
彼氏が(優しい?)嘘をついていたことを知り、嫉妬なのでしょうか、別れたいくらい嫌な気持ちの整理がつきません…
彼氏は元カノと付き合っていた期間は「2年くらい」と言っていました。それを1年近く信じてきたのですが、昨日実際は「3年半」も付き合っていたことが分かりました。
私はきっと他の人と比べ物にならないくらいには凄く嫉妬深い性格です。だから「2年半」って聞いたときにも結構ダメージをくらいました。なのに、それより1年半も長いのは…1年半って結構大きいなって思います。
「過去は過去!どうしようもできない!」って言われたら確かにそうなんですけど…
彼氏から半年以上アタックされて「そんなに好きだと言ってくれるなら」とお付き合いを始めました。
私は20代なのですが恋愛の初めてを凄く大事に生きてきて彼氏が何もかも初めてでした。
もう私も凄く大好きで、簡単には別れられないのに
本当に凄く凄く苦しいです。
この気持ちをどう整理したら良いでしょうか…。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
そうだったんですね、話してくださってありがとう。
そしてまた驚きました笑
わたしもあなたと同じく、HSPの気質があります。
そしてうつ病を経験し、今は気分変調症と境界性パーソナリティ障害と診断されていて、ずっと通院しています。
わたしたちにも近しいところがあり、共感し合えるのも納得ですね
> ですが彼が言うには「俺は人のことを気にしない性格だし、俺の周りもそう」というのです。
以前彼から「こんなに傷つきやすい人は初めて」と言われましたね
> 彼と私のコミュニティも違うんだから、彼や彼の周りでは彼のような感じがたり前なんだから仕方ないんだ、と思っていましたが
もうまるっきり、共感します。
元夫にもこう言うこと言われたし、わたしも自分を責めたりしてました。
でもやっぱり価値観は人それぞれとはいえ、「わたしは傷ついた」っていう気持ちは無視しちゃいけないんだな…と今は思います。
「気にしちゃうわたしが悪いのかな」と思いすぎると、自分の感情がどんどん迷子になってしまってそのうち精神壊れちゃうんですよ…
発達障害の人のパートナーがそれで疲弊して精神病んでしまうのを「カサンドラ症候群」と呼ばれてます。
正式な診断名ではないですが、Twitterなどで調べてみると同じような悩みを抱えた人たちのツイートがよくあります。
第三者のエピソードを見聞きしたりすると、「そうだよな、やっぱりわたしはオーバーなわけじゃないよね!」とハッとすることがありました。
発達障害の特性を持った人と一緒にいすぎると、そしてわたしたちのようなHSP気質の人は特に、他者を尊重しすぎるが故に自己犠牲してしまう人たちは洗脳されやすいんですよね…
なので、自分を見失ってボロボロになっちゃうんです。
わたしもそれで精神疾患が悪化して、人付き合いが怖くなってしまいました。
元夫は「わたしは傷ついたよ」と伝えても「俺は悪くない。お前が気にしすぎてるだけ。いちいち言われすぎるとめげるからやめてほしい」とか言うような人だったので、逆に元夫が被害者側にスルリとまわって、わたしの方が「傷つけてしまった…」と申し訳なくなったり、元夫はずっと凹み続けるのでわたしが励ましてケアする側に回ってました…
子供のうちに発達障害の診断がおりてる人と違い、知らぬまま大人になってる人って幼少期に周りから理解されずに苦労することが多く、プライドが高くなったり人の意見を取り入れるような柔軟さがなかったりと頑ななところがあるようで、なにか注意されると反発しやすいらしいです。
本来なら「自覚はなかったけど、俺の言葉で傷つけてごめんね」とか、「そっか、この発言はまずかったか」と気付けたりするのが理想ですが、そういう脳ではないようで…
こういうのはわたしの主治医に常々相談してたので教えてもらってました。
ごめんなさいまた長くなってしまいました…
とにかく伝えたかったのは、彼のスタンスを尊重するあなたはとても素晴らしいです。でも自分の直感や感情は見失わないでね、と言いたくて。
病気うんぬんは関係なくとも、あなたはあなた自身のことを優先していいんだよ。って思います。
あなたはとっても優しくて思慮深い方だし、きっと自分を優先しようと思っても人を振り回すほどわがままするような方じゃないと思うので、大袈裟なくらい「自分を優先する!」って思っててちょうどいいくらいだと思います。
あなたがあなたらしくいられるのが一番です。
優しくて丁寧なお返事まで本当にありがとうございます…!!
