
就活をしている25卒大学生です。
私は去年の夏ぐらいからインターンや説明会に参加し、今は面接をいろいろ受けています。
面接は多分13社くらい受けましたが、内定が一つもありません。落ちてばかりです。二次面接に行けたところが4つくらいありましたが、全て落ちました。
正直、十社くらい受けたら一社は内定もらえるだろうなと楽観的に捉えていたので、結構つらいです。
今はまた説明会に行ったり新たに面接受けたりしています。でもなかなか先に進めません。
最初の頃より一次が通りにくくなってる気がします。たまたまかもしれませんが、最初の頃より焦りとか不安とか自信のなさが面接で滲み出てしまっているせいなのかもしれないと考えています。でもその気持ちは消えないのでどうしようもないです
面接に落ちるたびに自分が否定されているように思えて辛いです。そういうことではなく、単にその企業の求める人物像と違ったりしたから落とされただけというのは頭ではわかっているのですが、落ちるたびに自分は社会のゴミであるような気持ちになり落ち込んでしまいます。
最近ではよく家にいると勝手に涙が溢れてきます。夜寝る前に将来のことが頭に浮かんできて眠れなくなります。一社も内定取れなかったらどうしよう、とずっと考えています。これからまだ、六月七月八月があると分かっていても、時間が進むにつれどんどん後がなくなっていく感じが迫ってきて怖いです。趣味や楽しいことをしてても、就活が頭をよぎってつらくなります。就活するときはちゃんとして、休憩時間はしっかり休みたいのですがそれができません……。
本当に辛いです、はやくやめたい……。先が見えません。自分が会社に就職できるイメージもわかないし、面接合格するイメージも湧きません。
寝るとき、明日が来なければといつも思っています。
つらい就活を乗り越えた方々のエールが欲しいです……。内定なかなか取れなかったけど、なんとかとれたよとか、意外となんとかなるよとか、辛いときの心の持ち方とか、リフレッシュの仕方とか、自信の持ち方とか、こういう考え方に変えたらうまく行ったよとか……なんでもいいです。就活長引いたけどなんとか内定取れた人の話とかも聞きたいです。あんまきついことは言わないでいただけるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
縁とタイミングなんですよね、就活って。
相手との縁が合わない企業へ行っても採用されないんですよね。。
これって能力とは関係ない場合が多いです。
星の数ほど企業ってありますから、ゆっくりやってください。
泣くほどのことではありませんが、そのくらいのストレス耐性は
今のうちに身に着けて強くなると、その後の人生で役立ちますよ。
自分がやりたいことのある企業へ就活するっていうのは建前であり、
相手が欲しい人材であれば採用される、これだけです
あなたにとってこの回答がきついかどうかは私にはわかりませんが、
誰も否定はしていない、ということです
採用側はそんなことしませんし、いじめることに興味もありません
でも就活は疲れるんでしょうね。
あなたに合う企業の探し方が上手になると本当は簡単に就職できるんですが、
楽しそうなところから受けてみるしかないですよ。
内定辞退が出てくる頃ですから、空きもあります。
もともと世の中は新卒が欲しくてたまらない状況です。
なので全く問題ないです
No.3
- 回答日時:
単にその企業の求める人物像と違ったりしたから
落とされただけというのは頭ではわかっているのですが、
↑
違います。
そんなにあちこち落ちている
んですから、質問者さん固有の問題が
あります。
それを直さないと、同じ事の繰り返しです。
高望みし過ぎているとか。
面接の方法が悪いとか。
姿勢正しく、明るい態度でハキハキ。
誰かに見てもらうことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
内定を辞退した会社があります...
-
休暇中の連絡先について
-
金融企業への入社内定後の身辺...
-
信用調査で内定取り消し?
-
就活中。息切れぎみです
-
一度落ちた会社から連絡有りま...
-
自分の成績に愕然としました…就...
-
ブラック企業内定でも無い内定...
-
新卒で選考辞退した企業への転...
-
【就活】地元中小は受かるのに...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
大学二年の四浪ですが公務員と...
-
後付け推薦状を求めてくるよう...
-
金融業界の「赤・青・緑」とは...
-
就職浪人を強制しようとする親
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定を辞退した会社があります...
-
休暇中の連絡先について
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
金融業界の「赤・青・緑」とは...
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
推薦にて内定。断れますか?
-
最終面接の合否について。 就活...
-
教授推薦書の書き方について
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
大学院進学後、学部生時代に受...
-
内定後の勤務地変更希望につい...
-
在日韓国人ですが、履歴書氏名...
-
「人生で最もプレッシャーや重...
-
発達障害を企業に伝えたら…
-
就職の面接で支払われると言わ...
-
【就活】選考が長引く理由
おすすめ情報