
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
親特亜が「戦争法」と言い換えた改正安全保障法制を、勝手に「戦争をする為の法案として喚き散らしていたのが立憲共産党とカルト新選組。
正式名称は、平和安全保障法制整備法。
もちろん、親特亜の左巻きは大好きな支那に抗うものとしてひきつけを起こしてますよ。
印象操作で切り抜けようとしているのは準テロ等準備団体ですよ。
「平和憲法」は平和主義が日本国憲法の特徴だと、憲法学者が言っているのです。
もう少し正気に戻ったら如何ですか?
生活保護を貰っているから反対させられているのだろうけど、バカ丸出しのテロ活動するのに必要な基礎教養があまりに不足です。
もう少し真人間にならないと、死んでも頭は空っぽなのは確実でしょう。
No.9
- 回答日時:
戦時国際法という概念はあります。
それらの要素は、ハーグ陸戦条約とかジュネーヴ諸条約第一追加議定書とかです。戦争に関する法というのは他には無いので、パヨさんが声高に叫ぶ「戦争法反対!」は、「戦時においても捕虜は取らずに処分すべし」とか「民間人に対する加害は無問題」という意味なんでしょう。
街中でビラを配って拡声器で「戦争法反対!」と言っている人は、「交戦ルール? んなもん、どーでもいいんだよ。毒ガス撒いて民間人を殺しまくっても文句は言わせねぇぞ」というレベルの人ですから、プーチンと同じです。
>これって、印象操作用語だとは思いませんか?
そうなんですけど、感情論で「戦争」、「平和」という接頭辞をつけているので、そういう主張をするパヨさんや、それに感化される脳が少ない愚民は気持ちよく洗脳されているんでしょうね。
No.8
- 回答日時:
護憲派が「戦争法」と名付けた、改正安全保障法制を、頭に「平和」とつけることを条件に了承したのが公明党。
正式名称は、平和安全保障法制整備法。
もちろん、護憲派は平和の文字が入ったからと言って賛美なんかしていませんよ。今でも戦争法と揶揄しています。
印象操作で切り抜けようとしているのは自公ですよ。
「平和憲法」は平和主義が日本国憲法の特徴だと、憲法学者が言っているからなのです。
もう少し勉強したらどうですか?
知らないから質問するのだろうけど、批判じみた質問をできるだけの基礎教養があまりに不足です。
もう少し謙虚にならないと、いつまでも頭は空っぽでは仕方ないでしょう。
No.7
- 回答日時:
思います。
平和憲法だから、改正しては
いけません。
戦争法など通しては
いけません。
左派の常套手段です。
マスコミも、ウヨク団体は
右翼団体と報じます。
しかし、左翼団体は、極左を除き
市民団体と報じます。
これも印象操作です。
サヨクではなく、市民が反対して
いるような印象を与えます。
No.5
- 回答日時:
日本の左翼というのは、ロジックでは、自分たちの
「妄想」を表現、説明、出来ないので、戦後80年、
「印象操作」の技術に磨きをかけてきた。
それが、「平和憲法」であり、「戦争法」のような
表現だ。
「〇〇の市民の会」、「オール沖縄」、「国民会議」、
それら全てが、「警察署の方から、来ました。」詐欺で、
「印象操作」の典型だ。
かれら左翼の「支持率」を見れば、その「弱小ぶり」は
明白で、「どこの市民?」、「何人の沖縄県民?」
「どこの国民?」、となってしまう。
No.4
- 回答日時:
無い!ただ、日本共産党、社民党、参議院数珠ちーん霊輪が使うのが得意技です。
早く日本は、憲法9条改正か、自主憲法裁判所制定して、スパイ工作諜報プロバガンダ禁止法を制定するべきだ。又、国会議員は、セキュリティークリアランスを義務付けするべきです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「台湾有事などありえません」?
-
改憲となりますが、天皇陛下は...
-
神社本庁の改憲支持の主張に同...
-
平等の意義に関する次の記述の...
-
憲法23条学問の自由
-
日本国憲法において、直接民主...
-
青山繁晴氏が総理大臣になる可...
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
他人にフレンドリーな人は左翼...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
日本共産党とれいわ新選組が消...
-
どうして左翼の方は みせかけの...
-
日本がアメリカ国債を数百兆円...
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
コミュニケーションについて
-
原発の津波対策について
-
右、左、極右、極左の違いって…?
-
リベラルとは?
-
フリーダイヤル(0120)での間違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ニートは勤労の義務に違反し...
-
こんにちは。日本自体が閉鎖的...
-
なぜ日本は改憲が難しいのでし...
-
改憲となりますが、天皇陛下は...
-
神社本庁の改憲支持の主張に同...
-
憲法と絶対君主制について質問...
-
青山繁晴氏が総理大臣になる可...
-
下記は明治憲法と日本国憲法の...
-
日本国憲法において、直接民主...
-
諸外国との政治体制の違いは?
-
憲法23条学問の自由
-
現行憲法は国民を主権者として...
-
日本はいつアメリカから独立す...
-
日本という国
-
日本人の有権者は憲法改正して...
-
平等を強いる憲法は、共産主義...
-
幸福追求権とは
-
平等の意義に関する次の記述の...
-
自民党の世耕弘成参院幹事長の...
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
おすすめ情報