
感性が豊かな人ってどういう環境で育ってきたんだと思いますか??
40代、猫カフェのバイトをしているものです。
普段は塾で高校生に数学を教えていますが、猫が大好きなので休日は猫カフェでバイトをさせてもらってます。
そこによく一人でくる高校生の女の子がいます。
その子は高校生とは思えないほど落ち着いた雰囲気で、大人びています。
特に、感性がすごく豊かです。
その子と初めて会った日、店の会員カードを作りたいと言われたので必要書類に私が数字を書き込んでいました。
その時に急に「数学の先生ですか?」って聞かれました。
初対面でほとんど会話もしてないのになんでわかるんだろうとびっくりしてたら「数字がすごい癖字なのでわかりました」って言われました。
「よく言われるんですよ笑。でももう直らなくて笑」って返すと「私は、数学の先生が書く数字に癖があるのすごい好きですよ。長年数学と向き合う中で矯正されていって、これが一番自分の手に馴染む形なんだなと思うと数字を見てるだけでその人の歴史を見てるような気分になります。」って言われました。
その返しが印象的すぎて、自分の中でその女の子は結構特別な存在になったのですが、それ以降もその子を見てると独特な感性を持っているのだとわかる場面が沢山あります。
バイトの人が物に躓いて、黒いカーペットに上に白色のキャットフードをぶちまけた時も、一緒に拾うのを手伝いながら「天の川みたいで綺麗ですね」とか言ってました。
私も高校生の娘がいますが、娘がこんな鋭い感性を持っていると思う場面は少しもないですし、もちろん普段数学を教えている高校生の子達も同じです。
どういう育てられ方をしたらこんなに素敵な感性をもつ子になるのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こどもに なぜ?、なに?って言わせる環境を保って、
それに対して、嫌な顔せず 最適な回答をする親や周りの大人がいる事かな。
子供だからって 自分が知らないからって適当に答えて、しかも「そんなのわかんねぇんだから聞くんじゃねぇ・・」って態度とると、子供は解っちゃうから。
No.4
- 回答日時:
たぶん、親御さんが感性が豊かな人で、その影響でしょう。
感性が大事な仕事。それを生かすような仕事をされている人なのかもしれません。音楽家とか、画家とか、作家とか、俳優とかに就いているような人なのかもしれません。No.3
- 回答日時:
第六感が優れていますね
生まれつきなのでどうにもなりません
第六感があっても虐待親ならとじてしまあので、親から大事にされたのは間違いないと思います
みな赤ちゃんはいろんな能力があるのですが、親や学校、社会につぶされてしまうんだとおもいます
No.2
- 回答日時:
数学の先生のくだりは単に観察力・洞察力の話ですね。
推理小説好きかコナンファンなのでは?天の川のくだりは、他人の失敗をフォローするやさしさと詩的表現をできる語彙力ですから、これも小説などで学んだのだと思います。
ただ高校生の返しとしてはちょっと鼻につく(前者は自慢、後者は嫌味にも感じられる場合がある)のでそのへんを直接的に表現してしまうところはまだ大人の感覚までいたってない子供っぽさかなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛占い・恋愛運 高校1年女子です。質問です。(修正しました。) 何回も見た方はスルーお願いします。 高校が始まってま 1 2023/06/20 00:07
- その他(恋愛相談) 学校の数学の先生に恋!? 中2女子です。長くなりますが読んでくれると有難いです。 私には小学校の頃か 5 2022/06/05 15:20
- その他(悩み相談・人生相談) 30代、高校の数学教師です。 生徒の才能に嫉妬してしまいます。 子供みたいで本当に情けない話ですいま 5 2023/05/28 23:34
- 恋愛占い・恋愛運 高校1年女子です。質問です。(修正しました。) 何回も見た方はスルーお願いします。 高校が始まってま 1 2023/06/18 19:50
- 恋愛占い・恋愛運 高校1年女子です。質問です。(修正しました。) 何回も見た方はスルーお願いします。 高校が始まってま 2 2023/06/19 08:06
- 友達・仲間 告白の回数を嘘つくことってありますか? 私の同級生A(女性)とは幼稚園から中学まで一緒の学校でした。 3 2023/06/18 10:14
- 片思い・告白 高校1年女子です。質問です。(修正しました。) 何回も見た方はスルーお願いします。 高校が始まってま 2 2023/06/17 16:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学生の息子が別室登校で、将来のことが心配で悩んでいます。 息子は、今中2ですが、支援学級に在籍して 10 2023/11/26 10:16
- カップル・彼氏・彼女 恋愛。どうすればよいかわからない。 3 2023/10/31 23:12
- 知人・隣人 告白の回数を嘘つくことってありますか? 私の同級生A(女性)とは幼稚園から中学まで一緒の学校でした。 1 2023/06/18 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知的障害の娘に誘われています。
-
昨日、カラオケでえっちをして...
-
学校の職員同士の結婚
-
日本の学校のダメな所は天才を...
-
生理のときに、一緒にお風呂
-
学校でパソコンが配られた時に...
-
校則違反で学校側とトラブルに...
-
近所の子供が不登校です(長いで...
-
学校にて 子供達には、極寒の中...
-
杉並区教育委員会教育人事企画...
-
昔の先生に会いに行く時の用意は?
-
卒業生と付き合っています
-
先生との食事はどこに行けばいい
-
先生と元生徒(卒業生)が街で2人...
-
高校2年生です。 今年度から部...
-
元教師からご飯のお誘い
-
教師です。元教え子と会うこと...
-
部活の顧問の先生に、祖母のお...
-
部活の合宿があるのですが、行...
-
好意を持たれている生徒に冷た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知的障害の娘に誘われています。
-
昨日、カラオケでえっちをして...
-
学校でパソコンが配られた時に...
-
学校の職員同士の結婚
-
小5の娘が友達に無視されてい...
-
昔の先生に会いに行く時の用意は?
-
落し物を拾ってくれた先生に対...
-
中学生の問題児を学校側に何と...
-
職業訓練校からのパワハラ
-
高校の先生の発言、呼び出しは...
-
自転車を意図的に壊された。弁...
-
中学生の嫌がらせ
-
先生(教師)の呼び方
-
娘が担任の先生から嫌われている
-
転入生の制服購入は強制出来る...
-
担任を外されるとショック?
-
学校で携帯没収されたから取り...
-
普通高校に入学する視力障害の...
-
訴えることができるか教えてく...
-
住民票の移動、転校問題
おすすめ情報