お返事頂いた言葉ひとつひとつから、pipiy様がとっっっても優しい方なのが分かります…( ; ; )
こちらこそ、話してくださって本当にありがとうございます…!
お勉強になりましたm(_ _)m
「傷付けた内容」ではなく「傷付けてしまった事実」についてやっぱりちゃんと「悪かったな」って思えなきゃ、、って改めて思いました。
pipiy様の回答を読んでいて、
やっぱりpipiy様が凄く優しいので、「ちゃんと人の気持ちに対して敏感だからこそ傷付きやすいんだ」って思えたので、自分も「傷付きすぎる自分が悪いわけじゃないんだ」って、思えました。
共感してくださる方が優しい方だと
嬉しくなってしまいますね(*´艸`)
本当にありがとうございます…!
No.7
- 回答日時:
お返事ありがとうございます
そして他の方へのお礼も拝見しました、そして驚きました…
> 他にも「俺からの告白は今回が初めて」と付き合う前に言われましたが、それも付き合ってから違うことを知りました。
ちなみに、全部私が聞いたから彼が答えたわけではなく彼からの一方的な発言での嘘です。
だからこそ「どうして?」ってなります。
これわたしも同じ経験ありました。
またこれも元夫なのですが、わたしから質問したわけじゃないのに「社内恋愛は初めて」と言ってきたのに、本当は直近の元カノが社内の人でした…
「沖縄旅行もしたことない」って言ってたくせに、前妻との新婚旅行が沖縄でした笑
そんな嘘つかれても嬉しくないのに、わたしのための嘘だと言ってました。
どちらとも何か話の流れでそういうことを言い出したわけでもないし、急に。
そこで、あなたの彼への判断材料になるか分かりませんが、すこしわたしの話をしますね。
元夫は結婚してから発達障害(ADHD)じゃないかとわたしが気づき、病院で検査したらグレーゾーンでした。
発達障害だからこそ、情緒的な共感が得られずに失言が多かったり人を怒らせたり傷つけたりってことが多かったですが、
平気で嘘をつくのも、「お前のためだったから悪気あるわけじゃないし俺は悪くない」ってスタンスでした。
多分思い込みが激しすぎて、「こう言われたら嬉しいに決まってる」と思って作り話や嘘で固めて、わたしを喜ばせたつもりで騙していたんだろうと今は思います。
嘘の数々を開き直るのはおかしいけど、でも純粋に本人には悪気ないみたいだし病気だから仕方がない…と思って頑張って障害について勉強したりケアとサポートしてきましたが、
借金を隠されてたり、知らないうちに家計から返済しようとしてたり、わたしのお金に手をつけようとしたり、他にも色々と知らないうちに抱えきれないほどのトラブルを作るひとでした。わたしが疲弊してボロボロになったので離婚しました。
ここまでひどくないとしても、あなたの彼はこういう気はないでしょうか?
