dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血液って売ってないし作る事はできない人から貰うしかない。 
献血する人って世の中に貢献してますよね?
偉くないですか?

A 回答 (15件中11~15件)

偉いです。


ただ海外から血液製剤として 輸入してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何で献血するんですかね。
止めればいいのに。

お礼日時:2024/05/15 16:06

私はグリーンリボンピンバッジも胸に付けています。


免許証にも健康保険証にも、臓器提供の意思表示をしています。
尤も、私ももう70を迎えますので、
役に立つことは無いのでしょう。
どうせなら、人のお役に立って人生を全うしたいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

偉い

お礼日時:2024/05/15 15:59

私は70歳になるまで月1程度で成分献血をやってました。

社会に貢献するんだというような気持より、献血の都度血液の検査結果を通知してくれるのを期待していました。自分にも利点がないと続けなかったかもしれません。自分では偉いとは思わなかったです。今でも献血できるなら半年に1回くらいやりたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだまだできる頑張れ爺

お礼日時:2024/05/15 15:58

ささやかな社会貢献です。


健康なら70歳までできます。
    • good
    • 2

人工血液あります。



https://diamond.jp/articles/-/313107
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A