
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
バスパワーの USB バブをご使用ですよね。
通信用のハブですから、電源を分岐するようには作られていませんが、ハブの電源を強化するのに使ったことがあります。その時は、USB2.0 のハブを中心にして行いました。モバイルバッテリから二股分岐ケーブルの補助電源の Type-A の出力に USB Mini-B をハブに接続します。ハブとモバイルバッテリに繋いだ USB Type-A をパソコンの USB 端子に接続します。
これで、ハブにはモバイルバッテリの電源が供給されていて、ハブに接続したポータブル HDD 等が使えました。この時使っていたパソコンは、DC5V で動作するスマートフォンのようなものでしたので、モバイルバッテリのもう一つの USB Type-A~USB Micro-B の短いケーブルで電源を供給していました。
接続図は下記のような感じですね。ハブには、USB Mini-B で接続していましたけれど、電源は二股分岐ケーブルで電源は供給されています。
分岐で供給される電源がどれくらいかは不明ですが、セルフパワー用の AC アダプタを接続しないハブでも、ケーブルに補助電源があるケーブルを使うと、電流不足が解消できますので、可能であると思います。
http://amazon.co.jp/dp/B003WV5DMO ← StarTech.com 外付けHDD対応USB Y字給電ケーブル 30cm USB2HABMY1
http://amazon.co.jp/dp/B00GNVH2ME ← SODIAL(R)AへマイクロBのUSB 3.0 Yケーブル、ブラック
ただし、ハブの B ポートに供給する必要があるでしょう。ハブの A ポートでは補助電源が有効にならないと思います・

No.5
- 回答日時:
ANo.4 です。
下記はハブではないですが二股の USB ケーブルで、片方がデータと電源となっていて、もう一方が電源のみになっています。
http://amazon.co.jp/dp/B09TSBXRPC ← ¥510 Access E Direct 【 30cm 】USB 3.0 二股ケーブル,USB 3.0 Aオスto USB 3.0 Aメス 延長ケーブル 同期データ充電コンバ USB 3.0 Y字ケーブル 2分岐USBケーブル(片側のみ)充電データ転送用 + マイクロファイバークロス付 USB01-3.0-A
上記は、モバイルバッテリからケーブルのみで直接に分岐してみますので、電流はモバイルバッテリが許容するまで流すことが可能です。ハブを使った場合、ハブ自身の消費電流分が光れますので、多少流せる電流が減ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- バッテリー・充電器・電池 5v のモバイルバッテリーについて 出力USBが2個ついてます。 これにモバイルHDDで、電源供給す 3 2022/09/05 14:58
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリー充電中に、そのモバイルバッテリーから別のモバイルバッテリーに充電する。 4 2023/06/26 22:09
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- LANケーブル・USBケーブル 小型の外付けHDDがパソコン上に表示されないことが多い 6 2022/06/19 22:45
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリーで、10000mah以上のもので、USB充電口がタイプcの、モバイルバッテリーでお 2 2023/07/11 11:29
- その他(AV機器・カメラ) モバイルバッテリー(USB出力)でラジオを動かす方法 7 2022/05/31 11:17
- 電気工事士 【DC to USB(DC→USB充電ケーブル)】Amazonで検索してもUSB t 3 2024/04/18 15:41
- LANケーブル・USBケーブル MacBookにUSBハブを指してるのですがUSBポートが足りないのでUSBハブのUSBポートに更に 2 2022/08/08 02:39
- 電気工事士 【電源ケーブル】丸端子をUSB端子に変える変換アダプターがあれば教えてください。 空 0 2023/02/11 01:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
プログラムについての質問です...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
VBでステッピングモーターを動...
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
COBOLで可変長ファイルの出力に...
-
標準出力の上書き
-
1ヶ月前の日時を取得
-
C#でアクセス権限の取得方法が...
-
printfとputcharの違いは
-
NSString文字列をprintfで出力...
-
1〜50まで順に数字を入力し、3...
-
cout と cerrの違い
-
CRC16計算について
-
クリスタルレポート8でのFormu...
-
クリスタルレポートで印刷時に...
-
ExcelマクロでIEのHP上のダウン...
-
4種類(A4縦、A4横、A3縦、A3横)のヘ...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
センサーのタンパー出力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
プログラムについての質問です...
-
PD充電器について
-
cout と cerrの違い
-
スマホ充電器購入にあたり
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
MMDでavi出力が出来ない
-
printfとputcharの違いは
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
VBAでテキスト出力時のスペース...
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
coutで出力した文字を消去する...
-
4種類(A4縦、A4横、A3縦、A3横)のヘ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
C#でアクセス権限の取得方法が...
-
【VBA】PDFを2in1で出力したいです
おすすめ情報