
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんな党が与党連立だから日本の価値が落ちています。
親中の公明党が、スパイ防止法や経済安保法、セキュリティ・クリアランスの法制化に罰則を制限かけたり、難色を示し議論が進まないので仕方がありませんよ。 国際競争に負けてしまい、そら金利も上げれないはずです。
これらがどれだけ国際社会と仕事をする中で重要なのか・・
スパイ防止法は、国家の安全保障に関わる機密情報の漏洩や不正取得を防止するための法律です。現在、先進国で日本だけスパイ防止法がなく、外国のスパイ活動に対して十分な抑止力や処罰力がありません。スパイ防止法の制定は、日本の技術や知財を守るだけでなく、同盟国や友好国との信頼関係を強化することにもつながります。
経済安保法は、経済的な繁栄と安全保障の両立を目指すための法律です。経済安保法の制定は、経済安全保障の基本方針や経済インテリジェンスの収集・分析・共有などの体制を整備することを目的としています。経済安保法の制定は、日本の経済的な利益や国際競争力を確保することにも寄与します。
セキュリティ・クリアランスは、国家における情報保全措置の一環として、政府が保有する安全保障上重要な情報にアクセスする必要がある者に対して政府による調査を実施し、信頼性を確認した上でアクセス権を付与する制度です。セキュリティ・クリアランスの制度化は、同盟国や同志国との国際共同研究や情報共有を円滑にすることを目的としています。セキュリティ・クリアランスの制度化は、日本の技術的な優位性やイノベーションを促進することにも繋がります。
No.6
- 回答日時:
あそこはリベラルとかそんなんともまた違います
はっきりこれっていうのはなくて
ただ改憲には反対っていうのはありますが
あれはただ媚中というそれだけのことであるし
元々が創価だから政治とかそんな仰山なこと頭にないんです
その時その時の状況を見てどっちにつくか決める日和見で
自民が強いからそれにくっついているというただそれだけ
石原慎太郎はテレビで「あんな鵺(ぬえ)みたいな党は~」
とクソミソに貶していました(BSの生放送で)
ちなみに鵺とは『平家物語』に登場し、サルの顔、タヌキの胴体、トラの手足を持ち、尾はヘビで (文献によっては胴体については何も書かれなかったり、胴が虎で描かれる事もある)、 「ヒョーヒョー」という、鳥のトラツグミの声に似た大変に気味の悪い声で鳴いた、とされる妖怪です
つまり得体の知れない訳の分からん奴ということですわ
No.4
- 回答日時:
政治の話題で使うときのリベラルは、あなたが嫌いな左翼の意味です。
原語は確かに自由という意味ですけど、権力支配からの自由の意味なのです。
保守の対語として使われます。
日本共産党は、代表的なリベラル政党ですし、自民党をリベラル政党という人はいません。
公明党は、野党時代はリベラル政党と言っても良い政党でしたが、中道という人も多かった政党です。
今では、すっかりリベラルとは真逆の保守政党です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツは多党制なのに、なぜ安...
-
憲法改正
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
虎の威を借る狐。 高市氏はまさ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
角福戦争って?
-
前首相と元首相の違いについて
-
自民党党員手続きについて。
-
霊友会というのは、今でも自民...
-
自民党支持の方へ
-
売国奴・仙谷官房長官を辞めさ...
-
自民党に男性議員が多いのは、...
-
日本ってある意味一党独裁です...
-
官僚から国会議員になるルート...
-
安倍政権は対抗勢力の力不足か...
-
自民党と縁を切る?
-
自民党が消えて無くなれば少し...
-
民主党
-
2022年10月に毎日新聞と社会調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高市早苗さんに近い将来、首相...
-
何故、自民党員には国民を差別...
-
参議院選挙で自民党はなぜ大勝...
-
それでもあなたはまだ自民党に...
-
今でも安倍晋三が総理に再登場...
-
民主党よりドン臭い悪夢の自民...
-
岸田内閣 安倍派外して 昨日のN...
-
自民党と縁を切る?
-
横浜市長選挙
-
次の総選挙で4党の連立内閣にな...
-
無能自公に投票するってことは...
-
自民党支持率なんと10%切った...
-
自民党の岸田は何故マイナンバ...
-
個人的な予測ですが、次の参議...
-
安倍総理のどこを支持出来るのか
-
今Twitterで「#自民党に投票す...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
おすすめ情報
ワテから言わせれば、どうも公明と言うと「女子層に甘く、男性層に対して冷たい」という姿勢があるし、そこからして左翼系政党のイメージがあるんだよなぁ…。
「左翼(リベラル)=女尊男卑」の公式が脳裏から離れられないけど、アンタからしてどう考察できるのさ?
そうは言っても、ここ最近の公明と言うのも【神通力】がかなり弱まってますがな。
池田大作氏の他界も相まってか、どんどん無力化が著しくなってる感がしますぞ。
その所為か、公明が支援したという乙武氏も補選で得票五位に沈んでるし…。
皆様、もし時間が空いてるようであれば、下記リンクの質問投稿にも御回答下さると幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13802992.html
もしお時間がありましたら、下記リンクの質問投稿にも御回答願います。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13799594.html