もし発達障害だとすると、あなたからのケアだけじゃ効果はないので、ちゃんと専門家(病院)の助けが必要になると思いますよ。
今回、1,2回の嘘でこれだけ取り乱して傷ついているので、他にも嘘が発覚したり振り回されるようなことが発生しないかとても心配です。
もちろん、発達障害の人たちを揶揄するつもりはありません。診断されてる人たちはそれぞれに合った治療や対策をしてる人が多いですし。
ただ、自覚のない人や大人になってから発覚した人は、本人の認識と協力(通院やカウンセリングなど)がないと周りを巻き込み大きなトラブルになることが多いので、あなたが辛いことにならないか心配です…
もちろんあなたの彼が発達障害と決まったわけではないですが、この可能性が心配で長々と話してしまいました…
わたしも付き合ってる時期に言動に違和感を感じていたのに「人には欠点はあるものだし完璧な人はいないから!」と自分に言い聞かせて気づかないふりしちゃったんですよね。
それで結婚してしまったのを今でも後悔してます。
あなたにはその違和感を大事にしてほしいです。
長くなりすみません。
もし心当たりがあったら発達障害や知的障害について調べてみてください。
優しいお返事まで本当にありがとうございます( ; ; )✨
また、他の方への回答まで丁寧に読んでくださって、私の悩みにこんなに寄り添ってくださって…(´;ω;`)ありがとうございますじゃ足りないですが本当にありがとうございます……
彼にはほんっっっとうに申し訳ないんですけど、、、pipiy様のお話を聞いていて引っかかることは沢山ありました。
実は、私の方が病院に通わなければならないような精神的な問題をいくつか抱えていますが(HSP?が根本的な原因と聞きました)、彼も彼で少し変わってるとは思います。
人間人それぞれ違いますから何でも「病気だ」とするのは良くないとは思いますが、彼の場合は「この人はどうしてここまで人の気持ちが考えられないのだろう?」という違和感が凄くありました。
出会ったときはそれが原因でどちらかというと大嫌いな人間でしたね…
ですが彼が言うには「俺は人のことを気にしない性格だし、俺の周りもそう」というのです。
以前彼から「こんなに傷つきやすい人は初めて」と言われましたね…
私自身も、それから、私の周りは鬱病等何か問題を抱えている人が多いです。だからこそなのかみんな言葉や行動ひとつひとつに気を遣いすぎます。みんな優しすぎるんです。だからその人たちと無意識に比べてしまっているんだ、彼と私のコミュニティも違うんだから、彼や彼の周りでは彼のような感じが当たり前なんだから仕方ないんだ、と思っていましたが……
こっちが「考えすぎる病気」とするなら向こうは逆パターンという可能性もあるのでは?と話を聞いていて思いました。
元旦那様のお話から分かりやすく丁寧に優しく説明をしてくださって本当に本当にありがとうございました。
発達障害か、そうじゃないかははっきりしなくても、
とにかく自分だけを「自分は病気だから」とよく責めていましたが、自分だけを責めなくてもいいんだと、回答を読んでいてすごく心が軽くなりました。
長々すみません…本当にありがとうございました( ; ; )
No.6
- 回答日時:
英語では腹黒い嘘と優しい嘘の単語の使い分けをしているんですよ。
優しい嘘のことをホワイトライ(ライは嘘の意味)と言います。日本だけに限らないのです。優しい嘘をつく人は。冷静に考えると、お互いが付き合う時初めての人同士というのは、稀というか珍しいと思うんです。自分の前に元とつく人が居たんだろうな、と思うほうが自然です。
ただ、初めてのという側の人は、それ以前の経験がないのですから、免疫もない状態で白いキャンバスそのものなんです。だから、ある事実や事情を後で知った場合、妄想も半端でなく、凄く傷つくと想像します。
