
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現代では、河川の治水工事が行われて川が氾濫することも少なくなりましたのでほとんど地形は変わらなくなったと思います。
(しかし、昨今でも集中豪雨で川の氾濫が起こるので、皆無とは言えない)そうはいっても、NHKのブラタモリでもやっていましたが、鳥取県の米子市から境港市にかけての弓ヶ浜は、そこに河口がある日野川が運んだ、「たたら製鉄」(砂鉄からの製鉄)で人工的に捨てられた砂が堆積してできたものだそうです。つまり、高々奈良・平安時代以降に作られた地形だそうです。
そういうこともあるのですね。
そういう地形は、逆に「人工的な砂の供給」がなくなると、「浸食される」ことになるようです。地形は、時々刻々変わっているようです。
↓
http://hakusyumen.blog.fc2.com/blog-entry-253.html
http://www.daisen1300.org/column/column_list/q343/
https://www.web-gis.jp/GM1000/GM_Red1/GM_Red1-20 …
No.1
- 回答日時:
だんだん作られなくなっていますね。
なにしろ上で土砂がせき止められているのですから。
ナイル川では上流にダムがつくられたためあらたな沖積ができず、河口付近の大地が塩害のため作物がつくられなくなっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 映画『二百三高地』の主題歌【防人の詩】は線状降水帯による土砂崩れや河川氾濫の危険を唱えた歌詞ですか? 2 2022/05/30 21:35
- 政治 都道府県が47個というのは多すぎませんか? 以下のように都道府県を合併させ、23個に再編するのはどう 5 2024/03/30 23:35
- 政治 都道府県が47個というのは多すぎませんか? 以下のように都道府県を合併させ、23個に再編するのはどう 5 2024/03/31 00:36
- 分譲マンション マンション購入時の義母、義叔母の意見・反対 6 2023/08/26 22:10
- 政治 共産党は、本当に「無い方が良い」ですね? 6 2023/08/07 13:29
- 歴史学 大正時代の河川工事に関わった人の「仕立人」とは今の何の役職なのでしょうか 2 2022/08/25 14:26
- 歴史学 {生国魂神社などは、洪水の<沖積作用の「神意」をたたえるお宮だった。>}は、司馬の独創的な考えだった 2 2022/08/02 17:49
- 政治 都道府県を合併し、26都府県に再編してみました。 いかがでしょうか? 北海道県 ・人口:543万人( 4 2024/03/03 17:12
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本は居住に適さないですよね? 24 2024/01/25 10:08
- その他(災害) 映画『八っ墓村』の題字は利根川河口域・茨城水郷域・千葉房総半島を含む首都圏直下地震の予見か?15日? 1 2024/03/14 17:11
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報