プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンがもし世界対戦中じゃなくてもっと以前1900年時代に出たとしたらどうなりますか?もっと進化を遂げたのでしょうか?

A 回答 (5件)

そりゃ、今よりは進化を遂げた世界にはなっていると思いますが、


パソコンというかインターネットがあったほうがもっと凄い変化が、
進化を遂げていると思いますよ。
インターネットがないパソコンとなるとその単体の機能を利用して
何か開発や研究をするということになりますが、
インターネットといったらもっと凄いイノベーションがおきているとお見ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます

お礼日時:2024/05/08 14:03

パソコンが世に出たのは1970年代と言う歴史的事実を変えることはできなので、そんな妄想をする意味がありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/05/08 14:03

SF大好きなのでちょっと考えてみます。



私が最初に思ったのは「パソコンを成立させる電子技術まで含めるのか?」という点です。

20世紀の初頭は、すでに機械化文明が発達した段階で、蒸気機関と歯車・パンチカードによる機械式計算機または機械式自動化装置はすでにできていました。

なので戦中のエニアックのようなものを作ろうと思えば、やたらに巨大で非効率でしたができないわけでは無かったし、いわゆるスチームパンクと呼ばれるSF小説や映画は、そのようなテクノロジーを前提としています。

なので「もし20世紀初頭に、パソコンを生み出せるぐらいの電子技術があったらどうなるか?」と考えてみます。

そうなると、電子技術は50年ぐらい早く進化することになるでしょう。たぶん20世紀にはすでに蒸気機関車よりも電車のほうが効率よくなっているし、自動車などの内燃機関の信頼性も1970年ぐらいの状態になっていると思います。

戦争関連でいえば、確実だと思われるのはレーダーとソナーの進化です。
潜水艦を作る技術は鉄製造などの重工業の技術革新によりますから戦後レベルの潜水艦は無理だとしても、20世紀初頭の戦争はレーダー技術によって進歩していたでしょう。

となると、これらの技術を開発できたのは西洋列強と植民地化を免れた日本ぐらいで、植民地化をひっくり返すのはかなり難しい状態になっていた可能性があります。

当時の日本は科学技術を革新させるだけの産業基盤に乏しいので欧米列強との差が大きくなっていたかもしれません。

また、20世紀だとまだまだイギリスが中心の世界で、アメリカは西部劇の時代をやっと抜け出したぐらいで、アメリカが大国になるには少なくとも第一次大戦での生産力向上が必要だったので、いまだにイギリス中心主義だったかもしれません。

ただドイツは2次大戦の前に、機械化師団という発明をしていてこれが戦争の発端になっているので、ドイツの技術革新がブレークスルーになる可能性もあります。
 ドイツが史実と同様にV2ロケットを作るなら、それには電子機器が装備されていて、ロンドンの被害は格段に大きくなっていたでしょうし、連合軍のDD上陸作戦などは不可能だったかもしれません。

つらつらと書いてみましたが、当時の「帝国主義的経済」に電子化が実現すると、あまり希望的な未来は見えないように思います。

特にインターネットは登場しなかったかもしれません。なぜなら、インターネットというのは、広大な国土をもつアメリカのニーズで作られたものだからです。

日本よりも国土が狭いイギリスやドイツなどで、インターネットを普及させる理由はあまりないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/05/08 14:03

それなら、ノイマン式コンピューターではなく、量子コンピューターが標準でしょうね。


で、誰かに話しかけるように操作をするので、基本的な電源ON/OFFも無くなるでしょう。
案外、ヒューマノイドやアンドロイド、セクサロイドなんかがレンタルされているでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/05/09 00:16

世界大戦中にはパソコンなんてありませんでした。



トランジスタ、さらには半導体すらもなかったのだから。
その頃にあったのは真空管。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/05/10 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A