私の経験なんかあまり役に立たないと思うけど、付き合った年月そのものと恋愛の濃度は必ずしも一致しない。私は遠距離恋愛経験者で後に振られて別れたんだけど、その直後?私より短い交際歴で遠方先の女と結婚し子供までできていたことを知ったの。結婚も視野に入れていた私の恋愛の年月が夏の日のアイスクリームみたいになっちゃった気がして、悲しかった。言い換えると私は元カレにとっての元チャンピオン。結婚まで行き着いた新カノが当時の(恋の)チャンピオンの座についたということ。チャンピオンに返り咲く人も居るには居るけど少数ね。
こう思って。3年半付き合っても結ばれなかったんだ。あなたが新チャンピオンの座にある人。元カノは今はリング外よ。
好きな人がいるときに嫉妬しない人は、いない。嫉妬するほど好きな人に出会えることも人生の幸せの1つよ。恋は計画や意志の力を越えて生まれるものだから。年を取ると別れた男が手に入れられなかった宝のようにも思えて、昔の面影のまま心の廊下をいったり来たりすることがあるわ。
あなたの恋を大事に育ててほしい。あなたを貶めたくてついた嘘じゃない。あなたの関心や興味をもっと強くして、あなたの気持ちが自分から離れないようにしたかったのでしょう。元カノとの付き合いの過程で経験したことも多少は影響します。(気持ちの上で)例えば元カノの時よりあなたにはもっと優しくしようとか、頼れる男に見せてあげようとか,そういう気持ちもあるかと思います。
私の夫は結婚してわかったことだけど、血液型で嘘をついていたわ。B型なのにO型だって。ビックリしたわよ。嘘ついても結婚したかったらしい。
今のうちにあなたの気持ちを伝えることも大事。私にとってあなたは初めての人。嘘をつかれたと思うと辛くなるの。元カノが付き合った年数嘘ついたよね。責めることはしないから、次からは嘘を言わないでほしい。あなたのことずっと信じていたいから、そう思いを伝えても良いのです。腹の中でモンモンとするよりは。真剣に言うあなたの気持ちが届いたら、もう嘘はつけないと思ってくれるかも。男はカッコつけるために時々嘘をつくこともあります。ホワイトライのうちは許してあげましょう。ただ、どうしても気になることは、責めるのではなく、私が悲しい、と自分を主語にして言うこと。あなたは、で始めると責める言葉になりやすいの。
可愛く嫉妬を消化することもアリ。「3年半も元カノと付き合っていたと知って、私の心の中がね、一瞬で大噴火してる桜島になっちゃったの。最近やっとボヤ程度になったけどね」と上手に(?)言語化しましょ。
全く嫉妬しない、物事に動じない女は、あまり魅力がないらしいよ。
夢子ちゃんさん、初めまして!!ご回答ありがとうございます!!
回答の文章が引き込まれるような書き方で感動しちゃいました…゚(゚´ω`゚)゚。
小説を読んでいるみたいというか…とにかく文章の書き方や言葉の選び方が素敵すぎて…!!
優しい嘘と分けて考えるのが大切なのですね(*´︶`)
お勉強になること、優しい言葉、励ましの言葉がいっぱいでとっっても気持ちが軽くなりました…!元気になれました!
本当にありがとうございます( ; ; )
No.5
- 回答日時:
この彼と別れて、次の人と付き合わないとわからないかもね。
彼が優しいのも、あなたを選んでくれたのも、彼の過去があったから。
過去には帰れないし・変えられない、これから先にある初めてや楽しいことを増やすしかない。
もうバレたんだから、これからはどんなことでも嘘をつかないでほしいことも伝えた方がいいかもね。
お優しいご回答ほんっっとうにありがとうございます( ; ; )
「過去には帰れないし・変えられない、これから先にある初めてや楽しいことを増やすしかない。」
って言葉が凄く響きました…!
