる地デジ電波が何故か弱く、しかもそこから各階に枝分かれしているので受信強度が40あたりをウロウロしてて安定していませんでした。



ブースターを入れたら50超えで安定しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
つまり、分波によって強度が下がっている場合には、ブースターでもともとの信号強度を上げてやれば、分波しても所定の強度が得られるということですね。

お礼日時:2024/04/26 09:29

現在の受信強度が、地域特性(電波の弱い地域)によるものやアンテナの性能劣化であればブースターでは改善出来ません。


アンテナから受信機(TV)までのケーブルが長いとか劣化があるとかの場合は効果が得られる可能性が高いです。業者の方はテスターで調べてから対応します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地域特性とはつまりC/N比が低下してしまうということなんですね。そしてC/N比はブースターでは解決しないということですね。

お礼日時:2024/04/26 09:26

地デジに表示される受信状態の数値は、受信電波の強さではなく、


実際にはC/N比を表しています。

ブースター取り付けの効果が出るのは、アンテナから受像機の間で、
雑音が入る前の位置に取り付けた時です。
雑音混入後の位置では、雑音も大きくなるので、効果はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。C/N比なんですね。ブースターは雑音含めた信号を増幅するだけで、C/Nの改善にはならないということがよくわかりました。

お礼日時:2024/04/26 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A