カラスの鳴き声に悩んでいます。
5月に入った頃から、カラスが朝に鳴くようになりました。5:30頃から始まり、8:30頃まではひっきりなしに鳴きます。鳴くだけに留まらず、屋根の上をトントンと歩き続けているので、それで目が覚めてしまいます。
元々カラスが多い地域ですが更に活発になっており、2日前には昼の1時に約30羽まとまって旋回していました。
更に家の隣にゴミステーションがあるのですが、回収でない日にゴミを捨てる人がおり、朝になるとカラスによって酷い荒らされ方をしてしまいます。
(注意してもおさまりませんでした。
調べる限り繁殖期で活発化しているようですが、かなりストレスが溜まってしまうので、どうにか対策をしたいです
そこで相談なのですが
・ゴミ捨て場をカラスに荒らされない方法
・ゴミ捨て場にそもそも寄せ付けない方法
・なるべく声が気にならないようにする方法
など、カラスに関する個人でできる対策で有用なものがあれば教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ゴミステーションのゴミ捨ての時間を守るようにしないと収まらないと思います。
効率よく餌が得られる場所と認識されてしまっています。
ゴミを捨てる人が分かっている場合は、その方の家の前にゴミステーションを移動するよう交渉してみてはいかがでしょうか。
防犯カメラの設置、守らない人の特定、文書による注意。
個人では難しいので自治会長さんや役所に相談してみてください。
カラスの死骸を下げて置くと来なくなるそうですよ。
そっくりの模型を作って下げるのはどうでしょうか。
カラスは賢いので模型とわかるとまた来るようになりますが、暫くは効き目がありそう。
No.5
- 回答日時:
害獣・害虫対策のアプリで、超音波を流すものがあります。
無料で試せるので、何種類か試してみてはどうでしょうか。
わたしは実家でネズミのような鳴き声と足音が聞こえた時にこのアプリを試してみましたが、なんとなーーーく効いてるような気がする時もありました。
アプリで「超音波」と検索するとこれ以外にも色々出てきますよ。
https://apps.apple.com/jp/app/%E5%8B%95%E7%89%A9 …
No.3
- 回答日時:
過去の経験上からかm(_ _)m
まず最初に下記ご確認ください。下記条件下でないと恐らく効きません。
1,カラスの寝床はご近所の電線の上でしょうか?
また、その電線は50mなどの高層階ではなく低層階のせいぜい2.3階程度でしょうか?
2,同じくカラスはいつもそこで寝てますでしょうか?
同じ電線上で群れになって寝てますでしょうか???
ーーーーーーーー
上記の場合の対処方法ですが、下記を試してみてください。
1,ジェントスなどのLED高照射懐中電灯を2個準備する。
2,次に顔の目の高さ、両端で2個を準備する。
3,夜の23時ごろか24時ごろ、カラスが寝静まった頃を見計らって2個を同時に付けて寝床へ照射しながら、上下左右カラスに照射しまくりカラスを焦らす。ギャーギャー!!ギャー!!と騒ぎバタバタ飛び立ちます。
以前職場で苦情があった為にやりました。
これを行った場合数か月は来ません。
ーーーーーーーーー
次にご質問内容の件です。
1・ゴミ捨て場をカラスに荒らされない方法
→これは基本的に完全防備・ブロックするしかありません。
金網や紐などの網では隙間からくちばしを入れて食べ物をあさります。
よって、板・金板での完全防備。それが無理であれば、暫くはプラダンなどで覆う事です。
2・ゴミ捨て場にそもそも寄せ付けない方法
これも臭いや物があれば不可能でしょう。
カラスは基本5歳児程度の能力を持ち合わせております。
https://x.gd/QT16b
そこから考えれば「寄せ付けない」=お菓子やご飯が無いところ=興味が無いところ。という事を認識させないといけません。
実際、近所のゴミ捨て場では写真の様なゴミ捨て場を作成しました。
写真は拾い画ですが、ドアノブがある手でなければ開けられない小さな小屋状態の物です。
3・なるべく声が気にならないようにする方法
これも自然の法則なのですがカラスは会話をするとも言われます。
https://love-spo.com/books/karasu009.html
また逆手にとってカラスに「こんにちは~」と挨拶をしてカラスが来なくなったという事も言われております。
https://news.livedoor.com/article/detail/12690435/
ただ個人的にはやったことはありますが、数回程度なので真偽のほどは「うう~~~ん」程度でしょうか。。
そう考えて場合、耳栓一択。
これかなぁ~~とも感じます。
昨今の耳栓(100均ダイソー黄色)でも、大昔の業務用の耳栓と大差ない程の出来具合です。不快な音は削除し人間の声は聞こえます。
少しでも参考になれば幸いです。m(__)m
No.2
- 回答日時:
日本よりも、かなり西の方にお住まいなのでしょうか。
私は神戸在住ですが、今の時期だとハシブトガラスは4:30くらいに鳴き始め、続いてキジバトの後にスズメが鳴き始めます。
たぶん、眼の良い者ほど夜明けの気配を早く察して行動し始めるのでしょう。
ムクドリやハクセキレイも多い街ですが、あいつらは余り鳴かないんですよね。
少なくとも、ご質問のカテゴリーが「ペット」というのは間違っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズメの行動についてお尋ねし...
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
今日の朝すずめが家の庭で飛べ...
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
スズメって頭いいですか? 昔家...
-
カラスが屋根を…
-
ベランダに飛べない鳥がいます...
-
走行中なかなか避けないカラス
-
すずめとシジュウカラのケンカ
-
毎朝、7時頃カラスが屋根の上に...
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
-
カラスについて
-
カラスの鳴き声を抑える方法
-
オカメインコの感電
-
室内にスズメの死骸とフンが!...
-
カラス恐怖症について質問させ...
-
スズメを追い払うお金がかから...
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
家の中に鳥が入ってきて冷蔵庫...
-
ベランダに鳥の死骸が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
今日の朝すずめが家の庭で飛べ...
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
カラスが屋根を…
-
絶望感でいっぱいです。 車で走...
-
毎朝、7時頃カラスが屋根の上に...
-
スズメがじっとしていて動かな...
-
スズメって頭いいですか? 昔家...
-
走行中なかなか避けないカラス
-
カラス恐怖症について質問させ...
-
家の中に鳥が入ってきて冷蔵庫...
-
室内にスズメの死骸とフンが!...
-
オカメインコの感電
-
スズメの行動についてお尋ねし...
-
カラスについて
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
-
カラスやスズメが好む食べ物っ...
-
スズメが住み着いてます
-
すずめとシジュウカラのケンカ
おすすめ情報