元カノはもう彼との思い出は増やせませんからね( ; ; )
1番はやっぱり「どうしてそんな嘘ついたんだろう?」っていうモヤモヤの方が大きいことが回答を頂いて気持ちを整理していて分かりました。
その嘘?をつかれたのは付き合う前の私の性格を知らないときで(面倒な性格を知っていたらわざわざ元カノの話なんて出さないと思うので)しかも私が聞いたからではなく彼の一方的な発言なので…もう余計に分からなくて!(笑)
だからこそもやもやしてたんだろうなぁって気付けました( ̄▽ ̄;)
考えが整理出来ました!本当にありがとうございました(´;ω;`)
No.4
- 回答日時:
お気持ちとってもわかる( ; ; )
元彼に元カノの存在隠されてた時の状況ににてました。
私も嫉妬深くてそういうのめっちゃ気にしてました。
彼氏はたぶん主さんが嫉妬するのを心配してそう言ってくれたのかもしれないですが、もしかすると、彼氏が主さんに「そんなに長く元カノと付き合ってたの?」って詰められないようにするためについた嘘かもしれません。主さんのためについてくれた嘘なのか、彼氏が自分を守るためについた嘘なのか、彼氏の性格を見て見抜く必要があると思います。
私の元彼は、初めは元カノに関して誰とかどのくらい付き合ったとか隠していたのですが、わたしが傷つかないようにそう言っていたのかと思っていたら、最終的には元カノがちょっとやばめの人で、バレるとめんどくさい人だったので嘘をついてたようでした。
こんなこともあるので、自分のためについた嘘か、主さんのためについた嘘なのかどうかよく観察してあげてください。
これは余談ですが、元カノが変な人だと大体彼氏も自分の知らない変なとこがあるとおもうので、元カノがどんな人かまでは探らなくていいですが、知っておいた方がいいこともあります( ; ; )
がんばってね!
tPgwpmgjさんんんんん!!!初めまして!!!初めまして!!!回答が優しすぎて目から汗!汗!!で読んでました!!優しい( ; ; )( ; ; )
本当にありがとうございます…!!
元彼さんのお話を例に分かりやすく説明してくださって……凄くお勉強になりました!自分のための嘘、相手のための嘘、ちゃんと分けて考えられるように頑張ります(ง •̀_•́)ง
本当に本当にありがとうございました!( ; ; )
No.3
- 回答日時:
その程度でダメージがあるぐらい貴女の愛情は希薄なので別れたら良いかと。
許せないなら別れましょう。
貴女の好きは依存が強いので色々難しいかと。
ご回答ありがとうございます!
確かに私は凄く依存体質だと思います…気付くの凄いです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
ただダメージがあるから愛情希薄っていうのは否定したくて、、大好きだからこそ過去に対しても嫉妬してしまうんだと思います。他の人の過去とかどうでもいいので…
質問して回答いただいて気付いたのですが
過去についてダメージを受けたのはそうだしそれは当たり前ですが、それより「どうしてそんな嘘をついたの?」とか「他にも何か嘘をついてるんじゃないか」となって不安になってしまうんです。
他にも「俺からの告白は今回が初めて」と付き合う前に言われましたが、それも付き合ってから違うことを知りました。
ちなみに、全部私が聞いたから彼が答えたわけではなく彼からの一方的な発言での嘘です。
だからこそ「どうして?」ってなります。
事実を知っていればその事実と向き合ってこっちだって気持ちの整理をしたり、物事の判断をするのに、その判断材料自体が嘘だったと分かったら……悩んでしまいます。
付き合う前なんて表面上の人間関係だから自分の深いところまでは見せていないので
嘘をついた理由が余計に分からないし、不安だし、
でも苦しくても許したいって思うくらいには大好きなんですよね。
やはり依存ですね…( 笑 )
「貴方の愛情は希薄だ」って言われて「そんなことない!」って燃えれたからまた少し気持ちの整理がつきましたし、「依存」って言われて納得したからまた色々考え直そうと思えました。
回答ありがとうございました( ; ; )
No.2
- 回答日時:
過去は変えようがありません。
未来は変えることができます。
それでも
どうしても過去に拘る
今、自分の目の前にいてくれる彼を信じられない
なら、別れるしかないでしょう。
優しいお返事ありがとうございます…!!
