
「今年、家族で地方から東京へ転勤してきました。妻は色々と合わず、帰りたいようです。私は何ができるのか教えてください」 4人家族で中学生以下の子供が2人おり、校区内の学校へ通っております。 子供達は不安はあれど友達ができ、楽しく過ごしているようです。
しかしながら妻は友達もおらず、仕事もしていないためコミュティがありません。またこれまで車移動だったのが公共機関移動となるためそれも慣れておらず、1人か家族としか時間を過ごしていない状況です。
もちろん週末は計画を立てて遊びに行ったり、美味しいものを食べたり、その時は楽しく過ごしていますが、平日は上記のような日となってしまいます。
妻の不満は
①コミュニティがない
②車移動ができない
③公共機関に乗り慣れていない
といったところです。
この不満を解決するため
①は短時間でもパート勤めを始める
②車を置く
③公共機関に乗ってみる
のように薦めておりますが、そもそも妻は行動的な性格でない事と、なかなか慣れていないので進まず、その間に不満が爆発することを繰り返しています。
妻が行動してくれることが不満解決になることはわかっていますが、あまり強制もできません。子供達も環境に慣れてきている以上、簡単に地方に帰ることもできません。妻に少しずつ前向きに、楽しく過ごしてもらうために、私に何ができるでしょうか。せっかく東京に来たので、楽しい思い出を作り、数年後帰りたいと思っております。アドバイスをいただけますと大変助かります
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
我儘三昧。
幸せな奥様だなぁ~って思いました。結局 自分では動く事もしないで不満だけを
人に擦り付ける事しかできない。
不満があるなら 行動するしかないのにね。
主様に甘えているんじゃない?
生活にも困らないのでしょうね。
四の五の言っている場合じゃない。
お金稼がなきゃ生きていけない。
自分も働いて少しでも足しにしなきゃ困窮してしまう。
そういう状況じゃないという事だけは理解できるけど
本人に気持ちがないのである限り
周りが何をしたところで
アワブクと一緒。
子どもが二人もいるなら 大概は子供つながりで
誰かこうか接点はある筈なのに それすらないのでしょ?
一緒に メンタルクリニック行ってみてはどうだろう。
奥様の気持ちを
少しづつ改善させないと 病気になりかけているような気がしますよ。
No.6
- 回答日時:
随分と、贅沢な悩みだと思っています。
家族が居るのにね。
身体も動くんですよね。
車なくても、公共機関は、発達してて、移動出来るんなら、贅沢。
努力すれば、どうにでもなるのにね。
仕事すれば良い。
そうすれば、イヤでも公共機関で移動する事になる。
人とも関われる。

No.5
- 回答日時:
仕事に出るのが一番です。
優しすぎ、甘やかしすぎだと思う。
慣れない土地で、不安で退屈なのはとても理解できます。
でも、不満爆発は理解できません。自分でなんとかすべきことです。
「付いてきてくれたのは感謝する。君を幸せにしてあげたいとも思う。でも、自分で自分の人生を幸せにする努力もしてほしい。すべての時間を君には避けないし、君は大人だろう。」と、たまには厳しく諭してもいいのでは。
甘やかすから増長しているように思う。
電車の乗り方がわからないから車を買い与えるとか……。ありえないです。
東京に来たならわかると思いますが、電車通学してる小学生をたくさん見ませんか?7歳の子にもできることでしょ。
車を持たずに生活できるのは、都民のメリットなのに。幼稚すぎます。
No.4
- 回答日時:
すごくよくある話ですよ、これ。
夫の転勤について行った妻が地域・親族・友達から離れ孤立してノイローゼになると。
友達の奥さんもこれで、2年後に戻ってきてケロッと元気になりました。
理想は奥さんがパートに出てその地で自分の社会を持つことですが、仕事できそうもないならボランティアでもカルチャーセンターでもいいです。
とにかく何でもいいから自分の居場所を持つようペシペシお尻叩いて下さい。
人の中にいることは人が生きていく為にはすごく重要なことなのです。
そのまま放っておくとうつ病になって寝てばかりの人になりますよ。
No.3
- 回答日時:
本人にやる気がないなら
仕方ない…
恵まれてると思うのですけどね…
家族が健康で
自身が働かなくても
生活できる…
旦那さんは気遣ってくれるし。
自分の機嫌は自分で取るしかないのです…
習い事をするとか
公民館で何かサークルを探すとか…
まぁ、高齢者が多いでしょうけど。
No.2
- 回答日時:
手っ取り早いのは、パートでもいいので働きに出られるのがいいと思います。
それも、出来るだけご自宅の近所で。そうすれば、職場のお仲間から地元情報も入り地域に馴染みやすくなりますよ。No.1
- 回答日時:
旦那さんいて子供もいて、随分と適応能力がない女性なんですね…パート行くしかないでしょ。
そうすれば電車乗ることになるし。都内のどこか知りませんが田舎道しか運転したことない人に都内の道路は無理ですよ。すぐに警察に捕まります。田舎の県警と警視庁の警察官では全然目の光らせ具合が違いますから。いちいちあなたが気を使う案件でないと思いますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻のオナニー!?
-
産後の飲み会までの期間 先週妻...
-
妻の尻を触ったり叩くと嫌がり...
-
世の奥さん方にお聞きしたいで...
-
妻とセックスする事になりまし...
-
不倫後の妻の実家への挨拶は?
-
単身赴任中の夫婦関係でモヤモ...
-
妻と家を建てることで揉めてい...
-
妻が出かけていると思ったら
-
胸が大きいだけで結婚した男性...
-
デート当日の朝まで遊んでる彼...
-
年内に入籍する方向で段取りし...
-
夫からささやかなお祝いが欲しい
-
女性にとって結婚記念日は大切...
-
結婚記念日って忘れるものです...
-
頻繁に外泊する妻をどうすれば...
-
医者の娘か、医療秘書か・・迷...
-
適応障害
-
妻に冷たくされています。今年...
-
妻に愛情表現してほしいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻のオナニー!?
-
単身赴任中の夫婦関係でモヤモ...
-
「今年、家族で地方から東京へ...
-
ダブル不倫の42男性です。嫌い...
-
妻にフェラを教え、妻にクンニ...
-
妻の尻を触ったり叩くと嫌がり...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻...
-
妻のことが大好きで妻以外の女...
-
世の奥さん方にお聞きしたいで...
-
なぜ女の人なんていくらでもい...
-
妻が淡白です月一回だけエッチ...
-
シヴァ神の奥さん
-
軽い発達障害のある 33歳の義理...
-
パートナーとの時間を大事にし...
-
妊娠中に会社行事を断る言い訳
-
朝から 喧嘩が絶えません… 疲れ...
-
医師妻で変な人や嫌な人はいま...
-
妻とのスキンシップについて 暇...
-
胸が大きいだけで結婚した男性...
-
妻に冷たくされています。今年...
おすすめ情報