
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ランエボのどのモデルに対してなのかが不明ですが、新車当時のweb記事内に「ランサーエボリューションⅦ GT-Aに対してタービン径を約2割小さくした」といった解説がありますので別物だと思います。
※ランエボ用のターボチャージャーはTD05ですがエアトレック用はTD04ではないかと思います。
ちなみに、上記のランエボⅦ GT-A自体もベースになっているランエボⅦに対して「タービンノズル径断面積を縮小するとともに、コンプレッサーを小型化したハイレスポンスターボチャージャーを搭載」という違いがあります。
また、ランエボのターボチャージャーはⅣ以降ではツインスクロールターボ仕様になっていますが、エアトレックではそういった情報がなくエアトレックの純正タービンを画像検索してみたのですがエアトレックの純正タービンとしてHITした画像を見るとタービンのインレット部の流入経路がふたつに分かれていませんので、エアトレックにランエボ用ターボチャージャー本体だけを買ってきてポン付けとは行かないのではないかと思います。
※みんカラにてエアトレックにランエボⅨ MR用ターボチャージャーに交換されているオーナーさんの記事が1件ありましたが「インタークーラーパイピング、電動ファン、インテークパイプetcの大幅な加工が必要です」との記載がありました。
さらに同じ4G63型ターボエンジンであってもランエボ用の物とランエボ以外に搭載されている物とでは各部が別物で、ランエボ以外の4G63型ターボはエンジン各部(例えばピストンやターボチャージャー本体など?)の余裕があまり無いみたいなのでエンジン本体ノーマルのままでの無理な&大幅なパワーアップにはご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイスポzc32sにターボ付けるた...
-
R32GT-Rのブースト圧
-
インタークーラー
-
スイフトrst(zc13s)にブローオ...
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
トヨタレンタカー チョクノリ!...
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
給油時の質問です。
-
エアコンからガソリン?排気ガ...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
エンジン負荷とスロットルバル...
-
ガソリン給油時のエア抜きとは??
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
クロスビーに乗ってます。 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイスポzc32sにターボ付けるた...
-
インタークーラー
-
86/BRZのターボ化ってそんなに...
-
ダイハツEFエンジンの白煙と出...
-
スーパーチャージャーについて
-
ブローオフを付けてターボが壊...
-
180SXのタービン交換について
-
ターボ車の音について教えてく...
-
圧縮比など詳しい方.ブースト...
-
エアフィルター交換すると低速...
-
ブローオフバルブについて
-
白い煙・・・
-
161 アリストに乗っていますが ...
-
三菱エアトレックターボRですが...
-
インコネルターボチャージャー...
-
排気量アップ HA21アルトワーク...
-
N/Aとは?
-
スズキのkeiターボ ブーストセ...
-
R32GT-Rのブースト圧
-
バックタービン間違い なぜ今ま...
おすすめ情報