大好きな人なので過去の事実に嫉妬0はどうしても無理なのですが、、
そうなんですよね、、問題が「彼を信じれるか」みたいなところで、確かに今回事実を知って過去に対する嫉妬もありましたがそれより「どうしてそんな嘘ついたのか?」「他にも何か嘘をついてないか?」と、疑ってしまったのでそっちに問題があると思いました。
付き合う前に私が聞いたわけでもなく彼から言ってきたことで、、他にも「俺から告白は今回が初めて」とか、付き合う前に言われて、付き合った後違ったと分かったことがいくつかありました。
でも大好きな気持ちはあるので
信用する為に必死なんだと思います。
初めの言葉心に響きました。
起こってしまったことは仕方ないのでこれからどうするかよく考えようと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
その気持ちわかりますよ…
わたしも元夫から、直近の元彼は3年くらい付き合ってたと聞いてましたが実際は4年以上でした
似てますね笑
長年付き合ってたことが嫌なのもあるかもしれないけど、
心に刺さったのは「真実を隠す」「嘘をつく」「騙す」という行為が許せないんじゃないでしょうか?
それが相手にとっては優しさだろうが、わたし自信はそんな嘘嬉しくかったですし、一方的なエゴだと思ってます。
それに元夫は嘘ばかりの人でした。こういう些細な嘘をつけるってことは、他にも嘘ついてる可能性多いです。
自分を良く見せるための嘘は歯止めが効かなくなるらしいですから…
嫌なことは嫌だと自分に素直でいていいと思いますよ。
付き合う年月は、あなたが付き合い続けていれば上書きできる可能性がありますよね。
でも「嘘をついた事実」は上書きも無かったことにもできません。
彼とよーく話し合った方がいいと思いますよ。
そういう嘘からも信頼関係は崩れるのだと。
ご回答ありがとうございます!( ˘꒳˘ ♡)
似ている方と一緒にいた経験のある方からご回答頂けて嬉しいです!
「長年付き合ってたことが嫌なのもあるかもしれないけど、心に刺さったのは「真実を隠す」「嘘をつく」「騙す」という行為が許せないんじゃないでしょうか?」
って!そうなんです!!そうなんです!!!
凄い!!!めっちゃ分かってくださる…!!(`;ω;´)
私も初めから「元カノとは3年半付き合って~」って言っていたらそりゃ好きな人だからダメージ0なわけがないけれど「そうなんだ!」ってその事実からまた考えたりその事実に対しての気持ちの整理はできるんですよね…
でも「嘘」ってなると「どうしてそんな嘘ついたんだろう?」「何か他にも隠してる?」「この人はいつか大きな嘘をつくんじゃないか」って不安になるんですよね( ; ; )問題はそこで…
pipiy様、本当に気持ち分かってくださって、優しくてあたたかい回答嬉しいです。
過去の話もしてくださり、ありがとうございます。
ひとつひとつ、本当に心に響きました!
ありがとうございました( ; ; )救われました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼の同棲歴について 24歳の女です。 付き合って半年くらいの彼氏(28歳)がいます。 すごく好きだし 3 2022/05/13 01:42
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と別れるべきか。 私には付き合って1年の彼氏がいます。普通に仲が良くて順調だったのですが、何故か 6 2022/11/15 06:01
- その他(恋愛相談) 恋愛経験のコンプレックスがあります。 5歳年上の彼氏がいます。彼氏はこれまで何人かの女性と付き合って 2 2022/07/21 00:50
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の元カノに嫉妬して辛いです。 彼とは1年4ヶ月ほど付き合っています。 彼と元カノは、1年半ほど前 3 2023/01/31 09:44
- カップル・彼氏・彼女 彼女から「最初の彼氏は年収1000万だったな~」と言われてからそれが気になっています。 6 2023/10/29 01:39
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。※長めです。ここが知りたいって部分あれば聞いて下されば補足つけますのでより詳しいという 1 2022/10/14 04:20
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への嫉妬についてです。 同じ大学に付き合って1年3ヶ月の彼氏がいます。 とある授業で毎回1人の女 3 2022/10/13 20:59
- カップル・彼氏・彼女 二股状態ですが長い付き合いの彼氏から、結婚についてちゃんと考えてる?という会話も出てきて、年齢的にも 3 2022/09/01 03:59
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のスマホのパスワード 3 2023/03/27 09:40
- 失恋・別れ 彼氏が元カノから復縁を迫られた。 5 2022/05/07 14:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
過去の恋愛歴で嘘をつく彼氏・彼女
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏に嘘をつかれました。許すべきですか?
