
トラックの運ちゃんが横断歩道のないところを
歩行者が渡ろうとしてたら止まらなければならないと言っていたのですがあってますか?
横断歩道は止まらないとだけど、
横断歩道のないところでいちいち止まってたら
後ろの車も混乱起こしませんか?渋滞しそうだし。
ちなみに片側1車線です。自分のところが主道路です。
その人はサンキューハザードも3回でいいのに
長めにありがとうを伝えると言って5〜6回します。
短くハザードをたくことにありがとうって意味があって
ただただ長いハザードは後ろの人を混乱させると思うのは私だけでしょうか?
No.9
- 回答日時:
>歩行者が渡ろうとしてたら止まらなければ
ケースバイケースだが基本止まらない
「渡ろうと」が
運転者の思い込みに過ぎないからね
まず法規に従うこと
>サンキューハザード
ローカルルールなので好きにすればいい
>後ろの人を混乱させる
あるかも知れないが
周りをよく見て状況判断するしかない
特に注意したいのは
前方死角に人や物の障害とか
No.8
- 回答日時:
結局のところ。
本音ね。もしその歩行者が【止まらんかい‼️】という感じで渡ってきて接触した時、現状、車の過失も取られるからね。
行政処分を受けるかもしれないしね。
特に、車1台だけで前も後ろにも車がいない時に、歩行者は渡ってくるからね。続けて走ってる時は、【自殺】と見なされるかもね。
No.7
- 回答日時:
横断歩道では歩行者が横断しようとした場合、もっと簡単に言うと横断報道前で立っている場合は、車側が一時停止して歩行者を優先的にわたらす義務があります。
横断報道ではない場合は、横断の意思がある歩行者がいても一時停止の義務はないですが、横断中の歩行者がいたら車は歩行者の横断を妨害してはいけません。
厳密に言うと対向車線側の歩行者が一歩踏み出したら、一時停止しなきゃいけないという事です。
これらは道交法に書かれてます。
No.5
- 回答日時:
横断しようとしていても止まる必要はありませんが、横断を開始していたら妨害してはいけません。
なお、横断禁止か横断歩道近辺で無ければ「渡っちゃいけないところ」ではありません。(横断歩道近辺にいる場合は横断歩道を渡らなければいけない)サンキューハザードは1回以下にしてほしいです。横にいて片側のウインカーしか見えない場合、ハザードか右左折か判断できないので。
No.4
- 回答日時:
歩行者がわたってはいけない場所は、「横断禁止」の看板がある場所のみです。
もしくは赤信号の横断歩道ですね。
それ以外の場所は、基本的にわたっても良い場所です。
もちろん、気をつける必要はあるのですが、歩行者にはスピードメーターもありません。
ですから、自動車の速度を目測で大まかに求め、横断することしかできません。
歩行者に何を求めているんですか?
No.3
- 回答日時:
「交通安全」・「事故を起こさない」という目的の場合、
渡りそうなら停止するのはダメ(周囲の車に対して危険)で、渡りかけているなら(危険なので仕方なく)停止する。
道交法の目的を見誤っている連中が多すぎる。
No.2
- 回答日時:
横断歩道は渡る人の都合上作ってあるだけで
道路のどこでも渡っていいんです。
そこで車と人がぶつかったら負けるのは人のほうですから
強者は弱者を護ってやるべきです。
渡るほうも権利云々じゃなく自己責任を意識しないといけません。
そんな良識がなくなったから道交法が持ち出されるんでしょう。
ハザードは走行中は使っちゃいけないのは知っていますか?
その上で臨機応変に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- その他(暮らし・生活・行事) 横断歩道が無いところで渡ろうとしたが、車が来たので立ち止まりました。 車側も止まり、「どうぞ」の手振 3 2022/06/20 12:29
- 運転免許・教習所 今日運転中にあったことについてお聞きしたいです。 運転上のマナー、交通ルール詳しい方ご回答お願いしま 8 2023/05/03 23:38
- 憲法・法令通則 横断歩道でおじぎは必要ですか? 12 2024/01/11 11:03
- その他(法律) 交番に戻る途中のパトカーは見て見ぬふり 7 2022/06/26 19:22
- その他(交通機関・地図) 人間の心理の不思議、知ってる人教えて 1 2022/11/12 13:30
- 事件・犯罪 私有地の横断歩道では、道路交通法は適用されますか? ショッピングセンターの入口と駐車場の間に横断歩道 2 2023/03/17 21:44
- 地図・道路 彼にどう説明したらいいのか 6 2023/01/30 18:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車用の信号機しかない交差...
-
交差点の信号について質問です...
-
車用の信号がない交差点では、...
-
停車中の車に歩行者のバッグが...
-
本免試験で1回目が83点、2回目...
-
工事現場、赤信号なのに誘導員...
-
道幅の広い道路と交差する交通...
-
自転車で道路に止まれの文字が...
-
時速60+αから黄色信号で停止...
-
工事現場の交通整理員vs信号機
-
踏み切りがからんだ優先道路の...
-
卒検直前!!ちょっと思い悩ん...
-
交通ルールに詳しい方お願いし...
-
信号機の信号の意味なのですが、
-
今日運転中にあったことについ...
-
横断歩道を渡ってる自転車や歩...
-
教習所通ってるのですが 信号の...
-
譲っても進まない車について
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
左折待ちの車を追い越しますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車用の信号機しかない交差...
-
車用の信号がない交差点では、...
-
本免試験で1回目が83点、2回目...
-
交差点の信号について質問です...
-
道幅の広い道路と交差する交通...
-
自転車で道路に止まれの文字が...
-
教習所通ってるのですが 信号の...
-
停車中の車に歩行者のバッグが...
-
卒検直前!!ちょっと思い悩ん...
-
踏み切りがからんだ優先道路の...
-
譲っても進まない車について
-
手動式押しボタン信号の所で、...
-
押しボタン式信号側の車道の信...
-
時速60+αから黄色信号で停止...
-
横断歩道とその端から10m以内...
-
横断歩道を渡ってる自転車や歩...
-
交通ルールに詳しい方お願いし...
-
運転免許の学科試験の語呂合わせ
-
店の前の道路に停車する場合に...
-
押しボタン信号の違い
おすすめ情報
横断歩道のない道路を渡る歩行者が気をつけなければならないですよね?(もし渡るなら車通りがなくなってから)
渡っちゃいけないところを渡ってるんだから。
わざわざ車が徐行したり止まったりする必要はあるんでしょうか!?