
社会保険加入条件
・週の所定労働時間が20時間以上
・2カ月を超える雇用の見込みがある
・賃金月額が88,000円以上
・学生ではない
・従業員規模が101人以上の事業所に勤めている
私はこれらの条件を全て満たしており社保加入希望と会社に伝えております。(週4~5の6~8時間勤務)
ですが、先日130時間超えていないと社保加入できないと言われました。
元々私は8時間勤務にてシフト希望出しているのですが、削られ6時間にされることが多いです。
なのに昨日は150時間超えないと社保加入難しいから日数若しくは時間を増やせないかと言われました。
何故、150時間なのかそして削っているのは会社側なのに...と疑問しかありません。150時間なら社員とほとんど変わらない...。
150時間働かないと社保加入できないのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「20時間以/週上」は雇用保険の加入条件です。
健康保険は「30時間/週以上」です。
「週5日、6時間/日」以上が「所定勤務」であれば健康保険の加入対象です。
「週」単位での所定労働時間によって加入対象かどうかが判断されます。
単純に割合計算にすると、「週5日、6時間/日」だと月間の平均労働時間は約130時間/月になります。
ですので「130時間超えていないと社保加入できない」というのはmこのことを指しているのだと思われます。
以上から明らかですが「150時間超えないと社保加入難しい」というのは誤りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 社会保険について 7 2024/02/08 20:38
- 厚生年金 以下、社会保険加入対象の条件について 詳しい方教えて下さい ◉従業員数101人以上 ◉週の所定労働時 6 2023/09/30 17:14
- 雇用保険 就業促進定着手当がもらえるかについて。 ある企業に入社して再就職手当をもらいました。 その企業への入 1 2023/12/29 23:26
- ハローワーク・職業安定所 下記の条件に該当してます。 ・事業所の厚生年金被保険者が101人以上 ・所定労働時間が週20時間以上 10 2022/12/15 05:46
- 厚生年金 社会保険の加入条件について。 主人の扶養に入り、扶養内パートで勤務することを検討しています。 社会保 4 2023/02/08 19:11
- 厚生年金 社会保険 3 2023/02/01 09:58
- 就職 社会保険適用拡大について 5 2023/03/23 14:43
- 厚生年金 社会保険料について 1週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満である 月額賃金が8万8,000円 2 2024/01/18 14:12
- 健康保険 パート社会保険加入 6 2023/02/25 11:07
- その他(税金) 社会保険加入なしで扶養控除内の労働条件について 今まで単身で働いていたのですが結婚を機に扶養内でパー 2 2023/03/27 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険加入のパートのシフト...
-
激安デリヘル、新人未経験 週3...
-
ある会社で派遣を雇ってるので...
-
パートの社会保険加入条件につ...
-
原油先物。。冬にかけて上がり...
-
雇用保険加入するしないは経営...
-
すみません頭が悪くて意味が理...
-
個人で入れる雇用保険制度はあ...
-
パート 雇用保険に入れますか
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
「130時間」とはなんの境界線で...
-
忙しい日だけ来てもらう雇用契...
-
離職票について 私が退職した後...
-
シングルマザー、親の扶養
-
【離職票】今の会社に転職先を...
-
ハロワークの不正受給調査って...
-
前職を3日で辞めました。その時...
-
世帯を一緒にしたら税金高い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険に加入したことがない...
-
激安デリヘル、新人未経験 週3...
-
高年齢求職者給付金について
-
フリーターしてます。 いまのバ...
-
雇用保険について。 通信制高校...
-
正社員からアルバイトへの変更...
-
雇用保険未加入?
-
雇用保険について
-
現在、雇用保険未加入、月に880...
-
短時間労働の雇用保険
-
事業主負担分を社員に負担させ...
-
派遣での週払いと月払いについ...
-
雇用保険について
-
コンビニ・バイトの雇用保険、...
-
雇用保険だけの加入はできない?
-
雇用保険の適用条件を教えてく...
-
2016年4月からのパートの社会保...
-
大学時代、家庭教師だけで、一...
-
パート勤務 月87時間契約 雇用...
-
仕事の契約書と実働が違う場合...
おすすめ情報