子供・未成年
-
好きだけど前ほどでは・・・と言う彼。
失恋・別れ
-
-
4
彼女の事は好きだけど、元カノが忘れられない
カップル・彼氏・彼女
-
5
男性にとって長く付き合った元カノってどんな存在ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼氏が過去に嘘ついていたことが最近ボロボロ出てくる
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼氏ができたと嘘をついている女性の嘘見破る方法はないですか? 嘘かどうかも分かりませんが 連絡はとれ
片思い・告白
-
8
彼氏が前から体調不良だと言っていて丸1日LINEの返信がありません。 心配なので電話しようかと考えて
カップル・彼氏・彼女
-
9
同棲中の彼氏のオナニーについて
兄弟・姉妹
-
10
彼との休みが合わないので、デートは仕事終わりの食事だけです。 大体いつも1時間程で解散です。 わたし
デート・キス
-
11
彼女が友達と遊んでる時、連絡遅いのが嫌です。 3、4時間ないとさびしくイラッとしたりします。 自分が
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼氏が嘘をつくのは仕方がない事ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏に嘘をつかれました。 長年付き合っている彼氏に嘘をつかれました。 ですが、ソレは自分のせいでもあ
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の方に質問です。 彼女が敏...
-
彼氏と寝転がってる時私を抱き...
-
彼氏が同期とご飯に行くのが少...
-
すぐに風邪を引く彼氏に「また...
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1...
-
彼氏の事SNSに載せない彼女って...
-
彼氏がいるのに、相席屋に行く...
-
付き合って5年の彼氏がいます。...
-
私は彼氏と正常位しかした事な...
-
彼氏が飲み会に行ったことを隠...
-
彼氏が優しすぎる 仕事終わり1...
-
彼氏いるのにメイド、コンカフ...
-
挿入が痛すぎて入らない。 前戯...
-
夜の行為が上手い女って、彼氏...
-
自分から離れていかないと思っ...
-
彼氏とラブホ行く時必ずAVのチ...
-
男の人は2週間で冷めるってほん...
-
Hのとき気持ちいいと言うのが恥...
-
彼氏からのLINEで 「明日からま...
-
彼氏以外の人から食事に誘われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の方に質問です。 彼女が敏...
-
彼氏と寝転がってる時私を抱き...
-
彼氏が同期とご飯に行くのが少...
-
喧嘩して、お互い連絡とらずに1...
-
すぐに風邪を引く彼氏に「また...
-
彼氏の事SNSに載せない彼女って...
-
付き合って5年の彼氏がいます。...
-
Hのとき気持ちいいと言うのが恥...
-
彼氏がゴムをつけないことにつ...
-
彼氏が飲み会に行ったことを隠...
-
彼氏が寝てる間に彼女が彼氏の...
-
夜の行為が上手い女って、彼氏...
-
「彼氏がいる。」と言われた女...
-
弱っている時に支えてくれない...
-
彼氏がいるのに、相席屋に行く...
-
私は彼氏と正常位しかした事な...
-
男の人は2週間で冷めるってほん...
-
彼氏が優しすぎる 仕事終わり1...
-
挿入が痛すぎて入らない。 前戯...
-
彼氏とラブホ行く時必ずAVのチ...
おすすめ情報
優しいお返事が多くてびっくりしています( ; ; )ありがとうございます( ; ; )丁寧にお返事したいので、空き時間を使ってゆっくりお返事させてください…!
優しい回答いっぱい、本当にありがとうございます!
回答頂いて目から汗を流しながら読んだりしていました。
適当に返したくなくて、時間のあるときにしっかり返したいので、今日の昼間~夜からまた少しずつ続きからお返事させて頂きたいと思っています!
優しい方ばかりですね、本当に!!ありがとうございます。
もう少しお時間ください( ; ; )ありがとうございます……